妊娠しないかなぁ

レス65 HIT数 15864 あ+ あ-

匿名さん
09/12/04 13:07(更新日時)

彼と付き合ってもうすぐ3年。結婚は意識いていますが彼の仕事が経済的に安定いなくて。ただ子供がすごく今ほしい時期です。
できれば妊娠は結婚してからがいいなぁとか思ったりしますが、できたらできたで嬉しい✨
ひつもんです!
今の状況はゴムなしで外にだしてますが、中だしではく外だしでも妊娠するものですか?どぉいった場合なのでしょう?
この間生理終了次の日エッチをしました。いつも通り外だしで…と…少し中にでてしまったみたいでした。妊娠の可能性ってどのくらいなんでしょうか?

No.1167732 09/12/01 02:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/01 02:19
八方美人ちゃん1 ( 20代 ♀ )

ひつもんではなく質問(しつもん)ですね👌(笑)

はっきりいって妊娠の可能性って一概には言えませんよ👶
排卵日に中だししてもできないときもあるし、そんな気なくても授かってたり、本当にタイミングと運も大きいです⤴

基礎体温ははかってますか?

No.2 09/12/01 02:19
匿名さん2 

ひつもん×
質問○

健康な男女が排卵日に中出しして妊娠する確率は約20%です

主さんは結婚してないんだからちゃんと避妊すべきです

彼の仕事が安定してないなら尚更。今妊娠したら困るでしょ

No.3 09/12/01 02:30
恋愛の達人3 

今までひつもんだと思ってたんですか?😱

話ずれますが、収入がある程度安定してないと子育ては大変ですよ
好き好きで産んでも育てなきゃですからね。
てか彼氏も先のこと考えてるならそんな軽率な行動取らないと思うけど…

No.4 09/12/01 07:05
ラブラブさん4 ( 30代 ♀ )

ゴム無しなんて避妊じゃないですよ
子供が出来たら毎月の検査料、指定検査料、出産費用もろもろで70万~100万くらい。生まれたら肌着にオムツに、ミルク代もろもろで月に3万前後、保育園に行くようになれば服代、用品代でさらにアップ。
保育園料も0才なら月に8万くらい、さらに交通費。ベビーカーは安くても1万くらい。
際限なくお金はかかります。

今すぐちゃんと避妊して、せめてちゃんと定職についてからにした方が良いですよ

No.5 09/12/01 07:08
匿名さん5 

わかってると思うけど外出しは避妊じゃありません。

確率なんて誰にもわからないし、可能性が少しでもあるなら1パーセントだろうが99パーセントだろうが同じ事。

例え妊娠する確率が1パーセントであってもあなたがこの1パーセントにあたるのか、99パーセントにあたるのか誰にもわかりません。

相手を好きだけでは子育てできませんよ。
まず結婚だって不安に思う相手の子どもを産めますか❓

子どもはおもちゃじゃありません。産み育てるのにどれだけお金がかかるかわかってますか❓

相手が安定した経済力を手に入れ、結婚していつでも子育てできる環境が整うまでは必ず避妊して下さい。

  • << 8 相手がまだ経済的不安定なのに妊娠したい時期なんです…って😅 あんたバカじゃないの? 言ってる事支離滅裂で子供すぎ‼‼ いくつだか知らないけどもぉちょっと質問内容考えて‼‼ あきれますね

No.6 09/12/01 07:37
匿名さん6 

自分の欲求「子供が欲しい」の為に、金銭的に安定してない彼氏を利用すんなよ。

妊娠したら結婚を迫り、給料が少ない と嘆く姿は容易に想像できる。

No.7 09/12/01 08:03
匿名さん7 

こんなに子供っぽい文章の書き方、考え方をする人には、安易に子供を作って欲しくないです。
主さんは、仕事しているのですか?結婚して子供を産みたいなら、とりあえず働いてお金を貯めてください。そして一生お金がかかるので、夫にはちゃんと働いて貰うか、シングルマザーだったら、自分が子育てと仕事を両立しなければならないです。結婚して親になるのであれば、社会の中では大人と見なされます。今の主さんの精神年齢だと、大人として社会でやっていけません。子作りより先に社会勉強をしてください。

No.8 09/12/01 08:12
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

>> 5 わかってると思うけど外出しは避妊じゃありません。 確率なんて誰にもわからないし、可能性が少しでもあるなら1パーセントだろうが99パーセント… 相手がまだ経済的不安定なのに妊娠したい時期なんです…って😅

あんたバカじゃないの?

