注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

幸せだったのに。

レス32 HIT数 12120 あ+ あ-

恋愛初心者( ♀ )
10/01/15 08:06(更新日時)

皆様ならどうしますか?

私は昨年、半お見合い的な出会いで結婚しました。
今、23歳です。まだ子供はいません。

主人は5代続くある食品メーカーの跡取りです。
親同士も乗り気で、私も大学卒業後すぐで結婚には乗り気ではなかったのですが、主人に一目惚れし、婚約→結婚と盛大にして頂き、主人も優しくて本当に幸せでした。

ゆくゆくは同居ですが、2~3年は新婚気分でということで近くのマンションで生活しています。

主人も私を大切にしてくれて、恋愛経験のほとんどない私には今が恋愛中だったのです。

長くなりますので続きます。

No.1209946 09/12/30 01:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/30 01:36
匿名さん1 

どうぞ✋

No.2 09/12/30 04:43
恋愛初心者0 ( ♀ )

ありがとうございます。
新婚3~4ヶ月経った頃からいたずら☎が相次ぎ、私の📱にまで無言電話や死ねなどの📧が度々来て、主人に相談しても「おかしいね」って。警察に言おうとすると「もう少し様子みて」とか曖昧なんです。その内、夫と二人で外出して戻ると明らかに誰かが侵入した気配があり、怖くて、怖くて。
警察に☎しようとしても夫に止められ。

でも、ある日突然、私宛てに手紙が届きました。その中には小さな女の子の写真と、この子は「○○さん(主人の名前)の子供です」と・・。
余りのショックで身体中が震え、主人に確かめたところ、「間違いない。僕の子供です」と認めました。

私は、義母に相談しました。


すいません、もう少し続きます。

No.3 09/12/30 05:03
恋愛初心者0 ( ♀ )

義母は、相手の方は主人の元彼女で、「主人より7歳年上の❌1の女性で、他にも色々問題があり、とても当家の嫁にはできない。
子供は認知をし、慰謝料を払い、養育費も全額一括払いし、息子と縁は切らしている。だから、心配する事は何もない
当家の嫁は貴女なのですよ」って言います。

主人も「ごめん、彼女とはきちんと別れてるし、今は君が大好きだし、一生添い遂げたい。ただ、僕が結婚してから彼女の精神状態が良くなく色々言ってきて僕も困っている」と、言います。

そう言いつつ、彼女からの無言電話が続くと話してくると言って家を出て朝方まで帰らずのこともしばしばあります。

「ごめんよ、もう少し待って」と私に言い続ける主人。

最近、本当に疲れてしまいました。

離婚も考えたりするのですが、私はやはり主人が好きで・・。
義家族も大事にしてくれます。

まだ、実家には言っていません。
両親に言うときっと怒り、私を連れ戻すと思うからです。

それにこれからのことを思うと、両家にもめ事を挟みたくない。

そんなことを考えつつ、相手親子の気持ちを考えると、気の毒な気もして。

No.4 09/12/30 05:11
恋愛初心者0 ( ♀ )

長々、すいません。
気持ちが毎日揺れています。

体調も悪くて、お正月はとても忙しいのですが、今年は主人の実家にお手伝いにも行けず・・、そんな自分も責めて。

私は離婚して、主人もその親子とたとえ結婚出来なくても側にいる生活をさせてあげた方がいいのかな。

私のせいで不幸になる人がいると思うとやりきれません。

主人は優しく抱きしめてくれます。
本当に今好きなのは君なんだから信じてくれと言いますが。
本当に辛くて悲しいです。

皆様ならどうしますか?

