大好きだった

レス466 HIT数 9809 あ+ あ-

中学生さん
10/02/07 21:05(更新日時)

私はバンドのボーカルをやってます
9月まで、2歳上のドラムの人と付き合っていました
お互い好きで、別れるはずないってずっと思ってました
なのに…
彼は私を嫌いになりました

どうしようもない程の虚無感
隣に誰もいないことの寂しさ
大好きだった
だから余計泣けなかった
受け入れたくなかった
でも現実は私を嘲笑う

日記に詩を書いた
大好きだったと、振り回してごめんね、ありがとうと…。
あの時あなたが"今までありがとう"って書かなければ
私、泣かずにすんだかな

私が泣いているとき
抱きしめてくれた人が
今度は私を泣かすのです

早く忘れてしまいたい
この切なく苦しく愛おしい気持ちを
でもあなたとはどうしても顔を合わせなければならない
気まずいというよりは
悲しい
あなたを見ると思い出してしまう
右手にはめたお揃いの優しい束縛
あの心地よさを

どうしたらいいのだろう
あなたを見る度
胸が痛い

No.1235895 10/01/31 18:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 10/02/04 19:13
匿名さん1 

笑顔は 僕も よくわかる

それだけで 好きになったこともある

No.152 10/02/04 19:19
中学生さん0 

>> 151 1さんは、どんな人を好きになりますか

No.153 10/02/04 19:20
匿名さん1 

う~ん

クールで なに考えてるのかさっぱりわかんないけど 優しい 娘 かな?

No.154 10/02/04 19:23
中学生さん0 

>> 153 つんでれ、ですか笑

No.155 10/02/04 19:25
匿名さん1 

あ~

まあ そういえば そうかな

なんか 違う感じもするけど

No.156 10/02/04 19:33
中学生さん0 

>> 155 でも、好きな人居るのって
幸せですよね
きっと

No.157 10/02/04 19:36
匿名さん1 

そうだとも思うし
そうじゃないとも思う

誰も好きな人が居ないときしか 分からないこともあるし

好きな人がいるからこそ 辛いこととかあるし

でもやっぱり 居るほうがいいかもね

No.158 10/02/04 19:43
中学生さん0 

>> 157 そうですね…難しいです
1さんは物事をいろんな角度から見ていて、凄いとおもいます

No.159 10/02/04 19:47
匿名さん1 

色んな角度かあ

人からはよく ひねくれてるっていわれるよ


「好き」にも 色々あると思うし

No.160 10/02/04 19:56
中学生さん0 

>> 159 ひねくれてる…?
そんな風には見えませんよ。
私には

ほんとに色々ありますね。

No.161 10/02/04 20:00
匿名さん1 

ありがとう

なんか 素直とか言ってくれたときも 嬉しかった

僕は 歌とか 綺麗な景色とか いい映画とか そんなのを感じているときが 素直なのかも

いや ホントはみんな そうなのかも

No.162 10/02/04 20:17
中学生さん0 

>> 161 1さんは凄く大人に見えます

そうですね、私は絵を描いてるときに素直になれる気がします

No.163 10/02/04 20:21
匿名さん1 

絵好きなんだ そういえば僕は 最近描くこととかないな なんか さみしいな


あ 僕は 全然大人じゃないよ

なんかね 心理テストで 精神年齢はかったら10さいだった

小学4年生ぐらいだね

No.164 10/02/04 20:36
中学生さん0 

>> 163 主に人物画ですが、楽しいです
寂しい、ですか。自分の手書くだけでも楽しいです 私は

心理テストですか、やってみたいです

No.165 10/02/04 20:42
匿名さん1 

人物画といえば

1年半ぐらいまえかな 学校で 美術の時間があったとき YUI を描いたことあるよ
我ながら よくできてたと思う

美術の時間は 好きだったよ

No.166 10/02/04 21:06
中学生さん0 

>> 165 私も授業ではないですが、最近YUIをかきました

美術楽しいです

No.167 10/02/04 21:12
匿名さん1 

ホント?