言ってる事支離滅裂で子供すぎ‼‼
いくつだか知らないけどもぉちょっと質問内容考えて‼‼

あきれますね

No.9 09/12/01 08:42
ラブラブさん9 ( 20代 ♀ )

若かれし頃、私もそう思ってた時期があったな~。
旦那の収入が少なくても、例えシングルになっても育てられる⤴って言う根拠のない自信があった。
デキ婚なんて今じゃ普通だし、言いたい人には言わせておけばいいや~って。

今だから思うけど、あの頃は何もかもが幼かったな~。

憧れだけを抱いている今の主さんに、あーだこーだ現実を述べたところで、実感わかないと思う。
まだ全てに於いて幼いからね。

でも、あと数年待ってみな?
いろんなことが見えてきて、自分の考えがいかに幼く浅はかだったかがわかるから。

No.10 09/12/01 09:13
匿名さん10 

まずはそれなりの知識と教養と常識を身に付けて、安定した収入を見込めるようになってから妊娠・出産について考えましょう。

No.11 09/12/01 09:28
社会人さん11 ( 20代 ♀ )

文章から教養が感じられない。
もう少し大人になってから妊娠してください。

No.12 09/12/01 14:19
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。
頭が悪い人は子供産む資格がないんですか?
私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不景気で安定してないだけで。
彼とは今まで結婚の話はでてました。ただきっかけがないだけで。
理想は婚約指輪をもらい結婚する事はもちろんですがみなさんはでき婚反対派の方ですか?
結婚してないと子供望んだらダメなの?子供ができて結婚してって順序でも自分が幸せならそれでいいと思います。
頭が幼稚くてすいません。治すつもりもありません。とりあえず人の質問には答えてくれず批判する方ばかりですね。