長々と読んで下さり本当にありがとうございました。

No.5 09/12/30 05:18
匿名 ( JTiav )

子どもがいることを隠して結婚した人なんて信じられません。
あなたは騙されたんですよ?目を覚ましてください。

No.6 09/12/30 05:58
匿名さん6 ( ♀ )

私も…いくら今は私だけって言ってくれても過去のことを黙ってた人を信じることができない。だって自分の愛してる人に子供がいたなんて結婚前に知ってもショックだし、その女性と話すために会いに行ってるのもヤダ。旦那さんのこと好きだから許せるっていうなら主サンのこと応援するけど…一度失った信用は絶対に取り戻すことはできないよ

No.7 09/12/30 06:02
八方美人ちゃん7 ( ♀ )

わかってて隠してたご主人も義理のご家族も(元彼女と結婚しなかったいきさつも人見下してて感じ悪いし)、ご主人に向けるべき不満を主さんに陰湿な嫌がらせをする女も、気遣う価値なし。最低最悪。

だから主さんは彼らの気持ちなんか考えないで、ご自身のしたいようになさればいいと思います。

No.8 09/12/30 06:24
ヒデ ( 30代 ♂ tahfv )

主サン、はじめましてm(__)m

騙されたと言うと語弊が有りますが、初婚としてはかなり過酷な状況ですよね‼
ただ、いろんな意見を聞くのも大事かもしれませんが、最終的に決断しなきゃならないのは『自分』である事を大事にして下さい。

貴女が、旦那さんの事を思う気持ちと相手の家族に対する気持ちの比率の比重がどちらにあるかじゃないかと思うんです。

確かに『我慢』する事は大事だと思います、しかし我慢し過ぎて精神的に病んでしまったら人生の遠回りしちゃうと思います。

嫁に入ったんだから我慢しなきゃいけない時代じゃない気がするし、状況が状況だから限界も近いのでは・・・・

主サン、せっかく幸せになるために生まれて来たんだから、良く考えて‼

ちなみに、別れるなら子供が出来る前にね😉✋

No.9 09/12/30 06:38
匿名さん9 

相手の女性は、主が知らなかった事を知らなかったんじゃあないですか?
被害を受けているのは主なんだから旦那すっとばして弁護士なりにそれを伝えてもらえば?。
実家に隠すのは良くないです、
離婚は最終手段です先にたって騒がないで下さい証拠や事実を隠蔽されてしまいます、
と冷静に前置きして知恵を借りたいとご相談なさっては?
最初内緒でも発覚時点で旦那さんが主のご実家に説明も謝罪もしようとはせずにいるところから
まだまだ何か隠してる事あると思いますよ。

No.10 09/12/30 06:48
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

ご主人は終わったことと言っているのに 完全に切れていないですね。隠すつもりだったのなら一生隠し通して欲しかったですね。ご主人も自分から言いたくなかったでしょうし、家柄もあり言えなかったんでしょうね。

元彼女さんはまだご主人のことが好きなことを分かっている分 お辛いですね。
あまりにも元彼女さんが精神状態が不安定でご主人が不在の時間が多くなるなら 主さんも辛い気持ちを伝えた方が良いと思います。
主さんにも心配かけるなんて おかしい気がします。

No.11 09/12/30 07:02
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

陰湿な嫌がらせを受け、更に知りたくもない事実を知ってしまい…主さんの辛いお気持ち、ご察しします😢

旦那さんも、その家族も、主さんを騙してたわけですね…結果的に言えば。
世間体を気にしての事でしょう。

旦那さんは、主さんにいつか直接被害が及ぶかもしれない。という危機感がないのでしょうか?
そういった事をする女性は、プッツンしたら何するかわからないのに…凄く心配です😢

警察に相談されるのが一番だと思います。
相手の女性が、主さんの携帯番号やメアドを知ってるのは何故でしょう?
旦那さんがその女性と話し合いかなんかで会っていて、その時に旦那さんの携帯を盗み見したのなら、本当に怖いです…そこまでして、何の罪も落ち度もない主さんに、嫌がらせをしようとする女性は、危ないですよ。
旦那さんと家族の方は、警察に相談したら、自分達の顔に泥を塗られると思ってるんじゃないですか?
自分達を守る為に、警察には行かせないようにしてるんじゃないか…と、思えてなりません。

No.12 09/12/30 09:13
匿名さん12 ( ♀ )

