注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。

ハイチに千羽鶴贈ろうとした女性のサイトが閉鎖

レス30 HIT数 5045 あ+ あ-

匿名さん
10/02/15 00:03(更新日時)

被災して困っている人に千羽鶴贈っても迷惑?
>千円寄付したほうがいいだろ
>千羽鶴より焼き鳥千本贈ったほうが喜ばれる
>貰う人の気持ちが優先
>ハイチでは鶴は【悪の化身】
などの意見も某掲示板では見られるよう

また、折り紙の購入代金、千羽鶴を折る手間、送料、現地で混乱のなか配送のための人員の確保、箱を開けた現地の人間の落胆と怒り、宗教問題
を考えると贈らないほうがいいのでは?
やらない偽善よりやる偽善?

No.1234699 10/01/30 02:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/30 02:57
パソコン初心者1 ( ♂ )

平和ボケした人々の発想ですね😂

  • << 4 相手側が何を欲しているのかはどうでもよくて【こんな困っている人たちを助けてあげる私ってなんて優しい】って酔ってるだけだって意見もありました
  • << 5 レスありがとうございます 相手側が何を欲しているのかはどうでもよくて【こんな困っている人たちを助けてあげる私ってなんて優しい】って酔ってるだけだって意見もありました

No.2 10/01/30 03:02
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

確かに…。

送るにしても、寄付金や支援物資と共に送るべきかと思います。

  • << 7 レスありがとうございます この記事を読んだ阪神淡路大震災を経験したひとのレスを別の掲示板で読んだらとても怒ってました

No.3 10/01/30 03:05
匿名さん3 

気持ちは大事だろうけど、報道で見る被災地の状況だと、確実に気持ちより物資ですね。

千羽鶴って風習を知らない国の人が貰っても「何だこりゃ?」だろうし。

  • << 8 レスありがとうございます そうですね。ただの紙切れ、千羽鶴の意味を理解するより前に怒りがこみ上げてくりかもしれません

No.4 10/01/30 03:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 平和ボケした人々の発想ですね😂 相手側が何を欲しているのかはどうでもよくて【こんな困っている人たちを助けてあげる私ってなんて優しい】って酔ってるだけだって意見もありました

  • << 6 レス4は忘れてください お礼を書き忘れました

No.5 10/01/30 03:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 平和ボケした人々の発想ですね😂 レスありがとうございます
相手側が何を欲しているのかはどうでもよくて【こんな困っている人たちを助けてあげる私ってなんて優しい】って酔ってるだけだって意見もありました

No.6 10/01/30 03:08
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 相手側が何を欲しているのかはどうでもよくて【こんな困っている人たちを助けてあげる私ってなんて優しい】って酔ってるだけだって意見もありました レス4は忘れてください
お礼を書き忘れました

No.7 10/01/30 03:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 確かに…。 送るにしても、寄付金や支援物資と共に送るべきかと思います。 レスありがとうございます
この記事を読んだ阪神淡路大震災を経験したひとのレスを別の掲示板で読んだらとても怒ってました

No.8 10/01/30 03:13
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 気持ちは大事だろうけど、報道で見る被災地の状況だと、確実に気持ちより物資ですね。 千羽鶴って風習を知らない国の人が貰っても「何だこりゃ?」… レスありがとうございます
そうですね。ただの紙切れ、千羽鶴の意味を理解するより前に怒りがこみ上げてくりかもしれません

No.9 10/01/30 03:39
匿名さん9 ( ♂ )

確かに折り紙の代金集めたら、相当な金額になるわな😥

毎日ギリギリの生活で命を保たれてる現場なんで、やはりラーメンとかの方が嬉しいよな😩

No.10 10/01/30 03:42
猫好きさん10 ( ♀ )

落胆する姿しか想像つかないなぁ。自分が被災者になったとして、もし他国から何かで作られた願掛けが送られて来ても、有り難いとは思わないだろうな。ほんとに落胆だと思う。

No.11 10/01/30 08:32
韋駄天 ( ♂ 0XeJ0b )

お守りと一緒?