  • << 14 どちらが良いかと言われたらでき婚よりは順序踏んだ方が皆さんから祝福されるでしょうね。 だけど、皆さんはそんな事を心配しているのではなく、今の状況できちんと子どもを育てられるのかを心配してるんですよ。 先に子どもができたってきちんと育てるだけの環境があり、経済力があるなら構わないけど、子どもは産んで終わりじゃないんですよ。 今相手の方は経済的に不安定で結婚できるかどうかもわからない状況なんですよね。 そんな事で子どもを幸せにできますか❓ あなたが必死に働いて、何不自由なく生活させられる自信があるなら子作りでも何でもどうぞ。 ただ夢ばかりでなく、きちんと現実をみて考えて下さいね。 一番に考えるべきなのは生まれた赤ちゃんの幸せです。 ちなみに前にも書きましたが妊娠の可能性なんて誰にもわからないし、答えようがないです。
  • << 15 デキ婚が反対とかではなく ミクルにも沢山いますが いざ子供が出来たら親に反対された 子供が出来たのに彼が結婚しないと言い出した 等、トラブルが多いのは確かです。 結婚しましょうね~そうですね~ とお付き合いして、今はいつでも別れれるのですから 彼氏だって不景気で安定してなくても 夢はいくらだって言えます ただ、現実問題になるとあなたを養っていけるのか? 子供を育てていけるのか そこが問題では? そして、その自信と責任があるのなら、タイミングがわからないなどといわずに 今すぐにでも籍でも入れれば良いこと 自信も責任もないから子供でも出来て仕方なしに結婚するしかなくなる。 そういうのを考えれば安易に「彼氏と子供作る」などと言えないはずです。 ちなみに妊娠の確率で言うのなら50%でしょう 出来てるか出来てないか。どちらかです。 出来てる時は出来てるし、出来てない時はできてない。 ただ、子供はペットでもあなた方が結婚する為の理由の道具でもないですよ。
  • << 16 きちんとした言葉を使えるんじゃないですか?スレも、このレスのように、きちんとした言葉で書けば良かったのに。 スレへの直接のお答えとしては、どなたかおっしゃってましたが、確率なんてその時によるし、タイミング、体質いろいろ絡んで妊娠に至るわけですから、誰も答えられないと思いますよ。 でき婚が十把一絡げに悪いとは言いません。だけど、精神的にも経済的にも社会的にも、ちゃんとした準備をしてからの妊娠のほうが間違いが少ないです。子供は出来たその日から、あなたたちとは別の一人の人間であり、可愛いだけでは育ちませんから。赤ちゃんと暮らすというのではなく、子供が無事に大人になり社会に出るまで育てる覚悟をしてから妊娠の計画を立てるべきです。あなたの言う幸せとは何ですか!?ただ仲良く楽しく、だけでは、うまくいかない時にへこたれてしまいます。
  • << 18 主さんの年齢見てビックリしました 10代の若い子かなぁと思っていたので… 25にもなって、その考え方はどうなんでしょう? 私は出来婚反対派ではありません 経済的、精神的に問題なければ出来婚でもいいと思います でも主さん達の場合は彼の仕事が安定していない、いつ減給や解雇や倒産があるかわからない状況で…なぜ今妊娠を望むのですか? きっかけがないなんて言わずに先に籍入れたらいいんですよ。その方がご両親は喜ぶと思いますよ それとも妊娠しないと結婚してくれない彼なんですか? ちなみに私は一応質問には答えました。ただタイミングやお互いの相性などあると思うので一概には言えません
  • << 20 ねぇ批判されるのが嫌なら何故ここに書き込むの?
  • << 21 自分の気に入らない意見は批判になるんですね コレも1意見として聞き入れる気はないのですか? 正直アタシもでき婚して今一歳半の子持ちです💡 でき婚が悪いわけではなくでき婚だろうがちゃんと婚約からの結婚だろうが子育てでかかるお金や大変さは同じ💡 そこを甘くみすぎてるからみんなから批判されてるのわからないの⁉⁉ 幼稚過ぎて腹立つ‼‼ 同年代ですが少なからず私の周りにはこんなおバカいませんよ💨
  • << 22 批判ではなくアドバイスしたつもりですが… 質問に答えたいところですが、主さんの生理周期等わからないので答えようがありません。 皆さんの回答の真意も読み取れず、開き直って逆ギレする所を見ると、ますますまだ子供を生むのは早いのではないかと思ってしまいますね。
  • << 24 私もでき婚ですよ。考え方は人それぞれなんだからそんなに怒らないで。 幸い私は一人でも育てられる環境でしたし、彼も喜んでくれ、結婚する事ができました。月収は二人で31万~34万で安定しています。貯金は300万くらいありましたが、新居、引越し、出産他、何だかんだであっと言う間に半分以下になりました。 私の例ですが、田舎暮らしで車は人数分必要。雪用タイヤも維持費も人数分なので月々貯めて備えてます。 学資保険と子供の為の貯金、年払いの保険料など貯めるとその他は中々手が回りません。 皆さんはそれだけ生活、子育ては厳しいのだから安易に妊娠だけ先走る事をいさめてくれているのでは無いですか?中傷しか感じられないレスは無視して、必要な情報を選んで妊娠よりまず結婚に向かってくださいね。 でき婚で私は幸せですが、二人だけの新婚生活にもちょっとだけ憧れます。主さんは新婚生活も赤ちゃんと3人で過ごす幸せも、両方手にして欲しいと思います。
  • << 25 『会社が不景気で安定してないだけ』… 『だけ』ですませられるくらい軽いことなら、彼の仕事の安定性を結婚できない理由にしないで下さい。 会社が安定してない→彼の給料が下がるかも?ってことなんではないの? 妊娠→出産→子育て、三人の生活にいくら必要か計算しましたか? 出産直前に彼の会社が倒産したらどうしますか? 私の友達も主さんの考えと同じパターンで妊娠しました。 当時友達も彼も働いてました。彼は現場関係の仕事で月々給料は違いました。友達は自分が働いてるから余裕ぶって妊娠を希望し、希望通り妊娠。 その後、悪阻が酷くすぐに仕事を辞め、彼も丁度不景気に突入して2、3ヶ月仕事はほとんどなく… 出産費用はなんとか身内から借り出すことができましたが、一日1食の生活が半年続いたみたいです。 で、結局二人ともイライラが募り離婚しました。 デキ婚が全て悪いわけではなく、計画性がないことが後々悪い結果を呼ぶこともあるということですよ✋

No.13 09/12/01 14:55
ラブラブさん9 ( 20代 ♀ )

>> 12 そりゃ答えようがないから答えないだけだよ😥
知りたいなら、産婦人科に赴くなりしたら??