まずはご実家に相談するのが一番いいと思います。
事が公になった方が相手の女性の為にもいいと思うのですが。
まだまだ、他にも何かありそうですし。

No.13 09/12/30 09:15
フリーさん13 ( 30代 ♂ )

多分、主さんは今後、子供問題で苦労するだろうな…
と、スレを読んで思いました。

No.14 09/12/30 12:39
恋愛初心者0 ( ♀ )

皆様、年末の忙しい折りに色々と考えて下さりありがとうございます。

一度、実家の両親に相談しようと思います。

でも、新年早々、私のことで両親に辛い思いをさせてしまうのも申し訳ないのでお正月が過ぎた頃に相談しようと思います。

今日、遠方に嫁いでいる義姉が子供達を連れて帰省します。
義両親や義祖父母は孫達に会えるのを何ヵ月も前から楽しみにしています。

せっかく、家族が集うお正月、私もその間だけでも辛いことを忘れて楽しく皆さんに接しようと思います。

私が笑顔で楽しそうだと主人は本当に嬉しそうで、朝から張り切って実家に行ったり戻ったりと、お正月の手伝いをしています。
私も、午後から主人の実家でお手伝いします。

誰かに胸のうちを聞いて頂け、少し楽になりました。

皆様、ありがとうございました。

また、ご報告させて頂きます。

No.15 09/12/30 12:45
中学生さん15 

主さん 関係無いけど気になったので ごめんなさい。

スレ文中にわざわざ年齢記してありますが スレ立て時に「年齢を隠す」をチェック入れなければ登録年齢出るんじゃないの❓

No.16 09/12/30 18:44
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

一度思い切ってつらいですが😱相手の女性に会ってみては?無言電話をすれば旦那さんが来てくれると思って嫌がらせをしているのか今も関係が続いているのか相手の言い分もきかないと主さん前に進めない気がします😫

No.17 09/12/31 23:36
匿名さん17 

認知をされていれば、ゆくゆく主さんのお子様と同等の相続権利があるわけで、
主さんが嫁として迎えられていても、跡取りとなる男児か、子供自体が生まれなければ、
彼女のお子さんが候補としてずっと影を落としますね。
彼女は妊娠し、出産が出来る女性としては既に証明済みであり、今、旦那さんと会っている事からも、子供を通じて絶対に切れない縁があるのだから、問題がある人柄だとしても、彼女に第二子をと、主さんに早めにお子様が授からなければ、義両親はそうなります。
今お若いうちに離婚をし、新しい良縁を探されてはどうでしょう。
旦那さんが老舗の由緒ある方なら、主さんだってしっかりしたご家庭のお嬢様だと思います。隠し子ありの曰く付きより、まっさらにスタートされては?

No.18 10/01/01 21:59
恋愛恐怖症18 ( ♀ )

ダイアナ妃みたい😢

皇族でさえ我慢出来なかった事…
主さんには耐えられますか?

No.19 10/01/02 10:23
恋愛初心者0 ( ♀ )

お正月早々、私の為に考えて下さりありがとうございます。

本日からお客様がご挨拶に沢山見えるので接客で大変です。
夜中、寝る前しか夫婦二人になれません。かえってそれが楽な自分もいます。

明日は新年パーティーと5日までは慌ただしく過ごします。

又、ゆっくりレスを読んでお返事いたします。

No.20 10/01/04 19:42
匿名さん20 ( ♀ )

スレ全部よんでいませんが
主さん今はとてもおつらいでしょう
でも私からいわせていただくと
主さんは旦那さんが大好きで旦那さんも主さんのことを愛してくれているなら問題ないです!
旦那さんがだまっていたのははなすとあなたを嫌な気持ちにさせてしまうからでしょう

No.21 10/01/05 02:30
恋愛初心者0 ( ♀ )

