結婚までの流れって⁉

レス34 HIT数 9878 あ+ あ-


2010/03/15 03:35(更新日時)

既婚者の皆さん、婚約中の皆さんに質問です☺

皆さんどんな流れで結婚が決まりましたか⁉
さらに結婚が決まってから実際に入籍日を決めたのはどんな流れですか⁉

例えば何の前触れもなく彼がいきなりプロポーズしてきて彼女の誕生日に入籍しようという話になったとか色々あると思いますが✨

できればできちゃった婚以外の方教えてください❤

No.1269743 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

彼に結婚の意志が感じられなかったので、別れを切り出したらプロポーズ。

絶対忘れない旦那の誕生日に入籍しました。

夢がなくてすいませ~ん💦

No.2

>> 1 レスありがとうございます✨

別れを切り出したらプロポーズされたんですか😲
旦那様はあなたを失いたくなかったんですね☺
素敵です❤

ちなみに結婚の意思が感じられなかったから自分からプロポーズしようとは思いませんでしたか⁉

  • << 7 付き合ってすぐくらいに結婚関係の話題になった時。 「25歳までには結婚したいんだよね~」と言ったら「俺は30後半かな」と彼。 「じゃあ私とは無理やな~(笑)」 という話題はしてたので、逆プロポーズなんて思い付きもしなかったです💧

No.3

付き合い始めて4ヵ月後同性開始🏠
その3ヵ月後お互い意識しはじめた頃にカレからプロポーズ❤式の準備を始める😄
籍を入れたのは付き合い始めてから1年1ヵ月後でした🎵その次の月に挙式で新婚旅行から帰ってきて子作りしてすぐ妊娠💕
幸せです😄✨
主さんはプロポーズ待ちですか😌?

  • << 6 レスありがとうございます✨ 同い年ですね🎵 幸せそうで羨ましいです☺ プロポーズされてから1年1ヶ月後の入籍は何故ですか?😃 まずは式の準備が終わってから入籍しようって話になったのかな? 私はプロポーズ待ちといえば待ちなんですが…ちゃんとしてくれるのか😥ワラ

No.4

彼にフラれて一年後、
「復縁したい」と言われたのに対し『次に付き合う人は結婚する相手だって決めてあるから、その気があるなら実家に戻って就職してから親と一緒に来て』と告げたら、
その数ヶ月後に実際に実家に戻り、就職して親と一緒に彼は家にやって来て娘さんをください話に(笑)
その二ヶ月後には結納、そのまた二ヶ月後に入籍…バタバタと過ぎました😹💨
ちなみに結婚式はその半年後、その次の月には妊娠発覚でしたよ(笑)

  • << 11 レスありがとうございます✨ すごーい😲 復活愛ですか❤ 彼は本気で復縁したかったんですね☺ 言われた通り実行する旦那様は素敵ですね✨ なるほど~そんな結婚話もあるんですね~☺

No.5

私は何となく結婚したい的な雰囲気を出してました💧
他には互いに実家暮らしだったため同棲の話が出たのですが彼の性格的にただの同棲ならそのままズルズル結婚の話が先のばしになるなと思ったのでとりあえず一緒に住むことを前向きに考え一緒に物件見たりその気にさせたとこで同棲って籍が入ってないぶん責任あってないようなものだからどうなのかな…気持ち半端にされても嫌なんだと悩むフリ💧
私が今まで積極的だったのに急に引きに入ったのがよかったのかそのままプロポーズされました😄
結婚した友達は以前彼に結婚意識させるためにそこのお食事券もらえるから✨と何気なく誘ってブライダルフェアに連れていってましたよ💡

  • << 13 レスありがとうございます✨ 押してダメなら引いてみろ作戦ですかね😁 でも何か彼のことを良くわかってるんだなと思いました☺ ブライダルフェアに行って結婚意識を高める✨ 女性も色々プロポーズに向けさせる作戦立ててますね😁❤

No.6

>> 3 付き合い始めて4ヵ月後同性開始🏠 その3ヵ月後お互い意識しはじめた頃にカレからプロポーズ❤式の準備を始める😄 籍を入れたのは付き合い始めてか… レスありがとうございます✨

同い年ですね🎵
幸せそうで羨ましいです☺
プロポーズされてから1年1ヶ月後の入籍は何故ですか?😃
まずは式の準備が終わってから入籍しようって話になったのかな?

