注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
旦那の取扱いが分からない
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

高校って、こんなもんか・・・

レス55 HIT数 21942 あ+ あ-

旅人( 10代 )
15/10/16 03:09(更新日時)

高校生活って楽しいと期待してました。だけど実際そんなことありませんでした。


毎日学校 行くのが苦痛。


高校なんかこんなもの。
そう割り切って生活してます。


早く卒業したい・・・・



同じ意見の方、
お待ちしてますm(_ _)m

No.1233167 10/01/28 08:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/28 08:47
名無し1 ( 20代 ♂ )

俺も高校時代は高校なんてつまんなかったよ
高校なんてそんなもんだよな

気持ちスゲーわかる

No.2 10/01/28 08:48
名無し2 

何を期待してるんですか蓜他人をアテにしても、誰も楽しくしてくれませんよ猪
楽しくするのはあなた自身Ⅵ
学校以外の世界も広がってると思うょ昀

No.3 10/01/28 08:54
匿名3 ( 20代 ♀ )

私は楽しかったです😊

中学の時に『免許取りたい』と思っていたので、担任の先生に言ったら、私立の高校をすすめてくれて、その高校で専門的な勉強が出来ましたよ。


高校に進学した理由がしっかりしてなく、ただダラダラ行っても面白くないと思いますが…😥

No.4 10/01/28 08:55
名無し4 ( 20代 ♀ )

高校の友達なんて
卒業したらはいさようならだよw
20歳で自分で買うまで携帯持ってなかったからなおさらそうでしたワラ

まあ友達とある意味仲良くしたげなw

No.5 10/01/28 09:14
匿名5 ( 20代 ♂ )

高校の時は部活サボってバイトして中免取って🚲中古のバイク購入して乗り回してた✌
それだけでも充実してたけどなぁ~。

No.6 10/01/28 09:27
ミクシィ好き6 ( 20代 ♀ )

私も当時はそう思ってました。
先生と喧嘩や、無期停もね…
働きたいなんて思ってました。
だけど卒業してみて…

本当にあの時辞めなくてよかった✨

辞めた子も やっぱり辞めるんじゃなかったと後から聞くことも多かったから。
でも大人になればわかる。どれだけ学校とゆうものが楽なものか😏

働いたらわかります。

親に感謝や友達にもいつも隣にいてくれてありがとうと…☺

No.7 10/01/28 10:38
名無し7 

私もそう思って早く時が過ぎるのを待ってましたよ。

今思えば勿体ないことをした。突っ張ってないで、もっと気楽に柔軟に過ごせばよかったよ。

つまらないって思って一匹狼きどってた私は、実はただ単に寂しいのを悟られないように、自分が傷つかないように気持ちに蓋して突っ張ってただけ(笑)

楽しくやりなぁ~😄

No.8 10/01/28 10:53
ミル ( 30代 ♀ G89P0b )

主は何のために学校に行っているのかな⁉
学校は勉強するとこであって楽しいことするためじゃあないですよ
お金は親が働いて学校行かせてもらってるんだよね⁉今はそう思っても大人になったら学生時代がどんなに楽だったかわかりすよ
短い学校生活ですよ
私も戻れるものなら気楽な学生に戻りたい
社会人になっても会社がつまらなかったらニートにでもなるのかな
そんな考えだと社会人になっても一緒ですよ

No.9 10/01/28 11:43
高校生9 ( 10代 ♀ )

高校生は高校生ですごく大変なんです
社会人に比べれば楽なのかもしれませんが人間関係なんかは同じくらい複雑だと思います。予想ですが…みなさん忘れてるだけで嫌な事もたくさんあったと思いますよ


ただ主さんにはあと1、2年高校生活があるんですからいつか楽しくなる日がくるという気持ちでいてほしいです。楽しい楽しくないって気持ちの問題ですから閉鎖的になりすぎるとチャンスは逃げてしまいます。高校なんてあっと言う間に過ぎますし