何だか神経が高ぶって眠れずにいます。
元旦から3日、沢山の方に会うと、やはり疲れてしまって・・。

今日は義姉一家が帰るので、その前に買い物に同行しました。義姉が私と二人でお出かけさせてって言い、外に連れ出してくれました。

久しぶりに色々見て周り、少しスッとしました。

遠方に嫁ぎ、義理家族の中で苦労しているので、本当に優しい人です。

私の気持ちも察してくれていますが、何も言いません。

二人で遅い夕食を楽しみ帰宅しました。
義姉と私が仲良しなのが皆凄く嬉しいのか、しばらくお茶をし、主人を待って自宅に戻りました。

実家の両親にはどのように話せばいいのかな?
悲しむだろう。

嫁にいってまで両親を悲しませる自分が情けなく、涙が出ます。

No.22 10/01/05 03:09
社会人さん22 ( 40代 ♀ )

ご主人が主さんを大事に思い愛してくれるなら、主さんは離婚を考える事はないと思いますよ。

家柄の重さとか格式は、そのような家柄に生まれた者にしか解らないので、どれだけの愛情があっても、気持ちだけで嫁の責務は果たせないです。

元彼女は、家柄に相応しくないという理由だけでダメだったのではなく、家柄を考えそのレベルまで自分を磨き努力する姿勢がなかったのではないでしょうか。
ご主人を愛していたなら、ご主人が彼女は頑張っていると公言し、一族を説得出来るよう努力するべきだったと思います。

主さんへの嫌がらせをする姿から見ても、良家の嫁の器ではないと思います。

嫁入りをした主さんは、嫁入りをしたからこそ解る格式の重さなど、目に見えない大変さが解りますよね。

良家に嫁ぐのはいいことばかりじゃないですよね。

元彼女にあなたの役目が務まると思いますか?ご主人を支えられると思いますか?

私は主さんがご主人を愛しているなら、なんとか頑張って欲しいなと思います。
ご主人と元彼女は、ご主人が家柄や責任の重さを痛感したときに、ご主人の中では完全に終わっていると思います。

  • << 24 優しいお返事ありがとうございます。 義母も同じことを言っていました。 私等は半お見合いで知り合えたので、少々いたらなくても大目に見て頂けてるのでしょう。 主人とも10歳離れてます。 主人をはじめ、家族は優しい方ばかりですので、女性の話しは信じられませんでした。 今度の件で家族は一層、相手女性を嫌い子供を引き取り、養子に出す話までしてました。 あの様な人に子供は育てられない、然るべき方に貰って頂くと・・。 主人は悲しげでしたが、何も言いませんでした。 本当は引き取りたいのでしょうか?

No.23 10/01/05 04:13
匿名さん23 ( 20代 ♀ )

ちゃんと別れる際弁護士通すなりして書面にして別れてるのなら、旦那に一言言って弁護士たてるなりした方がいんじゃないでしょうか⁉慰謝料も払ってて相手も納得した上なんですよね⁉
私なら旦那、義両親と今後の事しっかり話し合いますよ💡今の時点で自分の身も危険だし、もし主さんに子供でも出来たらもっと心配ですし💧

No.24 10/01/06 02:29
恋愛初心者0 ( ♀ )

>> 22 ご主人が主さんを大事に思い愛してくれるなら、主さんは離婚を考える事はないと思いますよ。 家柄の重さとか格式は、そのような家柄に生まれた者に… 優しいお返事ありがとうございます。

義母も同じことを言っていました。


私等は半お見合いで知り合えたので、少々いたらなくても大目に見て頂けてるのでしょう。
主人とも10歳離れてます。

主人をはじめ、家族は優しい方ばかりですので、女性の話しは信じられませんでした。

今度の件で家族は一層、相手女性を嫌い子供を引き取り、養子に出す話までしてました。

あの様な人に子供は育てられない、然るべき方に貰って頂くと・・。

主人は悲しげでしたが、何も言いませんでした。

本当は引き取りたいのでしょうか?

