注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

新米看護学生です

レス4 HIT数 5552 あ+ あ-

まいめろ( 10代 ♀ LQILl )
10/03/12 18:12(更新日時)

今年から看護学生になります❤

あの…看護学生さん方に質問ですが…


カバンってどんなものをもってかれますか?
教科書や財布、全て一緒ですか?😫

なんか段取りがわからなくて何をかったらいいか困ってます😭


あと自学は1日どれくらいの時間してますか?😫


すみません…無知な私にアドバイスお願いします🙏💦

No.1269647 10/03/11 22:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/12 06:48
ヘナチョコ!! ( 30代 ♂ txSjb )

おはようございます✋🙌

今年から看護学生ですか⁉
自分は今年看護学校卒業しました✌😁

うちのクラスの女性陣はみんな自分の好きな鞄に財布、携帯、飲み物、化粧品なんか一緒に入れて持ってきてましたよ⁉

あと自学って自己学習のことかな⁉クラスの大半は1、2の時はテスト前にしたり、実習前にするぐらいでしたよ😥

でもやっぱりクラスのトップの子は一日、何時間かは予習・復習してたみたいですよ⁉だから卒業式に県知事賞、市長賞とか貰ってましたよ😲

3年になったら国家試験に向けてみんなかなり勉強してました。

自分の時と違って去年から勉強のカリキュラムが変わったので詳しい事はあまりわかりませんが、これから勉強・実習・看護研究など色々大変だと思いますが、頑張ってくださいね‼

あと自分が3年間、看護学校に行ってて思った事はとにかく沢山友達を作った方がいいですよ‼友達がいれば実習もわからないとことかも教えてくれたり、また勉強ではみんなで調べたりすることで自分一人ではわからない事など勉強できますからね……

それでは頑張ってください🙌🙌

No.2 10/03/12 10:49
まいめろ ( 10代 ♀ LQILl )

>> 1 ありがとうございます☺❤

大きめのサイズがいいのですかね??😫やっぱり教科書は、すごい重いですからね😭



勉強時間、アドバイス本当にためになりました☺❤
ありがとうございます😭✨



看護学生になったら、一生懸命勉強します!😊

No.3 10/03/12 18:06
ヘナチョコ!! ( 30代 ♂ txSjb )

>> 2 たぶん最初のうちはそんなに大きいのはいらなそうですけど、何日かたったら一回じゃ持っていけないぐらいの教科書が配分されたり、白衣、靴など配られると思いますからしっかりした大きいかばんが必要になると思います😥

授業が始まったらそこそこの大きさで大丈夫だと思います。

No.4 10/03/12 18:12
名無し4 

カバンなんか好きなやつでいいやん。毎日持って帰らず重いのは置いて帰るし
授業はマジメに受けたけど、家で勉強なんかしなかった。
記憶力いいからかな。
バイトにあけくれたなぁ
実習入ったらできないし

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