私は1年生のときは主さんと同じような事考えていましたが、今はあと1ヶ月で卒業なんて嫌なくらい高校楽しいです

No.10 10/01/28 11:46
高校生10 ( ♀ )

こんなもん✌
何とか行ってるよ☺✨
つまんないけどさ
私頑張ってる‼

学校終わってから、遊ぶのが楽しいから💓
でも、今まで一緒にいた親友が学校辞めちゃいそう💦
辛いよ😭😨😫

No.11 10/01/28 18:57
旅人0 

ごめんなさい
ただの弱音です💦


人の性格の問題や、学校の環境で 自分に合う合わないがあると思いますし 充実してると感じるのは人それぞれだと思うんです。


親にもお金払ってもらってますし感謝してます。


あんまり好きではありませんが勉強もちゃんとしてますし
成績はそんなに悪いほうではありません。


友達もいます。人間関係が苦手なので無理をしない程度 自分が素でいられる範囲で 仲良くしてます。疲れるときもありますけど、楽しいしときも ちゃんとありますし・・・



学校が苦手なだけです。社会人も疲れるのは見ていて多少はわかります。だけど社会もいろんな立場の人もいろんな職種な人がいるので、自分の好きな世界に行ければ 少しは気が楽かなと。


私の意見がおかしいと思う方はスルーで大丈夫ですよ💦


甘ったれてるのはわかってますし、叩かれるかもしれないと思いながらいましたし・・・


ただ、同じ考えを持つ方の話しに興味があっただけで



ただ、それだけのことです・・・

  • << 13 そう思うのはみな一緒だと思うよ いくら仲良くても友達に気を使ったり… けどやっぱり自分じゃあなきゃあ解決しないしね 大学まで進学するのかな⁉行くならぜひ自分の好きな学部とかにいけるといいですね だいぶ違うと思いますよ これからもいろんな大変なこともあるけど、頑張ってどんなことにも打ち勝って下さい

No.12 10/01/29 02:13
名無し7 

>> 11 自分の好きな世界で社会人になったとしても、様々なタイプの人がいるので大変です。学生はある意味自分のことだけしとけばいいけど、社会人は誰かと何かを作り上げ成果を上げることが仕事ですから、いやな人からも易々避けることはできません。

それはともかく、大概の思春期の少年少女は、今のあなたのように自分の立場、人との距離感、人間観察などの悩みがあるものです。その辺りを今深く考える事はとても良いことです。あなたは今大人への階段を登っている途中なんですよ。

どんどん違和感に悩み、考えて行ってください。将来の財産になりますよ。

No.13 10/01/29 06:47
ミル ( 30代 ♀ G89P0b )

>> 11 ごめんなさい ただの弱音です💦 人の性格の問題や、学校の環境で 自分に合う合わないがあると思いますし 充実してると感じるのは人それぞれだ… そう思うのはみな一緒だと思うよ
いくら仲良くても友達に気を使ったり…
けどやっぱり自分じゃあなきゃあ解決しないしね

大学まで進学するのかな⁉行くならぜひ自分の好きな学部とかにいけるといいですね
だいぶ違うと思いますよ
これからもいろんな大変なこともあるけど、頑張ってどんなことにも打ち勝って下さい

No.14 10/01/29 19:28
旅人0 

レスありがとうございます。

どう説明すればいいのか わからないのですが

友達といるのはいいんですよ。楽しいですから。

学校にいる時間が無駄に感じるのです。私に勉強は役に立たない。

なぜなら、私の行きたい専門学校は勉強なんかじゃ受かりません。必要ないのです。

必要なのは高卒の資格。

学校に行ったからには 楽しく過ごせているんですよ。


学校にいるのがまったく無意味だとは思っていませんから。

親にお金を払ってもらって行っているので、三年間をだらだら過ごす気はありませんし。

勉強だけじゃなく、得るもの得て卒業するつもりです。


人間関係だってどこへ行っても同じなのは親の仕事場で見たりバイトで見たり、ここのサイトを利用していれば なんとなくわかります。


学校生活は大まかに見ればいたって普通です。

不自由なんてないんです。悩みなんかないです。


わかっているけど、つまんないと思っただけです。

No.15 10/01/30 04:25
高校生15 ( 10代 ♂ )

