ドウモウ犬🐶只今訓練中💨③

レス500 HIT数 8170 あ+ あ-


2009/08/06 23:59(更新日時)

ラブラドールのさくら🐶を自宅にて訓練士さんに来ていただき、只今訓練中です。
🐶🐱などペットの楽しい話、困った話、またペット以外のいろんな話をしませんか?
どんな方でも大歓迎です💕
待ってま~す🌷

☆ハンドルネームの入力お願いします。

No.1154884 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251

ももたろうさん😆

おはようございます☁

昨日、レス途中で寝てしまいました😅

良かった~😆
やっぱり見守ってくれていたんですね😢


ももたろうさん、怪我は大丈夫ですか?
さくらちゃん、食べる量がまだ少ないんですね⤵

今日は昨日よりも元気になりますように✨

No.252

あしべちゃん🌸

おはよ~☁
(って、もうお昼やん😅)


私も昨夜は📱にぎって寝てました💦
うん、良かった😌✨ ホントにうれしくて涙出ました😢
ここまでスレを続けていられるのは、あしべちゃんを始め来てくれる皆さんのおかげです。本当に感謝してます。ありがとね🌷

私の✋の傷は大丈夫です、たぶん。 昨夜ね、若いイケメンの先生が救急の担当だったん😍。✋を洗浄して綿とかテープとか包帯で大げさに巻いてもらったんやけど、止血のために✋を(患部を)ずっと握って(いや、押さえて)くれてたんです😍
恥ずかしくて照れちゃったよ~😆💦すいません、不謹慎な奴で💧 

さくら🐶は、変わりません…💧
ご飯はちょっぴり、トイレに行くのもとぼとぼです⤵⤵
心配でたまりません⤵⤵

No.253

>> 248 インテリア大好きさん😫 お元気ですか⁉ きなこちゃん、あれから調子はどうですか⁉ 冷房で体冷やしていませんか⁉ ちゃんとどんぶり飯食べてま… あしべちゃん。

前スレでは私のせいで、大変ご迷惑とご心配をおかけした事を先ずは深謝致します。

ピコちゃん、この蒸し暑い中、耳がツルピカになったとは!
あしべちゃん、偉いねえ!良く頑張ったねえ!多分 飼育にかなり自信がついたのではないかな?

目薬を点すのは、私が一番苦手とするもので😥あしべちゃんにやり方を習いたいです。ハイ😔

耳は、今の時期は、予防として、3日おきに、ホウ酸水に浸して絞ったカット綿で水分を残さない様に拭いて、軽く顆粒を耳の奥になすり付けておいてみてね。私もやってるよ🌷
秋になれば、一週間とか10日に一度位になるから、今は毎日のぞいてあげて下さいね。

私はどんぶり飯二杯に戻りました!

ヤバい事に、変態決定亭主がカクレクマノミを飼う!と言い出して😭ハイ 海水魚です😭
結局 私がお世話係。今 モーレツに勉強してます🐡

バカみたい💧

No.254

ももたろうさん😆

さくらちゃん、蒸し暑いのもあるし、余計具合悪いのかもしれませんね😢それでも何とかご飯もトイレも頑張ってるんですね😫
ガンバれっ😣😣

ももたろうさん💡
若いイケメン⁉
ダメだ~私きっと手に汗かいて「気持ち悪っ💦」と思われるなぁ😅

うちのギバちゃんで我慢します(メタボ氏も同感かな😱)

ももたろうさんにウケてたよ~と教えると「いいもーん😣痩せるもーん😢」と言っていました😁

200g痩せた、太ったと毎日体重計に乗って言っています。
「女子か✋💦」とツッコミいれときました💦


こちらは昨日から蒸し蒸ししています💧
風もなく、掃除すると汗だくです💦

No.255

>> 249 インテリア大好きさん🌸 レスありがとうございます😆✨ あ………モゴモゴ 😫😫😫😫😫💦💦 ありがとうございます⤴⤴感動です✨そばに… ももたろちゃん。