受験生に合格祈願のお守り渡すなら参考書の方が良いだろうと言う話?
そりゃ 金や物資が良いに決まってるが気持ちを否定したら伝わるものも無い
手紙を添えたら
そんなもの、現実は物資優先で読まれずに捨てられてる
なんて、言う必要なし
その内
ポチ袋も環境問題を掲げ廃止運動 剥き出しの金になりそうだ

No.12 10/01/30 08:47
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

自己満足もここまでくると嫌がらせだと思いました。本当の話?…なんですよね?

文化的な違い云々のレベルではないと思います。

とはいえ私も微額の募金しか出来なかったので偉そうには言えませんが。

No.13 10/01/30 08:59
匿名さん13 

こっちが被災して、食べる物にも着る物にも困ってる時に、南国のヤシで作られたオブジェとか送られてきても『こんなもん喰えるか💢』となるんでしょうからね。

No.14 10/01/30 09:19
韋駄天 ( ♂ 0XeJ0b )

小さな子供達は今でもせっせっと鶴を折ったりお手紙書いたり 被災者の方々が早く元気になりますように と。

その人が出来る範囲で それを迷惑と考えれば受け取らなくても処分も自由
善意の方に要求は出来ないのだから

No.15 10/01/30 09:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

皆様レスありがとうございます
そして一括レス失礼致します
善意も難しいですね
漏れ聞いた話では奥尻島での地震のとき、善意で贈られた衣類の廃棄物がトン「重さ」を軽くこえたそうです。
世界各国から多数の救援物資が届く中、箱を開けて紙屑が入っていたら確実に後回しかどこかに捨てられる気がします
ただでさえ死体の山と瓦礫で混乱、市民は略奪を繰り返してるのですから

No.16 10/01/30 09:54
匿名さん16 ( ♀ )

A「やったー、あの先進国日本から物資がきたぞ‼」
B「よこせよ、それは俺のものだ」
物資をひったくるB
C「いいや、俺のものだ‼」
C、Bをパイプで殴る
A「てめえ‼うちにはお腹をすかせた家族がいるんだ‼返せ‼」
物資を抱えたBを殴る、蹴る、叩く
B「くそぉ…うちだって負傷した家族が‼」



B「ハアハア…やったぞ…2日ぶりの飯だ…家族に食わせられる…」

ダンボールを開けると箱いっぱいの千羽鶴が

日本人「ああ~良いことして気持ちいい~」

ニュースで放送されてない現地の動画を見ましたが酷いものでした。小学生くらいの子供でも物資を持ってたら容赦なく頭に金属振り下ろされたり、一つのダンボールを4人くらいの若者が奪いあってたり…なのに日本人は…

サイト閉鎖されてよかったです

No.17 10/01/30 13:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 レスありがとうございます
そうですね
日本から物資が届いたら期待しちゃいますよね

No.18 10/02/02 12:34
料理大好き18 

『相手が何を必要としているか』を第一に考える想像力があれば、そんな発想はしないはず。

何かをしてあげたいという自己欲求が第一だから、想像力が働かずそんな的外れなことを考える。

自分しか見えていないからだ。


それと偽善でもやらないよりはいいなどと言う人間がいるが、それは偽善者の開き直り。

救った気になっているのはその当人だけ。そう思い込んでいるだけ。

それは真の救いではない。

それを自覚しつつやるならいいのだが、偽善だってやらないよりはいい、救われる人もいるんだなんて口にだして胸張ってるのはその当人の自己満足。

No.19 10/02/03 17:08
匿名さん19 ( ♀ )

明日どうなるか分からない状況だと善意を受け取る余裕はないでしょうし、それより食べ物よこせと思うのはどうしようもないですね。
千羽鶴が幸運を招くなら話は別ですが。

No.21 10/02/08 23:04
匿名さん21 

別にやりたきゃやって良いのでは?