自分はもうちょいで卒業です⤴

1年の9月頃から早く卒業したいとか思ってました😅
そして耐えに耐え抜き、ここまで来ました😄

ですが決して高校生活を無駄にはしませんでした🏫

部活に勉強に…

勉強はあんまりかも(笑)

だけど結局は最後まで退屈でした⤵

家族に学校がつまらないとか言うと決まって

「そんなん自分で楽しくすればいいじゃん‼」

とか言われたりしました

ハッキリ言ってそんなの無理です✋

人の心はそんな簡単に変われません

主さんも恐らく自分と同じ感じなのかなと思います

でも自分は高校生活が無かったら将来ダメな人間になっていたかもしれません

そんな意味では高校生活に感謝しています✨

高校生活というのは終わってから気づくものが沢山あります💡

部活の先生にボコボコにしばかれた事とかも(笑)

今さらになって愛のムチだと気づくんです😢

今を頑張って生きてくれ

No.16 10/01/30 17:13
旅人0 

レス、ありがとうございます。

終わってから
気付くことですか・・・


私はあと二年あるので まだ先になりますね


頑張って耐えます。
無意味なものにならないように過ごします😄

No.17 10/01/30 22:43
高校生10 ( ♀ )

こんなもんだと、思っていました(笑)‼
私色々考えました😃
1年生の2学期に、精神病になり学校にはもう行かないと、思っていました😥💦
でも、友達が励ましてくれて立ち直る事ができました💓
すごく感謝しています☺❤
今、その友達が学校を辞めると言っていてそれを今一生懸命止めています😔
学校に、行けるようになった事、友達が励ましてくれた事、どれだけ幸せか分かりました😺✨
私は、感謝の気持ちを忘れていたのです😭💦
学校をつまらないと思っていたのが少しずつ変わってきました😃❤

No.18 10/01/31 11:58
高校生18 

もっかい高校生活やりたい🐱
おもろすぎた😂
高校生活おもんないゆうてる奴は社会出てもおもんないやろ😽

  • << 20 まあ、学校も自分に合う合わないがありますからね。 同じ状況でも感じ方は人それぞれですし 私はいろいろあって行きたくない高校を受けたので つまらないと感じるだけかもしれませんが。 実際には学校を楽しいと思える人のほうがほとんどでしょうね

No.19 10/01/31 19:59
旅人0 

励ましてくれる友達がいるのっていいですよね。羨ましいです

大切な友達が、やめないように力になってあげてくださいね。

No.20 10/01/31 20:04
旅人0 

>> 18 もっかい高校生活やりたい🐱 おもろすぎた😂 高校生活おもんないゆうてる奴は社会出てもおもんないやろ😽 まあ、学校も自分に合う合わないがありますからね。

同じ状況でも感じ方は人それぞれですし


私はいろいろあって行きたくない高校を受けたので つまらないと感じるだけかもしれませんが。


実際には学校を楽しいと思える人のほうがほとんどでしょうね

No.21 10/02/01 00:17
高校生21 

高校マジ糞つまんねー(`ヘ´)
寝たくない

No.22 10/02/01 08:21
旅人0 

>> 21 そうですよね。
ほんと糞です(pq`)


寝るって・・・?

