注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?

彼の家に手みやげ

レス3 HIT数 2369 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
10/01/18 13:08(更新日時)

彼のお母さんから、よくものをいただきます。
遅くなりましたがお正月の挨拶をする際にちょっとしたおみやげ(?)を持って行きたいのですが、なにがいいでしょうか?


自家栽培の野菜や、お母さんの勤めている工場のおかしなどなど……彼を通してよくいただきます。

私も遠方の父の実家に帰った際におみやげとして魚やおかしなどをお返ししていますが、普段はとくに差し上げるものがなくてなにもしていません。

わざわざ買って渡すのもどうかと思いますし、お菓子ケーキ類もそれほど食べず、物欲もないご両親です。


普段は私が口下手で人付き合いが苦手なためあまり家におじゃましませんが、お正月の挨拶くらいは……と思っています。

その際の手みやげを考えているのですが、なかなか決められないのでお知恵を貸してください。

ご両親は現在、彼と三人暮らし。
和ものが好みなようで、食事も質素な和食といった感じです。
ものも壊れるまで使い、新しいものを必要としません。


また、注意点などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

No.1221848 10/01/14 13:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/14 13:53
社会人1 

お酒でも、お菓子でも、タオルでも石鹸でも何でもいいと思いますよ。
手元になければ買っていいと思いますし。
家族が使わなくても来客に出したり、ご近所に差し上げたりできますしね。
いつもお世話になっているから何かお返ししたい、そんな気持ちが大事だと思います。

No.2 10/01/14 14:03
幸せ者2 

菓子折りが一番無難かと…洋菓子より和菓子とか。

💠や🍶
とにかく形に残らないもので良いんじゃない😄

No.3 10/01/18 13:08
社会人0 ( 20代 ♀ )

お酒はよくわからないので、和菓子にしました。

アドバイスありがとうございます😄☀
ぶじにお母さん方に挨拶できました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