育児しながら専門学校に通えますか?

レス24 HIT数 23188 あ+ あ-


2010/09/24 00:25(更新日時)

娘は来年3年保育で幼稚園に通わせようかと思っています。そして私は同じように三年間昼間に歯科衛生士の専門学校に行きたいと考えています。朝は9時から4時まで学校の授業になると、幼稚園は延長保育を利用することになります。ただ保育園と違って幼稚園は何かと行事(親子遠足など)があるようで、やはりそういったものには参加したいです。主人は自営業ですが不景気でどうなるかわからない状態ですし、高校中退で再就職はかなりきついので、私自身がしっかり地に足をつけて資格をとりたいと思いました。実家は車で10分くらいです。保育園が少ない地域です。学生時代歯科助手のバイトをしていました。子供が小さい間は育児に専念したいですが、小学校高学年になれば帰宅も午後ですし、パートに出たいです。歯科助手なら資格はいりませんが、子供が手が離れた時に、歯科衛生士として、働いていた方が、子供もそんな母親を見て、何か感じてくれるのではないかと。今はとても甘えたな娘で、来年から急にさみしい思いをさせるかなという気持ちもあります。育児しながら、学校や勉強、資格取得をされた方の体験談を聞かせてください。

No.1276759 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 レスありがとうございます。
やはりレポートとかありますよね。3年間死に物狂いでやったら、一生使える仕事ですよね。けど私は育児犠牲にするのかなと思うこともあります。技工士だと2年間らしいのですが。

  • << 6 そうですね、一生の仕事だと思います😃⤴ 技工科もある学校でしたが、技工科も同じ位大変そう😥 私も今育児してますが、私には両立は無理だったと思います💦 同期の方も子供に寂しい思いさせて…勉強しなきゃいけないし…時間ない…と言ってました😩 本当にお子さんかわいそうでしたよ💦 医療従事者になるための国家資格なので、相当厳しかったですよ❌ 自分の都合は二の次です👍 お子さんは寂しい思いをすると思いますが、頑張って⤴

No.5

>> 4 レスありがとうございます。
オープンキャンパス行ってみて、よく考えます。

No.7

>> 6 レスありがとうございます。
両親が近いとはいえ、私はいつも母がいる環境で育ったので、せめて幼稚園の間は送り迎えも含め、そばにいてやりたいなという気持ちが強いのですが、子供が大きくなった時じゃ遅いなっていうあせりもあるんだと思います。

No.10

>> 8 同級生に小学生2児のママさん(40代)いました😊 彼女は、車で片道1時間半かけて通学、実母と同居、ずっと歯科助手として働いてきた方、でした。… レスありがとうございます。40歳で、通学時間も長く、成績トップすごいですね!並々ならぬ努力が必要だし、子供に寂しい思いさせることは割りきらないといけませんよね。。。

No.11

>> 9 子供、幼稚園通わせてましたが、子供が体調不良になった時、学校休んでいたら、単位取れないのでは…? インフルエンザ流行りましたが、学級閉鎖… レスありがとうございます。
幸い両親が近いのですが、保育園が少ないので入れるかどうか…

No.13

>> 12 レスありがとうございます。
年齢的なものも気になり…昼間は現役高卒生がほとんどだとか。でも夜は家にいたいので、通うなら昼間にと思います。やる気があれば年齢は関係ないんですよね💪子供に負担の少ない方法を考えねばと思います。

No.17

>> 15 偉いね👍これぞ親と認めていい人ですね👏お子も💪ママの背中見てしっかりした子になりますよ👍出来るかどうかはママの気力と体力じゃないかしら😃こん… レスありがとうございます。今の幼児期の成長を楽しみたい、見届けたい気持ちと、あと何年後かに「あ~あのとき勇気を出せば良かった」と後悔するんじゃないかという葛藤があります…😔

No.18

>> 16 私も少し前まで同じこと考えてました😃💦二人の子供います、私は看護師を目指して勉強してました💦 けど…やはり子供のこと考えると⤵💧授業参観は… レスありがとうございます。学生時代に歯科助手のバイトをしていました。社会人になって企業に就職。今は旦那の仕事も不安定になるかもしれないし、私は私で…という気持ちもあります。たしかに行事に出れないのはつらいし、まだまださみしがる年齢ですよね。

No.20

>> 19 レスありがとうございます。
よほどの覚悟がないといけませんね。

No.22

>> 21 専門学校は義務教育程度の問題みたいです。(模擬を見ました)
私は大卒なので、社会人枠になるかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