No.25 10/01/06 02:50
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

>> 24 主さん はじめまして。
今 一通り読ませていただきました。
さぞ おつらい時を過ごさせているのでしょうね😢

主さんが旦那様を愛されているなら、もう一度 旦那様とよく話し合いをして信頼するしかないですね。


ところで あちらのお子さんを引き取って養子にって…
なんだか現実的じゃないですよね💦
養子に出す前提で、あちらの女性から親権とれるのかな?
ちょっと無理そう…
しかも もし出来ても、相手の女性は旦那さんが結婚されただけで精神的に不安定になったのに、子どもを引き離したら…
ちょっとこわいな💦
みんなが幸せになれる結果がでるといいですね😄

No.26 10/01/06 03:20
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

主さんに離婚する気がないのなら、割り切るしかないですよね。


私なら嫌です。
旦那さんもその家族も。

いい人でも、優しくされても、人間性が理解出来ない。

彼女の精神が病むほどの事をしたって事。

子供出来たのに…家柄の為に結婚を許されなかった彼女は気の毒すぎる。


お金持ちのエゴだと思います。

No.27 10/01/06 10:08
恋愛初心者0 ( ♀ )

>> 26 おはようございます。
主人を庇う訳ではありませんが、相手の方が精神を病んだのは、付き合って同棲していた方に裏切られ、お金を沢山遣われたからです。

それと同時期に私達の結婚を知り、主人が悪者の標的になったみたいです。

幾らかは定かではありませんが、○千万だと聞かされました。

刑事告訴する方向で弁護士をたてましたが全て取り戻すのは無理な様子です。


主人と別れる時の、慰謝料と養育費の金額は聞かせて頂いてませんが、働かずとも、子育てできるには十分な金額だと義母は言ってました。

養育費は、一括ではなく、毎月振り込んであげた方が良かったかもしれないです。

No.28 10/01/11 00:32
恋愛初心者0 ( ♀ )

今、あれからいろいろあり、実家に戻っています。

義父が仲人さんに全てを話し、弁護士さんと一緒に実家の両親の元に来て話し合いました。

相手女性のこと、子供のこと、これから一切関わらないことも、弁護士さんを通し、相手女性の同意書等も持参してきました。

父はしばらく無言でしたが、娘は当分こちらで預かります。
主人にもはっきり言い、物静かで柔和な父が鬼の形相になり、みな帰っていきました。

当分、ゆっくり考えてみようと思います。

No.29 10/01/11 00:39
匿名 ( JTiav )

主さん、大変でしたね。
素敵なお父様が守ってくれるから大丈夫ですよ。主さんは一人じゃない‼
結婚相手は隠して結婚したから問題なんですよね。最初から話してくれていたら良かったのに。

No.30 10/01/11 00:57
恋愛初心者0 ( ♀ )

>> 29 ありがとうございます。

仲人さんと父は古い友人で、義父とも知り合いで、仲人さんにも辛い思いをさせてしまったと、両親は言ってます。

父は離婚しなさいとは言いません。

お前も自分で決めて結婚したのだから、自分で結論を出しなさい。

ただ、なし崩し的に許せる問題ではないので、一度きちんと夫婦で考えなさい。

そして、もし、戻るなら二度とこの問題を口に出してはいけないよ。

何かが起こっても婚家や夫に従うんだよ。
そう言います。

今回は彼方からきちんと筋を立ててくれたことに誠意は感じるし、何でも金で解決できると考える商家ではないことに少し安堵したと言ってました。


母はしばらく私が家にいることが嬉しいみたいで、ただただ私の気を紛らせようと、はしゃいでいます。

たまに父に叱られて舌を出しています。

No.31 10/01/14 00:05
匿名さん31 

>> 30 良いお父様ですね😌

これからが大変だと思いますが陰ながら応援しています。

その後は如何お過ごしでしょうか?

No.32 10/01/15 08:06
恋愛初心者0 ( ♀ )

>> 31 有り難うございます。

親子三人で和やかに暮らしています。

兄夫婦も子供達を連れてたまに顔を出してくれたり、食事に連れ出してくれたり。

暫く、ゆっくり考えてみます。

有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