私はプロポーズ待ちといえば待ちなんですが…ちゃんとしてくれるのか😥ワラ

  • << 8 すいません間違えました💦 プロポーズされてから1年1ヶ月ではなく付き合ってからでしたね😃💦
  • << 12 ですね😄彼氏さんは年近いんですか? 実際いつが入籍のタイミングかわからなくて😅挙式の当日も考えましたが慌ただしいかなと💧 なのでそれ以前の記念になりそうな日を選びました😄 ちゃんとしてくれるか不安なものですよね😁💦 かといって催促するのもなんだかくやしかったり😌(笑)

No.7

>> 2 レスありがとうございます✨ 別れを切り出したらプロポーズされたんですか😲 旦那様はあなたを失いたくなかったんですね☺ 素敵です❤ … 付き合ってすぐくらいに結婚関係の話題になった時。

「25歳までには結婚したいんだよね~」と言ったら「俺は30後半かな」と彼。

「じゃあ私とは無理やな~(笑)」

という話題はしてたので、逆プロポーズなんて思い付きもしなかったです💧

  • << 14 再レスありがとうございます✨ そうなんですか💦 最初に話した理想の結婚時期が違ったんですね~💦 でも無事結婚されたのはやっぱりご縁があったんですね❤

No.8

>> 6 レスありがとうございます✨ 同い年ですね🎵 幸せそうで羨ましいです☺ プロポーズされてから1年1ヶ月後の入籍は何故ですか?😃 まずは… すいません間違えました💦
プロポーズされてから1年1ヶ月ではなく付き合ってからでしたね😃💦

No.9

遠距離(高速で2時間)だったけど私に転勤の辞令。飛行機を使わないと会えない距離になってしまうので「どうしようか…」って彼氏(今の旦那)に言うと「行くな」と言われた。結婚するかもわからないのに退職してまで同棲する気はない、というのが私の考え。それは以前から伝えていたので結婚することに。
私はどちらかというと仕事人間なので転勤したら今以上にバリバリ仕事されて会う回数を減らされると思ったらしい。
結婚決まってからは仕事を辞め同棲スタート。入籍日は特にこだわりなかったのでとりあえず覚えやすい日に。

私はこんな感じでした俉
今は楽しい新婚生活送ってます俉

  • << 15 レスありがとうございます✨ キャリアウーマン的な感じですね😍 かっこいい✨ でも行くなと言ってくれる旦那様も素敵です❤ 私の彼なら行ってらっしゃいって言うかも😢ワラ 彼の転勤でついてこい的なのはありそうだけど逆のパターンもあるんですね🎵

No.10

追記です。 
ちなみに籍はプロポーズから2ヶ月です😄
プロポーズされたときに籍入れる日にちもそのまま決めました
婚姻は休日でも受け付けてくれるので二人の休みがかぶる祝日にしました💡

  • << 16 ありがとうございます✨ プロポーズされたその日に入籍日も決まったんですね✨ スムーズに決まるの私の理想です😁❤

No.11

>> 4 彼にフラれて一年後、 「復縁したい」と言われたのに対し『次に付き合う人は結婚する相手だって決めてあるから、その気があるなら実家に戻って就職し… レスありがとうございます✨
すごーい😲
復活愛ですか❤
彼は本気で復縁したかったんですね☺
言われた通り実行する旦那様は素敵ですね✨
なるほど~そんな結婚話もあるんですね~☺

No.12

>> 6 レスありがとうございます✨ 同い年ですね🎵 幸せそうで羨ましいです☺ プロポーズされてから1年1ヶ月後の入籍は何故ですか?😃 まずは… ですね😄彼氏さんは年近いんですか?