本当に自分目線な考え方😥
自分が幸せならデキ婚でも良いと??
その年で…呆れます😔
まるっきり幼いね⤵

デキ婚を否定するつもりはないよ。
ちゃんと妻 母親 やってる人はたくさんいますから😊
それに、一人で子供を養っていけるだけの教養や経済力があるなら、産みたければ産めば良いよ。
誰にも頼らずにそれが出来るならね。

ただ、主さんが後ろ指を指されるのは良いけど、ご両親やご親戚・友達など、主さんを大切に思う人が、そんな主さんを目の当たりにしたら、悲しいと思うけどな。

彼に言ってみたら?
今すぐ子供欲しい💖って。
彼は何て答えるかなー。

No.14 09/12/01 14:59
匿名さん5 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… どちらが良いかと言われたらでき婚よりは順序踏んだ方が皆さんから祝福されるでしょうね。

だけど、皆さんはそんな事を心配しているのではなく、今の状況できちんと子どもを育てられるのかを心配してるんですよ。

先に子どもができたってきちんと育てるだけの環境があり、経済力があるなら構わないけど、子どもは産んで終わりじゃないんですよ。

今相手の方は経済的に不安定で結婚できるかどうかもわからない状況なんですよね。

そんな事で子どもを幸せにできますか❓

あなたが必死に働いて、何不自由なく生活させられる自信があるなら子作りでも何でもどうぞ。

ただ夢ばかりでなく、きちんと現実をみて考えて下さいね。
一番に考えるべきなのは生まれた赤ちゃんの幸せです。

ちなみに前にも書きましたが妊娠の可能性なんて誰にもわからないし、答えようがないです。

No.15 09/12/01 15:05
匿名さん15 ( ♀ )

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… デキ婚が反対とかではなく
ミクルにも沢山いますが
いざ子供が出来たら親に反対された
子供が出来たのに彼が結婚しないと言い出した
等、トラブルが多いのは確かです。

結婚しましょうね~そうですね~
とお付き合いして、今はいつでも別れれるのですから
彼氏だって不景気で安定してなくても
夢はいくらだって言えます

ただ、現実問題になるとあなたを養っていけるのか?
子供を育てていけるのか
そこが問題では?
そして、その自信と責任があるのなら、タイミングがわからないなどといわずに
今すぐにでも籍でも入れれば良いこと
自信も責任もないから子供でも出来て仕方なしに結婚するしかなくなる。
そういうのを考えれば安易に「彼氏と子供作る」などと言えないはずです。

ちなみに妊娠の確率で言うのなら50%でしょう
出来てるか出来てないか。どちらかです。
出来てる時は出来てるし、出来てない時はできてない。


ただ、子供はペットでもあなた方が結婚する為の理由の道具でもないですよ。

No.16 09/12/01 15:06
匿名さん7 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… きちんとした言葉を使えるんじゃないですか?スレも、このレスのように、きちんとした言葉で書けば良かったのに。
スレへの直接のお答えとしては、どなたかおっしゃってましたが、確率なんてその時によるし、タイミング、体質いろいろ絡んで妊娠に至るわけですから、誰も答えられないと思いますよ。
でき婚が十把一絡げに悪いとは言いません。だけど、精神的にも経済的にも社会的にも、ちゃんとした準備をしてからの妊娠のほうが間違いが少ないです。子供は出来たその日から、あなたたちとは別の一人の人間であり、可愛いだけでは育ちませんから。赤ちゃんと暮らすというのではなく、子供が無事に大人になり社会に出るまで育てる覚悟をしてから妊娠の計画を立てるべきです。あなたの言う幸せとは何ですか!?ただ仲良く楽しく、だけでは、うまくいかない時にへこたれてしまいます。

No.17 09/12/01 15:07
匿名さん17 

子供がいなきゃ結婚しないような彼氏なんですか?

No.18 09/12/01 15:54
匿名さん2 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… 主さんの年齢見てビックリしました

10代の若い子かなぁと思っていたので…

25にもなって、その考え方はどうなんでしょう?

私は出来婚反対派ではありません

経済的、精神的に問題なければ出来婚でもいいと思います

でも主さん達の場合は彼の仕事が安定していない、いつ減給や解雇や倒産があるかわからない状況で…なぜ今妊娠を望むのですか?

きっかけがないなんて言わずに先に籍入れたらいいんですよ。その方がご両親は喜ぶと思いますよ

それとも妊娠しないと結婚してくれない彼なんですか?

