英語 わかりません

レス9 HIT数 2103 あ+ あ-


2009/09/24 01:49(更新日時)

長文の感覚がよくわかりません。
ざっと読み意味は分かるけど、日本語と照らし合わせて考えても、たまにこの単語はいる訳?何であるんだろとか、
AさんBさんと二人の事についての内容だったら、内容は分からない訳じゃないのに、それどっちの事言ってるのよ、
とか…
うまく言えませんが、単語も辞書ひきながらやっていても、ハァ?となります…、
さっきも辞書に

『婦人が車から降りるのに手を貸す『と言う文がありました、
assist a lady from a car. と。

でも、手を貸す、車から とはあっても
〔降りるのに〕と言うのはナイのに、

車から何を手つだったんだよ と思ってしまいます…。

うまく説明できませんが、長文は前後が大事と言うのもわかりますがそれ以前に、皆 読んでて単語や熟語が分からない訳じゃないのに
えっ…? ってなる時ないですか?
補いながら読むのも大事ですが
何ていうのか…
この英文からとってつけたした様何でこんな風になるの…って 訳みてもハァ?となると言うのか、…こんな感覚私だけでしょうか

No.1156240 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

私もよくわかりません 😩
何と言うか、何でそこ省略するの? あと何個か単語足さなきゃそんな訳ならないよ、書いてる方はいいかもだけど、読んでて皆解るの…?と…でもそれは
私がそうなるだけで皆は解るんだろな…と思うと センスないのかなと…。

No.9

皆さんありがとうございました🌼

性格的には適当人間なのですが、変な所や気になると効率が悪いとしても、納得いかないと進めない性格で… でも皆さんの回答読んで気にするのやめました。👼
曖昧さに疑問があるのは、私だけだと悩んでたのですが、そもそも元が抽象的なものなのだと、全部が私の能力の問題だけではなく、そういうものだから、わかればいいと長文が今まで面倒でしたが気持ちはラクになりました。🌟
質問して良かったです 💪
皆さん ありがとうございました✌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