実際いつが入籍のタイミングかわからなくて😅挙式の当日も考えましたが慌ただしいかなと💧
なのでそれ以前の記念になりそうな日を選びました😄

ちゃんとしてくれるか不安なものですよね😁💦
かといって催促するのもなんだかくやしかったり😌(笑)

  • << 17 再レスありがとうございます✨ 彼は4つ上です😃 なので彼も結婚の意識はあるようなんですが、実は私の車のローンがあってそれを払い終わったら結婚しようって言ってたんですけど色々あってそれが予定より早く終わったんです😃 でもそれを彼にはまだ伝えてないんですけど伝えた途端「じゃあ結婚しよう」と言ってくれるのか💦ワラ 入籍日決めるのも色々迷いますよね😃

No.13

>> 5 私は何となく結婚したい的な雰囲気を出してました💧 他には互いに実家暮らしだったため同棲の話が出たのですが彼の性格的にただの同棲ならそのままズ… レスありがとうございます✨

押してダメなら引いてみろ作戦ですかね😁
でも何か彼のことを良くわかってるんだなと思いました☺

ブライダルフェアに行って結婚意識を高める✨

女性も色々プロポーズに向けさせる作戦立ててますね😁❤

No.14

>> 7 付き合ってすぐくらいに結婚関係の話題になった時。 「25歳までには結婚したいんだよね~」と言ったら「俺は30後半かな」と彼。 「じゃあ私… 再レスありがとうございます✨

そうなんですか💦
最初に話した理想の結婚時期が違ったんですね~💦
でも無事結婚されたのはやっぱりご縁があったんですね❤

No.15

>> 9 遠距離(高速で2時間)だったけど私に転勤の辞令。飛行機を使わないと会えない距離になってしまうので「どうしようか…」って彼氏(今の旦那)に言う… レスありがとうございます✨

キャリアウーマン的な感じですね😍
かっこいい✨
でも行くなと言ってくれる旦那様も素敵です❤
私の彼なら行ってらっしゃいって言うかも😢ワラ

彼の転勤でついてこい的なのはありそうだけど逆のパターンもあるんですね🎵

No.16

>> 10 追記です。  ちなみに籍はプロポーズから2ヶ月です😄 プロポーズされたときに籍入れる日にちもそのまま決めました 婚姻は休日でも受け付けてくれ… ありがとうございます✨

プロポーズされたその日に入籍日も決まったんですね✨
スムーズに決まるの私の理想です😁❤

No.17

>> 12 ですね😄彼氏さんは年近いんですか? 実際いつが入籍のタイミングかわからなくて😅挙式の当日も考えましたが慌ただしいかなと💧 なのでそれ以前の… 再レスありがとうございます✨

彼は4つ上です😃
なので彼も結婚の意識はあるようなんですが、実は私の車のローンがあってそれを払い終わったら結婚しようって言ってたんですけど色々あってそれが予定より早く終わったんです😃
でもそれを彼にはまだ伝えてないんですけど伝えた途端「じゃあ結婚しよう」と言ってくれるのか💦ワラ

入籍日決めるのも色々迷いますよね😃

No.18

>> 17 4つ上ですか😄付き合いは長いんですか😌?

そんなやりとりを交わしてたんですね✨結構ストレートな意志表示なだけにローンが終わった事を言うのドキドキしますね😆❤
でもその時にサラッと「お⤴マジ?じゃあ結婚しよっか😄」もさびしいですよね(´∀`*)笑"
プロポーズはまた別物💕

籍入れた日と挙式の日どっちが結婚記念日なんでしょうね😄?どっちにしろ大切な日だから悩みますよね🎵

No.19

>> 18 ありがとうございます✨

今付き合って1年1ヶ月です😃
ちなみにすぐ同棲始めたので同棲して1年です🎵
新婚さん3サンも1年1ヶ月で結婚でしたよね😍
ちょっと早いかな?という気もするけど今年中にはできたらいいな✨