ちなみに私は一応質問には答えました。ただタイミングやお互いの相性などあると思うので一概には言えません

No.19 09/12/01 16:08
匿名さん19 ( ♀ )

主さん… もうちょい人の意見 聞きましょうよ…⤵ お金はあるの? お金無きゃ… どうやって出産とかしていく気ですかね…⤵ 私自身 今 子育て真っ最中です… 👶は自分の思う様にはいきませんし 夜泣きもしますよ 収入安定してないなら 産んですぐ 主さんも働かないと 本当にやっていけないです😥 勿論 👶が出来ると自分の時間は無くなります これが本音です😥 宜しければ 妊娠出産の本を見て下さい✋ そしたら 返事下さる方の意味も多少分かるはずです

No.20 09/12/01 16:20
匿名さん20 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… ねぇ批判されるのが嫌なら何故ここに書き込むの?

No.21 09/12/01 16:44
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… 自分の気に入らない意見は批判になるんですね

コレも1意見として聞き入れる気はないのですか?


正直アタシもでき婚して今一歳半の子持ちです💡
でき婚が悪いわけではなくでき婚だろうがちゃんと婚約からの結婚だろうが子育てでかかるお金や大変さは同じ💡

そこを甘くみすぎてるからみんなから批判されてるのわからないの⁉⁉

幼稚過ぎて腹立つ‼‼

同年代ですが少なからず私の周りにはこんなおバカいませんよ💨

No.22 09/12/01 17:12
匿名さん10 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… 批判ではなくアドバイスしたつもりですが…

質問に答えたいところですが、主さんの生理周期等わからないので答えようがありません。



皆さんの回答の真意も読み取れず、開き直って逆ギレする所を見ると、ますますまだ子供を生むのは早いのではないかと思ってしまいますね。

No.23 09/12/01 17:19
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

主さんは彼の収入が安定しないから結婚したくてもしていないのですよね?
でも子供ができれば安定していなくても結婚するのですよね?
であれば経済的な事は結婚できない理由にはなりませんよね?もう結婚してしまったら?土壇場で逃げ出されたら中絶すればいいと言う考え方なら是非改めて頂きたいですね。

それと彼の収入は安定しないまでも家族3人が暮らせる金額でしょうか?先に結婚して赤ちゃんや将来の為に二人で貯金に励んではどうですか?
子供できてから結婚だと、家計の遣り繰りに慣れない内に出産に関わる事や、赤ちゃんを迎える準備などの出費に追われ、産まれてからもまた色々とお金がかかります。
いざと言う時の貯金が無いと心に余裕を持って生活や子育てができないのでは無いでしょうか。

彼との意識の擦り合わせもな無く、金銭的な準備も無く、無計画に結婚の為の子作りを進めるのは止めといた方がいいですよ。その辺の問題がクリアできているのなら、でき婚も素敵だと思いますよ。

No.24 09/12/01 17:38
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… 私もでき婚ですよ。考え方は人それぞれなんだからそんなに怒らないで。

幸い私は一人でも育てられる環境でしたし、彼も喜んでくれ、結婚する事ができました。月収は二人で31万~34万で安定しています。貯金は300万くらいありましたが、新居、引越し、出産他、何だかんだであっと言う間に半分以下になりました。
私の例ですが、田舎暮らしで車は人数分必要。雪用タイヤも維持費も人数分なので月々貯めて備えてます。
学資保険と子供の為の貯金、年払いの保険料など貯めるとその他は中々手が回りません。

皆さんはそれだけ生活、子育ては厳しいのだから安易に妊娠だけ先走る事をいさめてくれているのでは無いですか?中傷しか感じられないレスは無視して、必要な情報を選んで妊娠よりまず結婚に向かってくださいね。

でき婚で私は幸せですが、二人だけの新婚生活にもちょっとだけ憧れます。主さんは新婚生活も赤ちゃんと3人で過ごす幸せも、両方手にして欲しいと思います。

No.25 09/12/01 20:04
匿名さん25 

>> 12 レスありがとうございます。 頭が悪い人は子供産む資格がないんですか? 私は仕事もちゃんとしてますし彼もきちんと会社で働いてます。会社がこの不… 『会社が不景気で安定してないだけ』…
『だけ』ですませられるくらい軽いことなら、彼の仕事の安定性を結婚できない理由にしないで下さい。

会社が安定してない→彼の給料が下がるかも?ってことなんではないの? 妊娠→出産→子育て、三人の生活にいくら必要か計算しましたか?

出産直前に彼の会社が倒産したらどうしますか?