No.23 10/02/01 13:02
高校生21 

寝ると明日がくるから

No.24 10/02/01 21:48
旅人0 

同感だね


朝が来るからいけない

No.25 10/02/07 08:35
名無し25 ( 10代 ♀ )

私も学生の頃はそうでした(ρд-)
イジメを受け友達もおらず、クラス替えすら無かったので卒業までもう少しと思いながら毎日毎日我慢してたのを覚えてます(>_<)
卒業して社会人になったら学生の頃とじゃ何もかも違いますし、社会に通用しないこともたくさんあります。
私は今は学生の頃と違い友達もたくさんいて会社の先輩方も優しくしてくれて凄く楽しい毎日です\^o^/
学生の頃のことがウソみたい!!
なので主さんも卒業まで頑張って下さい(>_<)
卒業して社会人になれば学生の頃とは違い良いことがたくさんありますから☆
ちなみに学生の頃にイジメをしていた人やどこか行くにしても何をするにしてもいつも必ず集団で行動していて1人でいる子を笑ったり馬鹿にしていた人たちほど1人じゃ何も出来ず後で痛い目みますから(笑)

No.26 10/02/21 00:04
匿名26 

僕も学校があまり好きではありません。クラスメートは誰一人として僕と喋ってくれません。いつも一人で本を読んだりしています。でも違うクラスに友達と呼べる友達がいるから、少しだけ楽しいです。僕はあまり友達がいないから、クラブにでも入って友達を沢山作りたいと思います。主さんも頑張って下さい、僕も頑張って友達を作ります。☺🙌

No.27 10/02/27 22:43
高校生27 ( ♂ )

高校なんてそんなもん

友達なんて上っ面だけ

裏じゃ陰口の言い合いさ

No.28 10/08/23 12:42
高校生28 

高校思ってたほど楽しくない。
中学のほうがよっぽど楽しかった。
もっと真剣に高校選べばよかったな

No.29 10/08/24 08:51
高校生29 

それが普通ですよ~
引退したのにいつまで部活来なくちゃいけないんだ…
あいつら勘違いしやがってあんな部活破滅すればいいよ
部活もちゃんと選んだ方がいいですよ

No.30 10/08/26 03:28
名無し30 ( 20代 ♂ )

高校生活の次はもっとつまらないかもよ?笑い

No.31 10/08/26 21:38
高校生31 

私も高校一年生なのですが、毎日全然楽しくありません。部活もやっていないし、宿題は多いし、友達も少ないし(;_;)
なにか夢中になれるものがあればいいのですが・・・。

  • << 33 ゲーセン行こう 学校なんて糞つまらん

No.32 10/08/26 21:52
社会人32 ( 10代 ♂ )

友達いますか❓
いるなら仲間と仲良くした方が良いよ

貴方を大切にしてくれる友達なら尚更😥

No.33 10/08/26 21:55
高校生21 

>> 31 私も高校一年生なのですが、毎日全然楽しくありません。部活もやっていないし、宿題は多いし、友達も少ないし(;_;) なにか夢中になれるものがあ… ゲーセン行こう

学校なんて糞つまらん

No.34 10/08/26 22:04
社会人32 ( 10代 ♂ )

社会人になっても付き合いがあれば楽しいですよ😁

高校時代卒業したくて辞めたくて嫌々だった

けど卒業してみて高校時代の友達と関わってみて嫌われてないと気が付いてきた

妄想が激しかったあの頃が可哀相だったと思った☺


卒業して関わっていたけど
高校時代の奴と居てもつまんねーって思う事があった…


そして…
私が「お前なんか友達じゃねー」って言って傷つけても遊ぼうよって言ってくれた

そんな優しい人やつとつまらない奴は五万といる事

その中の人りだと私は思う

だから友達と楽めるんだよ

卒業して良かった😁
高校の卒業はさっぱりしてたな~

No.35 10/09/11 08:13
旅人0 

ほんと、ほんと


学校とか最悪
泣きたくなるー(笑)

No.36 10/10/17 23:51
高校生36 ( 10代 ♀ )