結婚記念日=入籍日と思ってました‼
そう考えると入籍日も挙式の日もどちらも大切な結婚記念日ですよね❤

  • << 21 1年同棲してたら良いも悪いも見えてくるよね😄 先輩ママさんに言わせりゃ甘いのかもしれないけど💦 日々の生活の中でまったりと結婚準備を進めるのも幸せですよ😌❤ やっぱり「戸籍上正式に夫婦になった日」が大事なのかな~😄? でも生活になんて変化がなさすぎて、まだ恋人気分だった(笑)式で「はい、誓います😌」ってやった時にやっと『わぁ…✨』て思ったょ😁

No.20

13歳年下彼と付き合って3年。
当初は結婚の意思はなかったけれど付き合っていくうちにこの先どうするのか?という問題にぶち当たり、互いに結婚しないなら付き合っていく意味がないだろうという気持ちだったので、彼からプロポーズ。
それ以前に結婚したいとは言われていたので、そのまま自然な流れで結婚することに決まりました。
決まった後は互いの両親の顔合わせとかで荒波が何度か。
それも乗り越えて、もうすぐ新婚一年経ちます。

入籍日はプロポーズ→一ヶ月後→顔合わせ→一ヶ月後→新居決定→一ヶ月後→入籍 という感じでで順繰りでした。

  • << 23 新婚さん20サンありがとうございます✨ 13才も年下の旦那様なんですね😲 両家の顔合わせで荒波があったんですか💦 でもそれを乗り越えた絆は強いですよね☺ いつまでも仲良くいてください❤

No.21

>> 19 ありがとうございます✨ 今付き合って1年1ヶ月です😃 ちなみにすぐ同棲始めたので同棲して1年です🎵 新婚さん3サンも1年1ヶ月で結婚でした… 1年同棲してたら良いも悪いも見えてくるよね😄
先輩ママさんに言わせりゃ甘いのかもしれないけど💦

日々の生活の中でまったりと結婚準備を進めるのも幸せですよ😌❤

やっぱり「戸籍上正式に夫婦になった日」が大事なのかな~😄?
でも生活になんて変化がなさすぎて、まだ恋人気分だった(笑)式で「はい、誓います😌」ってやった時にやっと『わぁ…✨』て思ったょ😁

  • << 24 新婚さん3サンありがとうございます✨ 確かに籍入れた時点で元々同棲してるし生活自体は変わらないかも😁💦 神に誓ったときに実感したんだ~☺ でも私あまり結婚式はやりたくなくて💦 彼のお婆ちゃんがやってほしいって言ってるからきっとやることになるけど身内だけ呼んで挙式だけの小さいのでいいって感じです😱

No.22

付き合い始めてちょうど一年の記念日をやろう、ということになり、普段はぜったい行かないようなオシャレな街でのデートを彼から提案。
記念に指輪も買ってもらい高級レストランでディナー。すっかり気分が良くなったところへ、夜景を見ながらプロポーズされました🙈
その後、一ヶ月くらいの内に両家に挨拶、親同士の顔合わせがトントン拍子で進み、平行して式場探し。
八ヶ月後の日程で気に行った式場の予約も取れました。

式場の予約が取れてから改めて「結納どうしよう?」と言う話になり、両家の親の「どうせおめでたいことなんだからやっときましょうよ」と、両家の食事会程度の軽いノリで結納も(もともと仲人を立てない結婚だったので)。
式の4か月前でした。

入籍日も特にこだわりはなかったので、披露宴の日が、そのまま入籍日、結婚記念日になりました。

お互い仕事をしていたので、お式のちょうど一週間前の週末に引っ越し。
挙式までの一週間を「もしかしてこれって同棲だよね、きゃん💕🙈」てなノリで。

もう○年も前のことですが・・・・今でもラブラブ継続中のおバカ夫婦です🙈😂

  • << 25 専業主婦22サンありがとうございます✨ 付き合って1年で彼からプロポーズですか☺ 羨ましい✨ 私なんて1年記念日お互い仕事でいつも通りに過ぎました💨ワラ 今でもラブラブなんて本当素敵ですね❤ 私もそうなりたいな🎵

No.23

>> 20 13歳年下彼と付き合って3年。 当初は結婚の意思はなかったけれど付き合っていくうちにこの先どうするのか?という問題にぶち当たり、互いに結婚し… 新婚さん20サンありがとうございます✨

