幼稚園ままな私の生活 変わりたい
私は幼稚園に通う年子の女の子のままです。
11月から仕事を探しているのですが見つからず、嫌気がさしてここ一週間ぐうたらな生活をしています。
朝は幼稚園の🚌が来る30分前に起きて慌て子供を送り出し(朝食や身支度、歯磨きなどはしています)、パパを送り出した後この時間まで布団で寝ています。
起きてから洗濯を干し残り物でご飯を食べ、14:50の🚌の時間ギリギリまでコタツに入り動ぎません。パジャマでは🏠の外には出られないので身支度はいつも慌ててしています。
子供達が帰って来てから元気が出るので、お片付けさせた後絵本を読んでおやつを食べさせ、すぐ夕飯を作ります。夕飯は必ず作りますが手抜きになってきています。
夕飯を子供と食べた後また睡魔が襲ってきて1・2時間ほど寝てしまい子供のお風呂は21時ちょっと前。寝せるのは22時過ぎと遅い時間になりました。(以前は20時前にはお風呂。寝るのは21時でした。)
子供を寝せた後はタイミングよくパパが帰って来るのでお世話をしますが、後片付けは深夜1時頃。寝るのは2時になります。
長文なので次に続きます。
新しいレスの受付は終了しました
続きです。
布団は1週間敷きっぱなしで乾いた洗濯物も2階にたくさんあります。
私は自分を最低な人間、母親、妻だと思っています。でも、変わりたいとも思っています。思っているくせに行動できないなんて頭おかしいんじゃないの?と思う方や怒りや呆れている方もいらっしゃると思いますが、真剣に変わりたいと思っているので、批判のコメントは申し訳ありませんがしないで下さい。
私はどうしたらいいでしょうか?どうしたら変われますか?
力をかしてください。よろしくお願いします。
とりあえず寝る時間を10時にする
私も主さんに近い生活でしたが、先週から寝るのを早くしました
すると、昼寝をしなくなりました
午前にウォーキングもするようになりました
ぐうたらで自分が嫌いでしたが、ちょっとだけ頑張っている自分が好きになりました
今夜だけでも早く寝てみれば、明日1日だけでも変わるかもしれないよっ
こんにちは😃
体調はいかがですか?
私も仕事探しがうまくいかず、無気力な毎日なので、家事が思うようにできない気持ち、変わりたいと思う気持ち、頑張りたいと思う気持ち、よくわかります。
一度に全部やろうと頑張るとできないとまた自分をダメだと思ったり、知らず知らずと追い込んでしまいますよね。
1つずつ、やれることをきちんとやっていこうと私は思っています!
お子さんのお世話、旦那様のお世話を毎日している、当たり前かもしれないけど、私にはそれだってすごいって思います!
まずは自分のペースを少しずつ整えるようにしてみませんか?😃
今しかできないから、充電と思ってグウタラして下さい。
結婚で最初の会社をやめた時、深夜勤などの疲れが出て、数ヵ月は、夕方の4時まで寝ていました(朝は夫の世話や洗濯などで5時には起きていましたが、また寝てしまいました)。電話(携帯ではないほうの)の音もウザくて、モジュラージャックを抜いていました。
慢性疲労~とのことで、投薬を受けました。
また働きに出たら、不思議なもので気力でそれなりに頑張れますけど、やっぱり体は大変です😱。
何度も言いますが、今しかできないゼイタクを楽しんでください。そのうち仕事も決まりますよ(必死な時より、半分諦めていたり、どうでもよくなった頃に決まったりします)。
まずは早寝早起きからなさってみてはいかがですか❓お子様のためにも。
後はどなたかがおっしゃっていた様に時間を決めて行動するのも良いと思います😊
「やるべき事をやってからゴロゴロする‼」と決めればお昼寝だって全然OKだと思いますよ😁
ちょっとずつ頑張ってくださいネ❤
お子さんを送った後の二度寝と、夕食後の昼寝がまずい気がします。
昼寝をするならお子さんを迎えに行くまでに1時間程度がいいのでは?
起きたら布団は片づける。洗濯物を取り込んだらすぐにたたんでしまう。途中に休憩を挟むとダラダラしてしまうし、やるのがいやになりません?
ひとつ片づけたら休む…を生活に取り入れたらだいぶシャキッとするかもしれませんよ😄✨
新しいレスの受付は終了しました
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 79HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
一時預かりについて3レス 78HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
息子に泣かれる9レス 203HIT 新米ママさん (80代 ♀)
-
子供の性別どちらでも良いではないか3レス 85HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方5レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった
3人!いいですね! 私もお金があれば3人産みたかったです。 色々あ…(育児の話題好きさん0)
8レス 79HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
息子に泣かれる
母乳で育ててます? 赤ちゃんって母乳の匂いがわかるんだって。 …(匿名さん9)
9レス 203HIT 新米ママさん (80代 ♀) -
一時預かりについて
2歳から利用しました。 親が心配だからとダラダラ居座ると、子…(匿名さん3)
3レス 78HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
性別が、というより、自分達より歓迎される感じが嫌なんじゃない? …(匿名さん3)
3レス 85HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方
分かる〜。赤ちゃんってどう遊んで&あやしてあげたら良いのか、分…(匿名さん4)
5レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 145HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 366HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 277HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 253HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 145HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 366HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 277HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 253HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
45レス 1093HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
39レス 955HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
会社評価してくれない
現在の会社に勤めて40年以上にもなるが、猛烈な暑さの中、外での作業はほとんど私一人でやった。若い社員…
14レス 240HIT たかさき (60代 男性 ) -
佐川急便のお兄さんに恋
最近、会社に集荷で来る佐川急便のお兄さんのことが気になって仕方がありません。。 その方は20代…
8レス 231HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お泊りデートの回数が1回なのはおかしいですか?
付き合って1年になる彼女がいるのですが、お泊りデートの回数が1回しかありませせん。 世間一般的に見…
21レス 413HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) - もっと見る