高校は将来のために仕方なく行く所。

でも、実際はその希望や夢をみる輝きさえ忘れる場所。

No.37 10/10/19 04:09
社会人37 

高校遊び行く所ではないよ😉自分の苦手を克服する所でも 😼だから今苦手な事勉強して下さい漢字数学だったり 勉強要領つかみに行く所でもあると思います

No.38 10/11/11 22:46
高校生38 

私も学校楽しくないです。
高校なってから友達あんま出来なかったし、あがり症なったし最悪だよ。

しかも今のクラス男女仲良くて団結力あって……馴染めない。何で皆無駄にテンション高いのさ…

まぁもうすぐ卒業だからそれまでの我慢だ。


ところでさ、ふと疑問に思ったんだけどさ学校楽しくなかった人は卒業文集?とかなんて書くべき??

皆嘘でも楽しかったとか書くの?そこんとこ教えてください

No.39 10/11/12 16:23
しりとり好き39 ( ♂ )

俺も同じだったぜ‼
因みに俺は今大学一年です
俺は友達いなかったし帰宅部だったから毎日テストが近いとき以外はマジ暇だったな

んで二年の冬ぐらいにに先生どもに本格的に受験に向けて勉強しろって言われて就職もまだしたくなかったから勉強したな

結局勉強はうまくいかずに今普通の大学行ってる感じ


今思えば高校生活はあっという間だったな 多分勉強してたからあっという間に感じたんだと思う 部活とかしてたら一瞬ぐらいに感じるかもね


まあ耐えよう

No.40 10/11/19 22:59
旅人0 

結構、同じ意見の方いたんですね。安心します。


スレ立ててから随分 たったんですが、今はあの頃より大分マシに学校生活できるようになりましたね。


鬱っぽくなることもなくなりました。

麻痺したんでしょうか(笑)
自爆するような気で毎日学校いたら、平気になるもんなんですね


でも楽しいかって聞かれたら
やっぱり、つまんないです。
ギャル系 オタク系みたいな意味わかんない身分みたいなのがもう最悪。

修学旅行も最悪だった
ギャル系VSオタク系
騒音問題から、盗難、食事の席から何から何まで喧嘩づくし

修学旅行って サバイバルの間違いじゃないの・・・


高校に限らず、身分みたいなのはどこにでもあるんだろうけど

No.41 10/12/09 13:35
アル中41 

主よ、人脈はあるのかな⁉
学校から離れた時、人脈がないと厳しい世の中だよ。

No.42 11/01/25 21:50
旅人42 

諸君環境がいいですな😌フッ

高校って耐えるものじゃないっしょ😓
それに主さん!😄周りにそんな奴しか居らん学校しか行けない自分を笑えや😆ワッハ~
自分で稼いで高校行ってみな😆

君らに出来るかい?親に学費出して貰ってる身分がえらそうに言うなや😆ケター

No.44 11/01/26 13:36
高校生28 

>>48
言ってる事間違ってはないけど
言い方うぜーな。
ここにいる人たちは
みんなそれぞれ悩んでるんだよ

No.45 11/01/29 03:03
高校生45 

あたしも学校、嫌。
友達、いないわけぢゃないし、楽しいときもあるけど、学校行くまでか、だるい。近い高校、選べば、ちょっとわ、ましだった…笑


検定、検定、うっとおしい。日商がなんぼのもんぢゃい。やりたくねー。
家から、出たくない。

No.46 11/02/01 15:17
社会人46 ( ♂ )