私の友達も主さんの考えと同じパターンで妊娠しました。
当時友達も彼も働いてました。彼は現場関係の仕事で月々給料は違いました。友達は自分が働いてるから余裕ぶって妊娠を希望し、希望通り妊娠。
その後、悪阻が酷くすぐに仕事を辞め、彼も丁度不景気に突入して2、3ヶ月仕事はほとんどなく…

出産費用はなんとか身内から借り出すことができましたが、一日1食の生活が半年続いたみたいです。

で、結局二人ともイライラが募り離婚しました。
デキ婚が全て悪いわけではなく、計画性がないことが後々悪い結果を呼ぶこともあるということですよ✋

No.26 09/12/01 23:19
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

レスにバカ❗までいらないと思うんですが😥
主さんの身近に結婚+妊娠してる方がいるのかな⁉

子供はかわいいし欲しくなっちゃいますよね❗😃


私もでき婚で二児の母です😃

でき婚でもうまくいってますがやっぱり今までお金には苦労しました😥
なにかとお金ってかかります💦
彼氏さんも子供を希望してるなら子作り👌だと思うけど主さんだけが希望なんだったら子作りはまだしないほうがいいと思います💦彼氏さんが父親になる自信ができたら頑張ったらいいんじゃないかな😃

No.27 09/12/02 12:45
匿名さん27 ( ♀ )

そんな安易な考えで子供を作らないで下さい。
もしできて、おろしてくれと言われたらどうするつもりですか?
彼の仕事が経済的に安定していないなら尚更の事。
子供がすごくほしい時期など言ってますが、そんな事言ってるようじゃうまくいきません。

No.28 09/12/02 12:54
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

デキ婚自体は悪くないですが…経済的に自立している、本人達が精神的に自立している、将来的に双方が結婚を考えている…場合は上手くいくかもですが😥

半端じゃなくお金かかります、精神的にも不安定になります、自分の時間もなくなります…覚悟あるんですか?

No.29 09/12/02 12:57
匿名さん29 ( 20代 ♀ )

そんなバカが親になりたいとは‼子供が可哀想‼妊娠しないで下さい。

No.30 09/12/02 13:01
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

今読み返したら私も主さんの質問に答えて無かったです。

可能性の高さは誰にも分からないと思います。
ところで彼も妊娠を望んでくれてますか?一方通行にならない様に二人で良く話し合ってくださいね。順番通りじゃないとダメって考える男性もいますから。

No.31 09/12/02 14:43
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

まず確率と言われたら、皆さんのおっしゃるように誰にもわかりません。相性もありますし、排卵の日やセックスの日でかわります。ただはっきり言えるのは、外だしは避妊じゃないです。確率は0じゃないです。

ちなみに私はデキ婚は反対じゃないです。ただ、傷つくのは女です。結婚の話が出てたのに、いざ妊娠がわかったら逃げられる、なんてよく聞く話ですよ。経済的に安定してないから結婚できないなら、二人が三人になったら余計厳しいのでは?
しかも赤ちゃんは大人と同じもの食べさせたり着せたりするわけにはいきません。妊娠中も健診代、入院の為の前払い金、出産代、マタニティ服に新しい下着…際限なくお金はかかります。チャイルドシートは義務化だし、ベビーカーだって万単位です。母乳が出なければミルク代、産んですぐ働くなら保育園代。
そもそも主さんの住んでる地域で保育園に空きはありますか?お仕事は産休OKですか?待っててくれますか?
行き当たりばったりで子育てはできません。
バカは産んじゃいけないんじゃないです。産まれる赤ちゃんのことを考えられないのがダメなんです。

No.32 09/12/02 15:31
匿名さん32 ( 20代 ♀ )

主さん‼今の目先だけのことじゃなく、冷静に考えてみて‼
子ども欲しい✨結婚したい✨って気持ちはわかります😃
でも、先走っても良いことなんてありませんよ。
彼とよく話し合って、それから籍を入れて、好きなウェディングドレス着て結婚式あげて、好きなとこに新婚旅行に行く💕この方が素敵じゃないかな☺
先に赤ちゃん出来ちゃうと何もかもが赤ちゃんのペースになっちゃいますよ。

一度きりの人生ですから、よ~く考えて決めてくださいね。

あっ‼あと、子ども出来るとホントにお金かかります💦

No.33 09/12/02 16:52
匿名さん33 

主さんは批判だと言いますが、客観的に見て回答者さんの方が冷静で筋の通った的確なことを言っていますよ。

よく読んでください。デキ婚に反対!!なんて言ってる人ほとんどいないですよ。
なぜ反対しているのかその理由をちゃんと汲み取ってくださいね。

No.34 09/12/02 16:55
恋愛の達人34 ( 20代 ♀ )

