注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

👶置いたら泣く😭

レス32 HIT数 11003 あ+ あ-

♀ママ
10/03/10 14:45(更新日時)

どうしたらいいんでしょうか⁉

娘👶はまだ1ヶ月です。抱っこしてればすやすや眠っているのに、布団に置いたらとたんに泣きます😭

抱っこのしっぱなしで、肩凝り腰痛は半端なく辛いですし、家事はおろか、自分の食事もろくにできません💦寝不足でフラフラです⤵

置いても寝てくれる方法ってなにかないですか⁉

布団を温めたり、おくるみでギュッと巻いたりしてみたけどダメでした~😥

それと布団で寝てるときは眠りが浅いのか、キーキーと声を出してもがいています😱まるで、サルか鳥でもいるかのように大きな声です💦

赤ちゃんってこんなものですか⁉
諦めて抱っこし続けるしかないですか⁉

鬱になりそうなので、辛口コメントお控えください⤵

No.1267656 10/03/09 15:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 10/03/09 16:24
♀ママ0 

>> 1 うちも2ヶ月ベビーがおろしたら泣く⤵💦何を試してもダメでした😥抱っこつかれて ちょっと泣かせてたら いつの間にか寝てました✌すぐ起きちゃうけ… ありがとうございます🙇

疲れますよね⤵
うちの👶は泣き続けるとますます悪化でひきつけ起こしてしまうのであまりほっとけなくて😥

No.4 10/03/09 16:26
♀ママ0 

>> 2 うちも同じでした! 先輩ママさんに聞いて実行したのが、ビニール袋をクシャクシャさせるです! この音は効果ありました(^^) 置いて泣き… ありがとうございます🙇

胎内音のオモチャ、ビニール、試してみましたが置くと何しても泣きます😭
ぐっすり寝てたのに何故置くと起きてしまうの…⤵

  • << 7 私の子供もそうでしたよ💧 主さんのお子様はミルクですか❓うちの子はミルクで、以上に泣くので色々試して牛乳アレルギーなのかも❓と思いアレルギー専用のミルクに変えたら少し泣かなくなりました😉

No.10 10/03/09 17:46
♀ママ0 

>> 5 グッスリ寝たようで、寝ていなかったのでは? 足の裏をくすぐってもびくともしなくなれば深い睡眠と看護婦サンに聞いて、私はやってました… 後は… ありがとうございます🙇

うつ伏せは抵抗あります💦

No.11 10/03/09 17:47
♀ママ0 

>> 6 助産師の方が訪問に来てくれた時に聞いたやり方で、ウチはちょっと寝てくれるようになりましたのでお試し下さい。 大人の枕(ママのやつがベスト)… ありがとうございます🙇
まだ1ヶ月だけど、試して大丈夫なんでしょうか⁉

  • << 17 新生児からやる方がいいんです。子宮から出てきて徐々に平らな所で寝る事に慣れるみたい。 だからすでに1ヶ月だと、効果がないかもしれません。

No.12 10/03/09 17:48
♀ママ0 

>> 7 私の子供もそうでしたよ💧 主さんのお子様はミルクですか❓うちの子はミルクで、以上に泣くので色々試して牛乳アレルギーなのかも❓と思いアレルギ… ありがとうございます🙇

アレルギーですか😱そこまで考えつかなかったです💦

No.13 10/03/09 17:49
♀ママ0 

>> 8 こんにちは。主さんお疲れ様です💦 母乳かミルクかどちらで育てていらっしゃるのでしょうか❓もし、母乳で育てていらっしゃるなら寝乳が楽ですよ。頭… ありがとうございます🙇
残念ながら母乳出ないので…💧

No.14 10/03/09 17:50
♀ママ0 

>> 9 うちの息子もそうでした⤵授乳枕ごとおろすと大丈夫な事もありました👍 どうしてもダメな時はあきらめて抱っこしてソファーに座ってました💧そのま… ありがとうございます🙇
今だけと諦めて乗りきれる日もあるんですが…

体力的に、限界になってしまいました⤵

No.22 10/03/10 09:27
♀ママ0 

>> 15 昔裏技でテレビのザーってなる画面にすると泣き止むっていうのをやってましたよ💪✨ 1ヶ月でも効くかわかりませんが😭💦 ありがとうございます🙇
既に試してみましたがダメでした~😥

No.23 10/03/10 09:28
♀ママ0 

>> 16 私の👶もそうでした😩 よく抱っこして座椅子で寝てました💦 ご飯も簡単な物を立って食べたり⤵ 座ってる時間なんてないぐらい抱っこしてました💧 … ありがとうございます🙇

食事なんてまともに無理ですよね⤵
温かいものを温かいまま食べれたことないです💦
簡単なもの用意して、今は👶に付き合っていきたいとは思うんですが😥

No.24 10/03/10 09:31
♀ママ0 

>> 17 新生児からやる方がいいんです。子宮から出てきて徐々に平らな所で寝る事に慣れるみたい。 だからすでに1ヶ月だと、効果がないかもしれません。 そうなんですか💡
今はハイローで眠ってますが、布団に置いたら起きて泣きます😭
昨晩は添い寝でした~😥添い寝はよくないんですよね…

No.25 10/03/10 09:34
♀ママ0 

>> 18 ウチの長男もそうでしたよ~ やっと寝た…と思って布団に寝かしつけると 目をぱちくり開けてギャン泣き😭 こっちが泣きたいわ😭 寝不足だわ家… ありがとうございます🙇

抱っこできる幸せ…
幸せは幸せですが、やはり寝てくれないと辛い😥

今は将来、抱っこさせてもらえないとか考えられません💧

すごく辛いです

No.26 10/03/10 09:37
♀ママ0 

>> 19 すごく大変な時期ですよね…本当にお疲れさまです うちも大変でした  赤ちゃん、寝たら寝たでいきむ(唸る)し… 私はただひたすら  赤ちゃ… ありがとうございます🙇

私自身神経質で家がちらかってるとイライラしちゃって、寝るより片付けるのを優先してました😭

これからはほったらかしで寝るようにします💦

No.27 10/03/10 09:40
♀ママ0 

>> 20 大変な時期ですよね昉 うちは三か月入った途端、昼夜の区別がちゃんとついて夜しっかり寝てくれるようになりました。 それまでは頑張って赤ちゃん… ありがとうございます🙇

母乳は出るのに👶は上手く吸えない為に乳首くわえさそうとすると嫌がって泣き叫びます😭

おしゃぶりも嫌いなのか口に入れても吐き出します💧

No.28 10/03/10 09:44
♀ママ0 

>> 21 1ヶ月半の👶がいます。 うちも5日前くらいまで、そんな感じでした😢でも、ここにきて寝る時間も長くなったしミルク飲み終えてゲップさせて15分… ありがとうございます🙇

うちの👶も夜寝る時間長くなってきました😃
起きてしまっても姿を消したほうがいいのかな😥確かにごねますね💦

キーキー声、大丈夫なんですね😃よかった💨

No.31 10/03/10 14:43
♀ママ0 

>> 29 スレを見て25年前を思い出しました😭 親も子も初めてで対相手の事が解らずに頼るのは親は育児書のみ📖子は親のみ😭 そんな時に兄の一言で私は… ありがとうございます🙇
👶のためにも心に余裕をもちたいんですが…💦

頑張ります✋

No.32 10/03/10 14:45
♀ママ0 

>> 30 うちの👶も一日中抱きっぱなしでした😭 私が実母から教わったのは布団に下ろしたら👶の両手をママの手で優しくそっと包み込んであげる事でした💡 何… ありがとうございます🙇

試してみます👍

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