高校に喜んで行ってる生徒はひと握りでしょう。

よく求人に「高卒」って載せるけど、あれ学力の意味じゃないんだよね。

「高校を卒業する位の我慢強さ」視てます。少なくともウチはそうです。

No.47 11/02/24 00:46
高校生47 

そんな楽しくない
って言ってるうちは楽しくならないよ

楽しくするために努力しなきゃ

No.48 11/02/28 22:40
社会人48 

主さん私もおんなじですよー(^O^)/
義務教育じゃなくなって楽しいんじゃないかとかなり期待してました
ところが現実に通い始めたらビックリ‼とんでもないつまんない所でした😱😱😱人間関係最悪だったし😱
辞めようと思ったけど仕方ないからなんとか我慢して卒業にこぎつけました😔
おかげで就職には若干有利かな?…もしこれで中卒だったりしたらもっと職探し狭くなったかも😔
(通信制編入でもいろいろ聞かれるのかな?分かんないけど)
よかったのはその点だけ😱後は得たものナシって感じデス😞ハッキリ言って

>>46
は本当ですか?
我慢強さって分かる‼
ホントそうかもしれないですね

No.49 11/04/18 20:29
名無し49 

わたしも同じです。

同じ学年に
わたしの事を
明らかに嫌ってる人が
います。

以前わ仲良かったのですが最近話しさえしません。

もちろん登下校も
一緒にしなくなりました。
学校が苦痛すぎます。

あと2年も
耐えられません。

No.50 11/04/24 22:23
通行人50 

うちも高校ぜんぜんおもんないよ。
親に言ったら
「お前が選んだ学校やろが」だって。
それやったら
しょうみ私立行きたかったです。

早く卒業したい。
というか中学戻りたい。んで、今みたいなks学校選ばんともっと楽しい学校選んどけばよかった。
あー
明日も学校か…
ほんまウツになりそう。
もうなってるか。笑

No.51 11/04/27 00:18
大学生51 

中学、高校、大学に進むにつれてつまらなくなってく
中2が絶頂期でその時は毎日が楽しかった
高校に入ってそこそこ楽しくて、大学入ってから急にしんどくなった
社会人なったらどうなるんだろ➰

No.52 11/05/20 16:03
旅人0 

やっぱ学校てすごいところですよね
いろんな意味で


確かに、楽しく過ごそうと意識することは大事だなってゆうのは わかりました
実際 意識したら マシになるものですね


友達はいないです

高校卒業したら関わりがなくなりそうな人しかいないな・・・


高校がこんなで大学もこんなで社会人もこんなだったら 何が楽しいんだって感じですよね



とりあえずうちは激しい貧乏なんで、小さいころから何でも我慢で、

高校はいって掛け持ちしてバイトしても 親に生活費もってかれるし、大学のお金なんか出してくれないから、頑張って時間削ってバイトして貯金して、

さっさと出ていけーって怒鳴り散らすから一刻も早く独立するために貯金しなくちゃならないし

可愛くなりたいのに、そっちに回す金もないし 友達つくって オシャレして遊びたいけど金がない!


お金がなくて憂鬱
これはどんなに大人になったって
変わらないんだろうな(泣)


私、ダサいし
学校つまんないし
座ってるだけで
意地悪いわれたし
お金ないし


あたしかっこわる

こんだけいいとこなくて
さらに性格が悪いときた

年寄りとか小さい子とか なんか理由ないけど イライラするし


なんかもう私、有害物質

No.53 12/03/30 22:49
中学生53 

ははははは………

私は中学卒業したばかりで来月高校の入学式なのに今から高校を早く卒業したいと思っています。それか高校に入りたくないです。あと早く私が住んでいる町から出たいです。早くこの腐った町からでたいです。まだ制服が可愛いとか、校則があまり厳しくないとか、楽しい部活があるとか、先生がクズじゃないとかでは話しは全然べつですケド…なんかもう全部嫌だ…

No.54 13/02/09 16:16
ひめな ( 10代 ♀ erDx1b )



私も高校つまらないです!
仲いい友達はいるけど、
中学の時みたいに、
何でも言い合える友達が出来ないです…

早く卒業したいなあ

No.55 15/10/16 03:09
主婦55 

普通科の高校なら、大学進学予備校だから、勉強尽くしだよ。何科の高校に進んだの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