『ひつもんです』
とか言ってる奴が母親になるのかね❓(笑)

おばちゃんは日本の未来が心配だな~

No.35 09/12/02 17:12
ラブラブさん35 ( 20代 ♀ )

皆様と同じく妊娠の可能性については【解りません】

精子くんが超元気な子がいて卵子ちゃんが新鮮ピッチピチ🐥なら妊娠しますが、ミクロの世界なので、無理です。
お腹かっさばいて見てください。(かっさばいても解らないけど😒)


私もでき婚、友達もでき婚。両方カレカノ時代に結婚を考えて結婚したいねって言ってた。

私の彼氏(夫)は、できた時「やった⤴😂名前何にしよう⁉」

友達の彼氏(夫)は、できた時「金ないからおろしてよ。」暫く音信不通…なんとかひっつかまえたけど😒


でき婚にも色々あるのよ。


男の人間性次第。


ミクルで、よく見かけますよ😃


結婚はギャンブルだって。



ってことは、でき婚はかなり危ないギャンブルですね❤

No.36 09/12/02 17:47
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

>> 35 そうですよね。何が起こるか分かったもんじゃ無いですよね。
離婚も多いと聞きますし、結婚の為に妊娠して後から無責任に後悔されても子供が可哀想ですから。

主さんには何が起こっても自分で選んだ道だと黙って全て引き受ける覚悟と経済力がありますか?
彼と楽しい新婚生活満喫してくださいな。その方が夢見がちな主さんには向いてる気がします。

No.37 09/12/02 20:11
匿名さん37 ( 30代 ♀ )

軽い気持ちで書いたのに…と思われたのでしょうが大事な事を皆さん言われていますよ。

妊娠の可能性はお医者さんで検査をしないと解りません。
中に出たなら私のように一度の行為で妊娠する場合もあります。ちなみに結婚はしていました。

きちんとした会社で働いていればちゃんとした社会人と思う方がいますが、そうではありませんよ。
社会で自分がどのように見られ位置はどこにいるか知り受け入れる事も必要です。

赤ちゃんは可愛いですが、ご自分の結婚式や新婚の時期、旅行など子供の為に我慢する覚悟はありますか?そして彼にかかる重圧を考えた事がありますか?

いま彼はあなたさえも養う決心も自信もないのですよ。子供までとなると重荷になる方もいます。

近々結婚したい、と彼に言うのが先な気がします。

No.38 09/12/02 20:29
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

もう見ていないかもしれませんが…
我が家は
入籍➡結婚式➡新婚旅行➡避妊せず🔞➡妊娠
と、順は追っていますが一緒に暮らしはじめてから1ヶ月たらずで妊娠しました。
元々不妊症なため、授かったときは本当に嬉しかった✨
ですが、まだまだ夫婦二人の時間が欲しい…と思ったのも本音です。
結婚式や新婚旅行を済ませていただけ良かったと思いますが。

色んなこと制限されますし、検診やマタニティグッズ、ベビーグッズはほんとにお金かかります。
欲しい、できた、じゃあ何も考えず産もう…じゃ甘過ぎます。

お互いに結婚の意思があり、人の親になる覚悟ができてからにしてください。

ちなみにあたしは、お腹にいるこの子のためなら自分の時間もお金も必要ありません。
仕事もフルタイムで安定した職に就いてます。

No.39 09/12/02 21:15
F ( 30代 ♂ qjCic )

現実的になった方が良いんじゃないですか?

収入が安定してないのに子供がデキたら生活できません☝

それなのに避妊しない彼氏さんも理解できないですし愛だけじゃ食っていけませんよ☝

No.40 09/12/02 21:54
匿名さん40 ( ♀ )

世間一般でいう『デキ婚』と主さんのいう結婚の為の妊娠ってちょっと…いや、全然違いますよね😥

デキ婚を否定する気は全然ないけどやっぱり結婚してからの妊娠の方が望ましいと思います。

だって主さんはそれが可能でしょ?主さんや彼、子供の為にも選択を間違えない方がいいですよ。

結婚して“子供欲しい”って思った時が一番いいよ。

No.41 09/12/02 22:25
匿名さん7 

主さん、見てますか?皆さんが真摯に答えてくださっているのだから、お返事くださいね。

No.42 09/12/02 23:38
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

バカバカゆわれてかわいそう😥


バカと言ったものがバカだ❗❗


主さん皆さんいいアドバイスくださってる方もいっぱいいますよ⤴
皆のレス見てよく考えてみてくださいね😃

No.43 09/12/03 00:23
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 42 いやあなたも「言った人がバカだ」って言ってるじゃないですか。その論理でいくとあなたも…ってことになりません?
ちなみに「ゆってる」は誤りで、正しくは「言ってる」です。主さんの「ひつもん」と同レベル。

