ボーナス無い家庭💡

レス25 HIT数 9000 あ+ あ-


2009/12/13 08:33(更新日時)

ボーナス無い家庭のかたいますか⁉
うちは25万の給料のみで
ボーナスないです

だからよく世間は

ボーナスある12月とか
ニュースでみるたびに

うらやましくてたまりません😄

うちみたいにボーナス無いひとっているんでしょうか……


ふと考えてしまいました


ちなみにボーナスあるひとって
いくらもらうんですか⁉

タグ

No.1196163 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主人がボーナス頂きました。

9年勤務して、42万です。

No.2

はい✋
今年は夏、冬共に無いです💧

もし出てたら、夏冬合わせて70万はあったはず…😢

No.3

うちもボーナスはありません💦
景気のせいとかではなく、はじめからない会社です😢

ボーナスがある人はうらやましいです😢

No.4

うちもないです!
でも毎月やりくりして10万以上は貯金出来てる⤴
ボーナスに頼らない生活していたから不景気になってもこの時期焦りません✌

No.5

うちもボーナスないですよ🌀
ボーナス払いで大きな物を買うとか贅沢はできないですが、前レス同様、ボーナス頼った生活してないので、焦りはないです。

No.6

主人➡5年勤めて

毎月給料➡19万
ボーナス➡24万
冬のボーナスはまだ頂いてませんが減ってると思います💦

No.7

うちも今回なくなりました⤵しかも2週間前に言われて焦ります💧

残業も減り今月25日の給料は多分20万を切ります😣
そこから5万旦那の学費の返済に消えます😫

残業が減り始めた5月位から紙オムツから布オムツに変えたり、出来る事から節約してきましたが厳しいです😣
初めて心から義両親と同居したいと思いました(笑) 言っても断られましたけどね(-_-)うちも最初はお金なかったわよ~とやんわり😆時代も違うし同居だったじゃ~ん😆
スミマセン💧後のほうは愚痴になってしまいました😅
ハァ…毎月、月頭からヒーヒー言ってます…

No.8

>> 7 忘れてました💦ちなみに主人26歳勤続9年目。夏に頂いたボーナスは手取り29万でした。

No.9

今年はなんとかありましたがいつなくなるか不安です😱

主人勤続👷13年
ボーナス年3回
手取り32万・29万・27万 でした

No.10

1年目で50万です✨
ボーナスは減ってるみたいですが、あるだけましですね😅
と言っても半分以上家のローンで消えますが😣

No.11

主人→勤続9年。
夏93万・冬93.9万でした。(手取りだと78~79万です)

No.12

勤続年数12年の32歳
夏95万、冬は105万でした。去年や今までと比べて徐々に上がってますが、なくなると困ります😥

No.13

うちの夫もボーナス無いです⤵
私が働いている時は、冬のボーナスが手取り45万ありましたが、今は育児休暇中なので、ボーナス無しです⤵

寸志でも良いので欲しいです😢

No.14

うちは5年勤めてボーナス35万です。今年は不景気なので5万減りました。

ボーナス貰えてもローン等で殆ど残りません…

No.15

勤続一年、手取りで34万。まぁ仕事量を減らしたから、こんなもんかな~って思ってます。

No.16

>> 15 主人23歳
勤続5年
月は17万(激変⤵)
ボーナスは40万でした

月でも暮らせるから貯金しました👍

No.17

旦那25歳、勤続4年、銀行員で 今回の夏のボーナス、額面70万ちょっとです。数万単位で上がってます。毎月の給料は23万ほどです。

No.18

主です😄
みなさんありがとうございます

そしてみなさん大半がやはりボーナスあるんですね😣😣
うらやましい😣😣😣
中には70万から100万くらいのかたいましたが凄いです

大企業⁉とか勤めてるんでしょうね😆
わたしと同じで無いって方は
毎月のお給料はいくらですか⁉
毎月の給料が高いと
貯金もできますよね😉私は25万だけど
そっから引かれて

手取りが20万です😫😫😫

No.19

不景気に便乗して わざと減らしてる企業もあるかも…😣

ボーナスなしが 不思議ではない世の中になっていますからね。

社長は 不景気に便乗して減らしたお金でがっぽり✨💰💰💰✨儲けたりして😁

No.20

うちは、元旦那手取り28万でボーナスなし。自営というか家族の会社で、そこから国保と税金で年間30万とか引かれて、未満児保育園月37000円とかでした💧
今は離婚して母子家庭ですが彼氏と同居していて、彼氏は主さんの旦那さんと同じような給料で、ボーナスもないです。私に渡されるのは月10万のみなので、私のパート代と合わせても15万くらいしかないわけです。私は家賃はありませんが、生活は厳しい😱
上を見れば、キリがないから同じような人もいるんだと頑張りましょう😥

No.21

旦那勤続21年→
月給25万ボーナス15万(夏20万)
私勤続9年→
月給22万ボーナス60万(夏80万)
すべて表面です。

No.22

旦那勤続21年→月給25万ボーナス15万(夏20万)私勤続9年→月給22万ボーナス60万(夏80万)すべて表面です。

No.23

うちは季節雇用の為日給だしボーナスももちろんありません😒💨
毎年1~3月まで仕事はないし失業保険も20万程度⤵
なので毎年赤字になります💦
ボーナスもらえてる会社が本当羨ましいです😫

No.24

うちの旦那は勤続13年で数年前よりボーナスなしです。営業だから…月の給料も手取り9万円前後😱😱 私も働いて生活なんとか維持してます😂 私は育休から復帰して月20万円で夏.冬ボーナスあり(合計60万円ほど)初めから貯金へまわし無かったものと考えて生活してます。🏠のローンも月々にしてます。

No.25

うちは今年50ほどもらえましたが、昨年より20は減りました。
もらえてるだけ感謝しなきゃですが、住宅ローンや来年さらに減るかもしれないと考えると頭が痛いです😞

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