13才も年下の旦那様なんですね😲
両家の顔合わせで荒波があったんですか💦

でもそれを乗り越えた絆は強いですよね☺
いつまでも仲良くいてください❤

No.24

>> 21 1年同棲してたら良いも悪いも見えてくるよね😄 先輩ママさんに言わせりゃ甘いのかもしれないけど💦 日々の生活の中でまったりと結婚準備を進める… 新婚さん3サンありがとうございます✨

確かに籍入れた時点で元々同棲してるし生活自体は変わらないかも😁💦

神に誓ったときに実感したんだ~☺

でも私あまり結婚式はやりたくなくて💦
彼のお婆ちゃんがやってほしいって言ってるからきっとやることになるけど身内だけ呼んで挙式だけの小さいのでいいって感じです😱

  • << 26 あの時実感したはずだけど今はやっぱり恋人気分😁🎵 感覚的に夫婦って思えるのは何きっかけなんだろ😌✨ 身内や友達だけでお披露目会みたいなのもいいですよね😉💕 うちは旦那の会社関係が多くて親族そっちのけな感じでした😓💦 祖父母は結婚式して欲しがるかもですね😌可愛い孫の晴舞台ですもんね✨

No.25

>> 22 付き合い始めてちょうど一年の記念日をやろう、ということになり、普段はぜったい行かないようなオシャレな街でのデートを彼から提案。 記念に指輪も… 専業主婦22サンありがとうございます✨

付き合って1年で彼からプロポーズですか☺
羨ましい✨
私なんて1年記念日お互い仕事でいつも通りに過ぎました💨ワラ

今でもラブラブなんて本当素敵ですね❤
私もそうなりたいな🎵

No.26

>> 24 新婚さん3サンありがとうございます✨ 確かに籍入れた時点で元々同棲してるし生活自体は変わらないかも😁💦 神に誓ったときに実感したんだ~☺… あの時実感したはずだけど今はやっぱり恋人気分😁🎵
感覚的に夫婦って思えるのは何きっかけなんだろ😌✨

身内や友達だけでお披露目会みたいなのもいいですよね😉💕
うちは旦那の会社関係が多くて親族そっちのけな感じでした😓💦
祖父母は結婚式して欲しがるかもですね😌可愛い孫の晴舞台ですもんね✨

No.27

>> 26 新婚さん3サンありがとう✨

昨日色々話してて結婚することになりそうです❤
プロポーズとか俺には向いてないとか言ってちゃんとしてもらえなかったけど近いうち両方の親に挨拶に行こうって話になりました☺

親に挨拶はいいけど親同士の顔合わせが緊張する💦笑

結婚したけど恋人気分っていいことだと思う🎵
子供産まれたらまた変わるのかもしれませんね😃

No.28

>> 27 わぁ😆❤よかった🎵
彼氏さんも主サンとの将来をちゃんと思い描いていてくれたんですね😌✨

まだどちらも親に会ったことはないんですか😄?
親同士の顔合わせは緊張しますね(o>艸
このままずっと仲良しでいれたらいいんですけどね😌❤
先月子供も産まれたんですけどまだ実感なくて😌💦「パパ.ママ~🎵」って頼られるようになってからかな😅?

  • << 31 新婚さん3サンありがとう✨ お互いはお互いの親に会ってます😃 特に今住んでるとこが彼の実家の近くだから彼の親にはよく会う🎵 けど親同士はまだ会ってないから不安💦 新婚さん3サンはプロポーズ→挨拶→顔合わせ→入籍→結婚式って順番でした? 結納ってしました? 何からしていいのか😥笑 子供産まれてるんですね❤ まだ1ヶ月だと大変だと思うけどかわいいんだろうな☺

