注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?

ゼミの先生へのメール

レス2 HIT数 10109 あ+ あ-

大学生( 10代 ♀ )
10/03/06 20:59(更新日時)

今期大学2年になる者です。

2年になるとゼミが始まり、春季休暇前のガイダンスで春季課題が出されました。

その課題を、先生のアドレスにメールで送るようにと言われました。

そこで、メールの内容をどのようにしたらいいのかわからず、こちらで相談させていただこうと思い、書き込みさせていただきました。

一応、自分で考えた文が
=================
〇〇先生

春季休暇用宿題を送付させていただきます。

添削よろしくお願いいたします。

〇〇大学〇〇学部〇〇学科1年
〇〇ゼミ
〇〇〇〇(自分の名前)
=================

といった感じなのですが…

そして気になる点がいくつかあって…
・こんにちは、などの挨拶は必要なのでしょうか?
馴れ馴れしく感じてしまうような気がして…
・今の曖昧な時期に送る場合、1年か2年どちらで名乗るべきなのでしょうか?
・〇〇ゼミ、とゼミ名を名乗る必要はありますか?
・また、〇〇ゼミ、というのは先生の名前を呼び捨てにしているような形ですが、失礼にあたるのでしょうか?

乱文、長文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします💦

No.1265203 10/03/06 18:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/03/06 19:13
社会人1 ( 30代 ♀ )

全く問題ないと思いますが😊

No.2 10/03/06 20:59
大学生2 ( 20代 ♀ )

年度中は1回なので問題はないですが、気になるなら新2回生と書くのでもいいのでは。
挨拶はあった方が良いと思います。

○○先生のゼミを受講予定…と言った言い回しでも、気になるなら良いかもしれません。

でも、主さんの文章でも問題ないと思います🙆

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