送ることに意味はないと思うが、目くじら立てて叩き伏せる意味もない。

  • << 23 贈られてくる側は千羽鶴を欲していないですよ😞 紙幣で折っているなら別ですが 千羽鶴を折る労力があるなら金銭や食糧を贈った方が喜ばれます 一番いいのは現地に行って救助活動するのがいいんでしょうけど、そこまでできないから私は少額ですが募金しました。ちゃんと困った人に使われればいいですが…

No.22 10/02/08 23:26
犬好きさん22 

主さん
こんばんは
こういうスレ大好きなので
また別ネタでも
お願いします。

  • << 24 ありがとうございます 前に これってどうよ⁉的なスレを立てたら賛同してくれるかたがいましたがいつの間にかスレ自体削除された経験があります😞

No.23 10/02/09 00:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 別にやりたきゃやって良いのでは? 送ることに意味はないと思うが、目くじら立てて叩き伏せる意味もない。 贈られてくる側は千羽鶴を欲していないですよ😞
紙幣で折っているなら別ですが
千羽鶴を折る労力があるなら金銭や食糧を贈った方が喜ばれます

一番いいのは現地に行って救助活動するのがいいんでしょうけど、そこまでできないから私は少額ですが募金しました。ちゃんと困った人に使われればいいですが…

  • << 28 だから、寄付したい人は寄付すりゃ良いんじゃない? 千羽鶴送ることに意味があろうがなかろうが、袋叩きは過剰反応だろ。 後から出たものを槍玉に挙げて悪いが、『楽しんでます…』なんていう、不謹慎な書き込みにこそ、スレ主のあなたが反応するべきでは? なぜ私にアンカー打ってまで反論するのか理解できん。

No.24 10/02/09 00:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 主さん こんばんは こういうスレ大好きなので また別ネタでも お願いします。 ありがとうございます
前に
これってどうよ⁉的なスレを立てたら賛同してくれるかたがいましたがいつの間にかスレ自体削除された経験があります😞

No.26 10/02/09 00:49
匿名さん26 

>> 25 「このスレをネタに話したりして
楽しくすごさせていただきました。」
ってちょっと不謹慎ですよね?
感じ悪いとか以前にあなたの倫理観を疑います
アナタのネタの為にこういった討論スレを立ててるつもりはないはずですけどね、主さんも

No.27 10/02/09 01:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 26 確かに22さんのために作ったスレではありませんけど😅問題提起ですね
議論してくださって構いませんよ
ちなみにハイチの被災された方々を非難してるわけではなく
わくわくクリエーターの千羽鶴を贈る方へのスレです
千羽鶴贈るより他にすることあるんじゃないの?
というスレです

No.28 10/02/09 01:39
匿名さん21 

>> 23 贈られてくる側は千羽鶴を欲していないですよ😞 紙幣で折っているなら別ですが 千羽鶴を折る労力があるなら金銭や食糧を贈った方が喜ばれます 一… だから、寄付したい人は寄付すりゃ良いんじゃない?

千羽鶴送ることに意味があろうがなかろうが、袋叩きは過剰反応だろ。

後から出たものを槍玉に挙げて悪いが、『楽しんでます…』なんていう、不謹慎な書き込みにこそ、スレ主のあなたが反応するべきでは?

なぜ私にアンカー打ってまで反論するのか理解できん。

No.29 10/02/09 06:12
料理大好き18 

>> 28 したきゃすればいいなんてのはそれこそ送り手側の自分目線だけの身勝手だよ。

No.30 10/02/15 00:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

砂漠を数日飲まず食わずで遭難してやっと人を発見したのにその人は善意でメロンパンをくれたらうれしいですか?
喉カラカラの状態で貰っても喉通りませんよ
無駄な善意です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