No.44 09/12/03 00:46
匿名さん7 

>> 43 26さんに限らず、「言う(いう)」を「ゆう」と書く人多いですね😢ギャル語の一種かとも思われますが。「いう」と入力しなければ、「言」という字が出てきません。日本語って難しくて、音では「ゆう」なんで、混乱が起こるので、国語の学会でも問題になるんでしょうけど。私見としては「いう」を使い慣れているから、「ゆう」を見るとムシズが走ります😖「ひつもん」は、やはりギャル語のー種なのか?とか、わざと軽い雰囲気出したのかと思いました。真面目に使っている場合、意外とバカとか利口とか関係なしに、長年勘違いしている人は多いものですが…
思い切り横レスでごめんなさい。

  • << 46 私もぞっ~としますよ💦 ただギャル語ではないのでは?お二人とも25歳❗ギャルなんていう年齢ではないでしょう。良い年した大人です。
  • << 49 突然、さらに横ですが💦 『言いました』を『ゆいました』ってのも見た事あります。字はもちろん…発音も違うだろ💧と思いました😓 主さん、私は3人子供がいますが、結婚してて望んだ妊娠でも『2人の親になる覚悟』『3人の親になる覚悟』を、その度にしました。それだけ責任が伴う事です。 【ただ欲しいから買う】物とはわけが違います。 よく考えてくださいね。

No.46 09/12/03 01:01
匿名さん33 

>> 44 26さんに限らず、「言う(いう)」を「ゆう」と書く人多いですね😢ギャル語の一種かとも思われますが。「いう」と入力しなければ、「言」という字… 私もぞっ~としますよ💦
ただギャル語ではないのでは?お二人とも25歳❗ギャルなんていう年齢ではないでしょう。良い年した大人です。

No.47 09/12/03 06:57
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

自分もバカだ❗❗いけませんねすみません😥
「ゆう」は「いう」なんですね😚
「ゆう」で「言う」てでてきますよね⁉そんなんで「ゆう」とも読むと勘違いしてました😥
ギャル文字とか関係ないですよ❗間違いです💦
大人なのに恥ずかしい間違いをしてしまい申し訳ありませんでした😚
ご指摘ありがとうございました⤴
悩みに関係無いレスになって申し訳なかったです😥
主さん幸せになってくださいね😁

No.48 09/12/03 09:56
匿名さん48 

ゆうと入れても言うとは出てきません。ちなみにDOCOMOです。
他社は出るのかな?


主はこのスレを機に妊娠について学びましょう。彼にも一緒に学んでもらいましょう。最低限の知識くらい身につけていないといざという時大変ですよ。

No.49 09/12/03 10:11
匿名さん49 ( 20代 ♀ )

>> 44 26さんに限らず、「言う(いう)」を「ゆう」と書く人多いですね😢ギャル語の一種かとも思われますが。「いう」と入力しなければ、「言」という字… 突然、さらに横ですが💦

『言いました』を『ゆいました』ってのも見た事あります。字はもちろん…発音も違うだろ💧と思いました😓


主さん、私は3人子供がいますが、結婚してて望んだ妊娠でも『2人の親になる覚悟』『3人の親になる覚悟』を、その度にしました。それだけ責任が伴う事です。

【ただ欲しいから買う】物とはわけが違います。

よく考えてくださいね。

No.50 09/12/03 10:16
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

アナタ達言うとかゆうとか💦
低レベルすぎ💦💦

意味が伝わって相手に不快感を与えさせなければどっちでもいいんじゃないですか?


ちなみにアタシはDoCoMoですがどっちでも出ますよ

  • << 52 皆さん「ゆう」はつっこんでも「アタシ」にはつっこまないんですね💧どうでも良いけど➰ 主さん、まだ見てますか❓ これだけいろんな方の意見を聞いてもまだ今すぐ赤ちゃん欲しいと思いますか❓ 皆さんは批判だけでなく、きちんとアドバイス下さってますよ。 よく考えてみて下さいね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