なんかね 学校でも YUI描いた人ケッコウいたみたいなんだ

やっぱ人気あるんだね

あの 突き刺すような眼差しが 僕は好き

堂々としていて 気高い感じ

No.168 10/02/04 22:15
中学生さん0 

>> 167 はい、私も結構力作です笑
ミクルは画像載せれないから、見せれなくて残念です

YUIはすごくきれいな顔をしてますよね
目、私も好きです

No.169 10/02/04 22:28
匿名さん1 

初めて借りた音楽の CDもYUIだった

それまで人生死んでたけど180度変わったな 考え方も 色んなことが

兄貴とね 1年ぐらいケンカ(?)してたんだけど 仲直りのきっかけもYUIだった
あの時から 歌を好きになったのかもしれない

キミは 最初に聴いたり 買ったりしたCDとかある?

No.170 10/02/04 22:34
中学生さん0 

>> 169 音楽で変わることっていっぱいありますよね。
私は小さいときからダンスをやっているので、気づけば音楽が好きでした

うーん…たしかAqua Timezのダレカノ地上絵だと思います

No.171 10/02/04 22:45
匿名さん1 

ダンス へえ~

僕はピアノやってました

クラシックが嫌いで 練習が嫌いで 先生も嫌いで

音を楽しむ とか 完全に忘れてた

でも今は 曲作りに役に立つし やってて良かったと思う

No.172 10/02/04 22:53
中学生さん0 

>> 171 ストリートダンス、です。

ピアノはやっとけばよかったと最近後悔してます。
私は楽器類が苦手です

No.173 10/02/04 22:57
匿名さん1 

そうなんだ

音に合わせて踊るのって 気持ちいいんだろうね


ピアノはやってて良かったことも 悪かったこともある

今は ギターを 弾けるようになりたい

No.174 10/02/04 23:03
中学生さん0 

>> 173 きもちいですよ うまく音にはまるとわーってなります

私も弾き語りしてみたいです(._.*

No.175 10/02/04 23:09
匿名さん1 

ギター一個もってれば ストリートライブとかがしたい

で 人々の反応とかが見てみたい

No.176 10/02/04 23:13
中学生さん0 

>> 175 私一回、イベント的なものでデパートのホールで歌ったことがあるんですが、人の前で歌うのは、とても気持ちよかったです

No.177 10/02/04 23:18
匿名さん1 

いいな メチャメチャ羨ましい

人前で かっこよく アップテンポな曲を 歌ってみたい 僕は

No.178 10/02/04 23:20
中学生さん0 

>> 177 私はAqua Timezの決意の朝にを歌いました

1さんの歌聞いてみたいです

No.179 10/02/04 23:24
匿名さん1 

あ…なんか 涙でてきた

歌聞きたいとかいわれたの 初めてかもしれない

僕もホントはボーカルとかやりたいし 大きな声で歌いたい

No.180 10/02/04 23:28
中学生さん0 

>> 179 私も、声が聞いてみたいと言われたとき、嬉しかったです

自分で作った、まだ誰も聞いたことのない曲を歌うのは、きっと気持ちいいです

No.181 10/02/04 23:33
匿名さん1 

そうだよね

でもこのまま 誰にも聴かせないまま終わっちゃうんじゃないかなって 怖くなることがあるし 楽しみで 嬉しくなることもある


ストリートライブとかやってる人見かけて「僕のが上だ」とか なんの根拠もなく思ったりもする

No.182 10/02/04 23:38
中学生さん0 

>> 181 根拠もなく、そう思う
私も感じたことがあります
でも、凄いですよね。どんなに下手でも、誰も聞いてなくても、ちゃんと人の前で歌ってます

No.183 10/02/04 23:42
匿名さん1 

あ それはそうだよね
そういう点では 偉いんだよね

そっか

でもさ 僕は 特に男は 歌には ある程度のスピード感が伴わなきゃだめだって思うんだ


じゃなきゃ 人をワクワクさせたりとか 難しいんじゃないかって思うんだ