No.29

>> 28 ワタクシの場合。
プロポーズ予告編→プロポーズ→各実家にご挨拶→挙式会場と日を決める→私の転勤、旦那の家に居候→新居探し→新居に引っ越し、入籍→挙式
という感じでした😄
私と旦那は少し離れたとこに住んでて、職場も離れていたので、私が、旦那の住んでるところに転勤を希望してたのですが、なかなか通らず、我慢できなくなった旦那が『別れるか、結婚の方向か』と言い出し、私の転勤が通らなくても結婚する、職場が遠くなっても通うと言うことで、了承。
最初は結婚前提の同棲で、お金がたまったら式と入籍と思ってたのですが、両方の親からそれならさっさと籍入れなさい、式もすぐしなさいと言われたのと、私の転勤が決まったためそこからはあれよあれよという感じです😄だだ結婚式に関しては、予約出来たのが、半年先だったので、入籍よりも後になりました。入籍の日については、入籍と住民票移すのが同時だと楽。会社への申請も楽。ということで、新居に引っ越した時期で、かつ旦那の誕生日にしました❤忘れないですよね(笑)

  • << 32 新婚さん29サンありがとうございます✨ やっぱり忘れないように誕生日に入籍って方結構いらっしゃるんですね🎵 確かに住民票移すこととか考えたら1回で済む方が楽ですね😁 参考になります☺

No.30

>> 29 アンカーつけまちがえましたね💦
失礼しました😱

No.31

>> 28 わぁ😆❤よかった🎵 彼氏さんも主サンとの将来をちゃんと思い描いていてくれたんですね😌✨ まだどちらも親に会ったことはないんですか😄? 親同… 新婚さん3サンありがとう✨

お互いはお互いの親に会ってます😃
特に今住んでるとこが彼の実家の近くだから彼の親にはよく会う🎵
けど親同士はまだ会ってないから不安💦

新婚さん3サンはプロポーズ→挨拶→顔合わせ→入籍→結婚式って順番でした?
結納ってしました?
何からしていいのか😥笑

子供産まれてるんですね❤
まだ1ヶ月だと大変だと思うけどかわいいんだろうな☺

  • << 34 それぞれは会ってるんですね~😄彼のご両親とは仲良くやれそうな感じでした😆? プロポーズ→挨拶→結納→入籍ですね☆ 結納は、個室の有る料理屋で食事をして(この時が両家顔合わせでした💦)結納金と釣書、簡単な結納品セットを受け取っただけでしたね😄仲人なんかはたててないんで✨それを嫁実家に飾って⤴ もぅ同棲して家具、家電なんかはそろってたんで結納金は丸々挙式費用に回させて頂いて目録なしで釣書だけ渡しましたょ😄 可愛いけど大変です😣💦ヘロヘロ(笑)💦

No.32

>> 29 ワタクシの場合。 プロポーズ予告編→プロポーズ→各実家にご挨拶→挙式会場と日を決める→私の転勤、旦那の家に居候→新居探し→新居に引っ越し、入… 新婚さん29サンありがとうございます✨

やっぱり忘れないように誕生日に入籍って方結構いらっしゃるんですね🎵
確かに住民票移すこととか考えたら1回で済む方が楽ですね😁

参考になります☺

No.33

結婚は互いに最初から意識してました。
交際1年くらいの頃互いの両親に会って、結婚するに向けての話し合いをして、1年くらいかけて色々問題を解決して(旦那の引越しや転職など)、そのあとは早かったです。
引越しの3ヶ月後には結納、入籍、2ヶ月後に挙式でした。

No.34

>> 31 新婚さん3サンありがとう✨ お互いはお互いの親に会ってます😃 特に今住んでるとこが彼の実家の近くだから彼の親にはよく会う🎵 けど親同士はま… それぞれは会ってるんですね~😄彼のご両親とは仲良くやれそうな感じでした😆?

プロポーズ→挨拶→結納→入籍ですね☆
結納は、個室の有る料理屋で食事をして(この時が両家顔合わせでした💦)結納金と釣書、簡単な結納品セットを受け取っただけでしたね😄仲人なんかはたててないんで✨それを嫁実家に飾って⤴
もぅ同棲して家具、家電なんかはそろってたんで結納金は丸々挙式費用に回させて頂いて目録なしで釣書だけ渡しましたょ😄

可愛いけど大変です😣💦ヘロヘロ(笑)💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