No.184 10/02/04 23:48
中学生さん0 

>> 183 私は、軽くアカペラで歌ってても知らない人が通るとやめちゃいます
勇気がないんです

スピード感ですか。思わず体が動くような

No.185 10/02/04 23:53
匿名さん1 

あ~それあるね

だからぼくは 自分でつくったうたとかは 自転車に乗ってて 誰も居ないとこを走ってるときとかに 大声で歌うことあるよ

体っていうか なんか 好きな人を見たときみいな 体に電気が走るみたいな

No.186 10/02/05 00:05
中学生さん0 

>> 185 私は家で歌ってます
自転車も、いいですね

そうゆう衝撃、めったにないですよね

No.187 10/02/05 00:10
匿名さん1 

家では家族がいるときは できないんだ

自分の歌がどんな風に聞こえるか気になって 携帯のムービー機能で 録音して 聴いたりもしてるよ

No.188 10/02/05 00:16
中学生さん0 

>> 187 そうなんですか…

あー!!わかります!やりますよね。それ。
1さんの聞いてみたいです

No.189 10/02/05 00:21
匿名さん1 

僕も 君の声で 曲で 歌詞で 歌が聞きたい ホントに

No.190 10/02/05 00:25
中学生さん0 

>> 189 うーん…ここってどっかのURLのせたらダメなんでしょうか?

No.191 10/02/05 00:31
匿名さん1 

あ~… ダメみたいだね…

じゃあさ イメージを教えてくれない

前に僕が載せた曲は なんか 沈みかけの船にのって 高速で航海してるみたいな感じ
で 君の歌詞で作らせてもらった曲は 朝日の差す公園で 子どもたちを見てる感じ

とかで

No.192 10/02/05 00:34
中学生さん0 

>> 191 やっぱそうですよね…1さんはヤフプロとかやってますか?


真冬の花は、夕日が綺麗に見える場所で、ひとりでずっと四つ葉のクローバーを探してる感じです

No.193 10/02/05 00:39
匿名さん1 

最近ネット使いはじめたからなあ

わかんないな


…なんか スゴク胸にくる表現だね

四つ葉のクローバーとか 見つけたことある?

No.194 10/02/05 00:47
中学生さん0 

>> 193 そうなんですか...ヤフープロフィールをやってれば、多分曲が遅れるはずなんですが…(._.

四つ葉のクローバー、好きな人と一緒に帰った日、偶然見つけて、凄く嬉しかったことを覚えてます

No.195 10/02/05 00:50
匿名さん1 

いずれにせよ 大事な曲は こういうとこで あんま知らせないほうがいいと思うよ

ホントに自信のあるのは 大事にとっておいたほうがいい



スゴク 素敵な思い出だね

なんか 羨ましい

No.196 10/02/05 00:53
中学生さん0 

>> 195 私はなかなか自信があるものって、できないんですけどね笑

もう今となっては綺麗な思い出です
その道を通ると切なくなります

No.197 10/02/05 00:57
匿名さん1 

あ~でも僕も 自己満足にすらならない曲ばっかできる

自分で好きになれる歌ができるのって
何ヶ月かに一回ぐらい

学校の授業中とかに思いついたりして 家かえるまで忘れないように 頭の中で何回も流してる

No.198 10/02/05 00:58
中学生さん0 

>> 197 あーわかります とても
授業中思いつくと忘れちゃうこと、結構あります

No.199 10/02/05 01:04
匿名さん1 

あるある

ほかには サビだけのサンプルが何十個もたまったりして でもA B が思い浮かばなかったり

忘れた曲ほど いいのが多かった気がする
逃がした魚は大きいみたいに

No.200 10/02/05 01:06
中学生さん0 

>> 199 ABってなんか難しいです

そうですね…そのためにもすらすらと楽譜がかけるようになりたいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