前回の件では多大なご迷惑とご心配をおかけしました事を心よりお詫び致します。

さくらちゃんのトレーナーさんと良くお話するのがいいと思うよ。訓練に加えてクレートトレーニングもしたから、犬は相当混乱したはず。なんたって、今まで自分がトップだったんだからね。そりゃ抵抗もするわな。

トレーナーさんがどうお考えか分からないけど、一つ前の段階に戻るのもいいかも知れません。

完全に食べない訳じゃないなら、水分だけ気をつけてれば余り心配しなくても良いと思うよ。

それでも、やって悪い事をやったら飼い主はビシッと叱ろうね😃

犬と飼い主の根気比べだと思います。つまり訓練が進んだと解釈してね。

ドクターとトレーナーさんと何時でも連絡が取れる体制にして、自信を持って頑張ってね💪

あしべちゃんにも書いたけど、うちは🐡を飼うとこ💧
先週やっと水槽を立ち上げて、三週間位してから魚を入れる予定。よりによって一番厄介な海水魚とは💦
ダンナは私を殺すつもりらしい🐡🐡🐡

  • << 263 インテリア大好きさん🌸 そんな、謝らないでください。あなたと🐶の話や雑談ができたことは、私の宝物なんですから😌✨ 息子さんにお伝えしてください。 「大人が子供のような喧嘩をしてしまい、あなたやお母さんに傷つけました。本当に恥ずかしいことと思っています。勉強がんばってくださいね。」と。 さくら🐶… 訓練のストレスなんかなぁ? 威嚇するようになり、昔に戻ったようですが「NO!」と言うとやめます。少しは進歩したんでしょうか…? 訓練士さんに相談してみます。 🐟クマノミちゃん、飼うんですね😄 我が家は5年前くらいに主人がのめりこみ、一時は水槽が大小六つくらいあり、プチ水族館でした😆✨  今は一つだけになり、メダカの仲間がいますね🐟  主人は水草が好きなようです🌱  海水魚🐟はさすがに手を出してません…😒✋  がんばってくださいね🐟🐟🐟

No.256

インテリア大好きさん😆
おかしいなぁ⤵またまた涙です😢
再会の嬉し涙は許してチョンマゲ😁
迷惑だなんて…とんでもございませんっ✋
気にしすぎですよ~😜
どんぶり飯が復活していて安心しました😆

ハイっ✋
趣味はピコの観察です‼自信が尽きました😆😆
ちゃんと地道にコッソリやっていますよ~✨
アドバイスは決して無駄にしません‼

本当に見てもらいたいくらいに綺麗になりました✨
病院のお薬はたまに使いますが、冷蔵庫で休憩中です🎵

目薬…とんでもなく暴れます😅
捕まえたいマズルがないのでいつも汗だくです💦ガクさんというシーズー飼いさんは仰向けにして目尻から入れるそうですが、ピコはズルくて痛い方を見せないように下にして抵抗します💦
目薬の入れ方を極めたら報告しますね💡
(いつになるやら💦)

海水魚😱
難しそう~😅
淡水魚も大変なのに…💦
私だったら頭がパンクしまーす😱

No.257

突然お邪魔します💦トイプーを飼っています。もぉすぐ1歳になります。昨日黄色い泡みたぃのを吐いたのですが…病気ですかね⁉💦昨日夜中に吐いて、吐いた後も今も元気で食欲も普段と変わりません。

  • << 277 257さん はじめまして。こんばんは。 はい、私は飼育歴は長いですが、未だに分からない事の方が多いです。 あしべちゃんやももたろちゃんが適切なお返事をされてますので、私からは一言だけ。 お腹が空き過ぎるのが原因と感じます。 ご飯を小分けにしてみるのは如何でしょうか? 1日の分量を分けて、朝、早く与えます。後は、夜 寝る前にもあげて下さい。 お昼にもあげるといいですよ。 良かったら試してみてね。 段々パターンが掴めてきますよ😃 頑張って下さいね

No.258

>> 257 匿名257さん😆

こんにちは。あしべといいます。

うちもたまに黄色い泡を吐きます💡
吐くときは決まって朝なので、空腹かな~と思っています。
吐いた後、普通にご飯も水も飲むので💡

トイプーちゃんもその後普段と様子が変わらないのであれば大丈夫かな?苦しそうで見ていて心配になりますが😢

また夜に吐いて心配でしたら念のため掛かり付けの🏥に聞いてみるといいと思います💡

  • << 275 あしべサン今晩はです。 有り難うござぃます🙇あれから吐く事もなく夜ご飯もしっかり食べたので様子をみてみます。吐く時苦しそうにするので、不安になってしまいました。

No.259

ガクさん😆

ガクちゃんその後の様子はどうですか?

朝はちゃんと食べましたか?
🏥の先生はなんて言ってますか?

No.260

あしべさん😄ちょうど報告する所でした😄

ガクです🐶

🐶大丈夫でした🏥😄
朝、フードじゃなく、みそ汁かけごはんを少しあげてみました😄完食しました😄ウンチをしないので下痢をしてないか不安ですが💧

昼から✂してやり、シャンプーをしました😆
✂短くしすぎて💧ブチャイクに😆

  • << 262 ガクさん😆 ご飯食べて良かった~😄もう吐いたりしないのかな? 便秘は一週間近く続くなら🏥行きですが、2~3日なら大丈夫ですよ💡 ピコは去勢手術後3日間便秘でした💦 ビックリする量がでましたよ😅(汚い話でゴメンナサイ💦) それにしてもガクちゃんどうしたんだろうね? やっぱり試してたのかなぁ😱 ホントに犬はよく飼い主を見ていますね😅 うちも都合が悪くなると普段はあまり寄り付かない主人にベッタリになります😢 もう✂したの~⁉ そういうピコも3日で伸びてボサボサが余計目立ちます💦 ガクちゃんはバリカンでしたっけ💡 本を見ても説明書を見ても刃を水平に…とは書いてあるけれど傷つきそうで怖い😱 毛の長さを変える付属品を使ったらバサバサ&ボロボロになったし😅 コツを教えてくださーい😆

No.261

匿名257さん🌸

初めまして、ももたろうです。

トイプーちゃん心配ですね😞💦。うちのさくら🐶はめったに吐くということはないので、経験談ではなくて…もし、さくら🐶が吐いたら…と考えてみました✋
時間をあけて吐く、そして元気で食欲がありうんちも普通なら様子を見ます😌。
 ただそれ以外、何度も吐くとか食欲がない、下痢であるなら病院🏥に走りますxF0


大事でないことを祈っています🍀

また、経過教えてくださいね😌✨

  • << 276 ももたろうサン今晩はです。有り難うござぃます。その後吐く事もなく夜ご飯もしっかり食べました。ウンチも普段と変わりないです。今元気に遊んでます。心配して下さって本当に有り難うござぃます。凄く安心しました😃犬を飼うのは初めてなので色々不安だらけで💦本等で勉強しなのですが、難しすぎて頭が混乱してしまいました。ダメな飼い主ですね…💧

No.262

>> 260 あしべさん😄ちょうど報告する所でした😄 ガクです🐶 🐶大丈夫でした🏥😄 朝、フードじゃなく、みそ汁かけごはんを少しあげてみました😄完食し… ガクさん😆

ご飯食べて良かった~😄もう吐いたりしないのかな?
便秘は一週間近く続くなら🏥行きですが、2~3日なら大丈夫ですよ💡

ピコは去勢手術後3日間便秘でした💦
ビックリする量がでましたよ😅(汚い話でゴメンナサイ💦)

それにしてもガクちゃんどうしたんだろうね?
やっぱり試してたのかなぁ😱

ホントに犬はよく飼い主を見ていますね😅
うちも都合が悪くなると普段はあまり寄り付かない主人にベッタリになります😢


もう✂したの~⁉
そういうピコも3日で伸びてボサボサが余計目立ちます💦
ガクちゃんはバリカンでしたっけ💡
本を見ても説明書を見ても刃を水平に…とは書いてあるけれど傷つきそうで怖い😱
毛の長さを変える付属品を使ったらバサバサ&ボロボロになったし😅

コツを教えてくださーい😆

No.263

>> 255 ももたろちゃん。 前回の件では多大なご迷惑とご心配をおかけしました事を心よりお詫び致します。 さくらちゃんのトレーナーさんと良くお話する… インテリア大好きさん🌸

そんな、謝らないでください。あなたと🐶の話や雑談ができたことは、私の宝物なんですから😌✨
息子さんにお伝えしてください。
「大人が子供のような喧嘩をしてしまい、あなたやお母さんに傷つけました。本当に恥ずかしいことと思っています。勉強がんばってくださいね。」と。


さくら🐶…
訓練のストレスなんかなぁ?
威嚇するようになり、昔に戻ったようですが「NO!」と言うとやめます。少しは進歩したんでしょうか…?
訓練士さんに相談してみます。


🐟クマノミちゃん、飼うんですね😄 我が家は5年前くらいに主人がのめりこみ、一時は水槽が大小六つくらいあり、プチ水族館でした😆✨
 今は一つだけになり、メダカの仲間がいますね🐟
 主人は水草が好きなようです🌱
 海水魚🐟はさすがに手を出してません…😒✋
 がんばってくださいね🐟🐟🐟

No.264

あしべちゃん🌸

「いいも~ん、痩せるも~ん」なんて、ギバちゃんかわいいね~♥
 ホンマ、夏痩せしたいですよね。でも、私は今はダイエット休憩中です。 今、いろいろあるので、やせちゃうと体もたないから。


あしべちゃん、盲導犬のプードルね、トイプーではないのよ💦
 プードルって四種類くらいサイズがあって、スタンダードプードルは中でも一番大きな種類で大型犬なんです。 最近よく見るのはトイプーでちっちゃいし、そのイメージでスタンダードを見るとたまげるよ😆💦 私もまだ📺でしか見たことないんだけどね💦
 
 盲導犬も介助犬もある程度の大きさと力が必要なので、大型犬です✋

あ~、プードルといえばトリミングの先生の迅さんが語ってくれるのにな~😅
迅さん、元気かな…?

No.265

暴れはっちゃくさん🌸

その通りですね。ダメなことはしっかり叱らないと格下に思われちゃいますよね⤵⤵
 我が家にはそれが足りないから、今困っているんだと思います。

暴れはっちゃくさんは紀州犬や柴犬にも噛まれたんですね!
柴犬に噛まれても、その後すぐに叱り、そしてリードをひいて交番に届ける。すごいです😱💦
尊敬します。


私も強くならないとね。

  • << 284 ももたろうさんこんばんは。さくらちゃんは退院したんですね。でもあまりご飯を食べないのは心配ですね。早く元気になることを祈ります🙏そういえば、今日近くの河川敷を自転車で走っていたら、黒いラブラドールが飼い主と一緒に散歩してました。僕がラブラドールというと盲導犬を連想してしまいますが、ももたろうさんとこのさくらちゃんは肌色の毛並みですか?焦らずに躾ればきっと人間に従順な犬になりますから、今は回復を待ってまた1から訓練士に躾をお願いして下さい。昔、実家の近くに犬を多頭飼いしてた人がいましたが、散歩も小屋も掃除せずに全く放置されてて、近所付き合いも挨拶もしない飼い主がいたのを思い出しました。雑種でしたがあれは動物好きな僕ら一家にとっては許せなかったです。いつもトラブルばかり起す人でしたので、近所の嫌われ者でしたね。そんな人間に飼われてた犬達は不幸そのものでした。人が通る度に吠えて牙をむき出しにしてました。飼い主は病気で亡くなってしまいましたが、犬達は保健所で処分されたそうです。

No.266

ガクさん🌸

🐶ガクちゃん、ご飯🍜食べたんやね~😄✋

良かった、良かった😌✨


ということは…?匿名さんがおっしゃっているように、ガクさんが試されているんですかね??

シーズーって奥が深いのね…😌✨


ガクさん、負けずにがんばろうねっ‼

  • << 269 ももたろうさん、 気がつきましたか。 この掲示板の過去スレ6ページにフードを食べてくれない💧レス数16のタイトルがあります。 回答は私です。 シーズーが ワガママで頑固に育つのは飼い主が望んだからです。 シーズーに騙されるとは そう言う事です。 これで修正は不可能に なりました。 ももたろうさんは シーズーのオーナー 向きかもしれませんね。

No.267

あしべさん😄

ガクです🐶

フードを嫌い嫌い行動は3月ぐらいからです😄
私、試されてるんですね😄
今は、もう吐かないです😆
ずっと考えてたんだけど、胃液を吐いたりするのって空腹で胃酸が多くでるからなんだろうか、空腹でもないのに胃酸の出過ぎで食欲がなくなり、吐いたりするのか…聞いてくればよかった😅

毛がボーボーだったんでバリカン3㎜でしました😆
私は刃だけのは怖いです💦コツは一気にガーと😌何回も同じ場所をしない事かな😄

No.268

ももたろうさん😄

ガクです🐶


昔、飼ってた🐶は中型犬、大型犬がいましたが、やはりフードを食べない時ありましたね💧なぜだろ😓
さくらちゃんも、すぐ元気になりますよ😄
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
パワー送りますから😌

No.269

>> 266 ガクさん🌸 🐶ガクちゃん、ご飯🍜食べたんやね~😄✋ 良かった、良かった😌✨ ということは…?匿名さんがおっしゃっているように、ガクさ… ももたろうさん、

気がつきましたか。

この掲示板の過去スレ6ページにフードを食べてくれない💧レス数16のタイトルがあります。
回答は私です。

シーズーが
ワガママで頑固に育つのは飼い主が望んだからです。
シーズーに騙されるとは
そう言う事です。

これで修正は不可能に
なりました。

ももたろうさんは
シーズーのオーナー
向きかもしれませんね。

No.270

匿名さん、他のスレなので荒らしたくないので私は何もいわないだけですよ。

人の飼い方を馬鹿にする程完璧なの?私はそうは思わなくなりました。他スレでも言われてましたよね?知ってますよ。

  • << 273 ガクさん はじめまして。こんばんは。 色んな飼育本には様々な事が書かれています。ここでアドバイスを求めたら、同じように色んな回答があります。 が、あしべちゃんが書かれてる様に、あなたの愛犬はあなたにしか解りませんよね?つまり情報の取捨選択の権利はあなたにあるんですよ。どの情報を選ぶのかは完全にあなたの自由です。 ご自分のやり方に自信を持って頂きたいと思います。 いきなりの横レスごめんなさいね。 頑張って下さいね💕

No.271

>> 270 ガクさん😢

ガクちゃんを一番よく知っている人はガクさんです💡
だから自信を持って‼

フードが嫌で拒否している、ガクさんが試されているにしても…私は病気じゃなくて良かったと思います。
本当に良かった😢

誰もが完璧なら悩みなんてないですよ💡
ガクちゃんを愛して、奮闘するから悩みが出てくるんだと思います。
経験しないとわからない事だって沢山あります💡
私はそうやって少しずつ勉強してると思います。ピコの耳も私が変だと思わなければ、病院に行こうと思わなければ、相談しようと思わなければ…今頃どうなっていたかわかりません。
それはとても恐ろしい事です。
ガクさんも行動を起こしているんだから、もっと自分に、ガクちゃんに自信を持とうよ😫

続きます

No.272

ガクさん、続きです。

ここからは私の個人的な意見です。

アドバイザーさんには人にアドバイスする以上、自分の信念があると思います。やはり自信がないと人には言えないし、経験がないと言えない事だったり。
でも、それを参考に実行する、しないは(質問しておいて大変失礼は承知ですが)実は飼い主に選択権があると思います。
アドバイスを頂いても、自分に出来ることなのか、ピコを普段から見ているのは自分なので、自分の判断は必要だと思うのです。

私は飼い主初心者だからかもしれませんが、手遅れ…という事はないと思っています。
もし結果的にそうなるとしても、何も努力しないで後悔するより沢山考えて悩みながらも行動します。

私はそうやって身になっていると思います。

ガクさん、諦めないでね😫(諦めてないと思うけど😆)
私も(mix)シーズー1年生😣一緒に頑張りましょうね~😆😆

No.273

>> 270 匿名さん、他のスレなので荒らしたくないので私は何もいわないだけですよ。 人の飼い方を馬鹿にする程完璧なの?私はそうは思わなくなりました。他… ガクさん はじめまして。こんばんは。

色んな飼育本には様々な事が書かれています。ここでアドバイスを求めたら、同じように色んな回答があります。

が、あしべちゃんが書かれてる様に、あなたの愛犬はあなたにしか解りませんよね?つまり情報の取捨選択の権利はあなたにあるんですよ。どの情報を選ぶのかは完全にあなたの自由です。

ご自分のやり方に自信を持って頂きたいと思います。

いきなりの横レスごめんなさいね。
頑張って下さいね💕

No.274

ももたろうさん😆

自分ではスタンダードプードルと書いたつもりでした~😢
勘違い第2弾😢😢

タイトルは忘れましたが、高校生の時に雑種のマメタロウと紀州犬のはなこちゃんの出てくる漫画を読んで初めて知りました💡
紀州犬よりも大きくハスキーよりも小さかったです😄


ガクさんもさくらちゃんにパワーを送ったし、私とピコとギバちゃんからも(ギバちゃんは不要⁉😜)
ハーッ✨✋✋✋🍰✋✋✋✨

余計なお菓子が紛れましたが、
さくらちゃん🌸
元気になってね~💕💕

No.275

>> 258 匿名257さん😆 こんにちは。あしべといいます。 うちもたまに黄色い泡を吐きます💡 吐くときは決まって朝なので、空腹かな~と思っています… あしべサン今晩はです。
有り難うござぃます🙇あれから吐く事もなく夜ご飯もしっかり食べたので様子をみてみます。吐く時苦しそうにするので、不安になってしまいました。

No.276

>> 261 匿名257さん🌸 初めまして、ももたろうです。 トイプーちゃん心配ですね😞💦。うちのさくら🐶はめったに吐くということはないので、経験談で… ももたろうサン今晩はです。有り難うござぃます。その後吐く事もなく夜ご飯もしっかり食べました。ウンチも普段と変わりないです。今元気に遊んでます。心配して下さって本当に有り難うござぃます。凄く安心しました😃犬を飼うのは初めてなので色々不安だらけで💦本等で勉強しなのですが、難しすぎて頭が混乱してしまいました。ダメな飼い主ですね…💧

No.277

>> 257 突然お邪魔します💦トイプーを飼っています。もぉすぐ1歳になります。昨日黄色い泡みたぃのを吐いたのですが…病気ですかね⁉💦昨日夜中に吐いて、… 257さん はじめまして。こんばんは。

はい、私は飼育歴は長いですが、未だに分からない事の方が多いです。

あしべちゃんやももたろちゃんが適切なお返事をされてますので、私からは一言だけ。

お腹が空き過ぎるのが原因と感じます。

ご飯を小分けにしてみるのは如何でしょうか?

1日の分量を分けて、朝、早く与えます。後は、夜 寝る前にもあげて下さい。
お昼にもあげるといいですよ。

良かったら試してみてね。

段々パターンが掴めてきますよ😃

頑張って下さいね

No.278

匿名257さん😆

何ともなくて良かったですね~😆

私もあの姿は苦手でいちいち
「どうしたの?大丈夫?」って🐶に聞いちゃいます😅
効果はあるのかわかりませんがついつい背中さすってしまいます💦

No.279

ももたろうサン💦お願いがあります🙇この場を借りてどうしてもお礼を言いたい方がいます🙇もし、許して下さるなら返事待ってます。駄目なら全然気にしないでスルーして下さぃ🙇🙇

No.280

あしべさんありがとうございます。

ガクです。

あの人は信念があり、自信を持って言うのはいいです。実行は私次第なので…
ただ、最後の、ももたろうさん宛てのレスは嫌味です。前レスにも何回かありましたが、我慢してました。我慢は怒りじゃなくショックで…


フードもサークル内に置いたら食べるようになったし🐶この子には、この子のやり方があるんだなとわかりました。

荒らして、すいませんでした💧

No.281

ガクさん😆

はい、わかっています。
私だってショック受けましたから😅

みんなで一緒に頑張りましょ~う😆

バリカン3mmですか⁉
結構マルガリータになりますか?
うちは失敗してトラガリータになりそう😱

次のチャレンジまでかなりボーボーになりそうだなぁ💔
目が治ったら一度ちゃんとトリミングして貰ってきます✨
伸びてきた所を自分で✂して練習して、慣れたら全身コースをやってみます😣

初めての割には…✨なんて言ったけど、やっぱりヒドいかもしれません😢何というか…体全体から「疲れた」オーラが出ているような仕上がりです💦

No.282

インテリア大好きさん、ありがとうございます。

ガクと言います。

私は以前、違うスレでインテリアさんに🐶も私も精神的にも助けられた事があります。今より不安だらけでしたので💧
私から見てですが、いい子に育ってますょ🐶だから、今までのが、全て否定されたみたいでショックだったんです…

  • << 296 ガクさん こんにちは。 ガクさんとははじめまして、ではなかったんですね。気付かないでごめんなさい。 当時 私がガクさんに差し上げたアドバイスが的を外したものでないといいのですが💧 今更になって青くなっています💦 ワンちゃん、良い子になってるんですね💕それを聞いてとても嬉しいです。飼い主が自分の犬を信用すれば、犬は必ず応えます。私はそう信じています。 私は飼育年数が上がるにつれ、分からない事が多くなっています。若い頃には勢いで出来たんですが、最近は生き物が本当に怖いです。常に自分のやり方は間違って居ないのか?他に方法がないのか?と自問する日々です。 お互いに、可愛いペットの為に懸命に頑張りましょうね💕

No.283

あしべさん😌

ガクです🐶

3㎜でも毛はありますよ😄夏なのでちょうどいいです☀
疲れた感じですか…大丈夫、すぐ延びますよ😌

No.284

>> 265 暴れはっちゃくさん🌸 その通りですね。ダメなことはしっかり叱らないと格下に思われちゃいますよね⤵⤵  我が家にはそれが足りないから、今困っ… ももたろうさんこんばんは。さくらちゃんは退院したんですね。でもあまりご飯を食べないのは心配ですね。早く元気になることを祈ります🙏そういえば、今日近くの河川敷を自転車で走っていたら、黒いラブラドールが飼い主と一緒に散歩してました。僕がラブラドールというと盲導犬を連想してしまいますが、ももたろうさんとこのさくらちゃんは肌色の毛並みですか?焦らずに躾ればきっと人間に従順な犬になりますから、今は回復を待ってまた1から訓練士に躾をお願いして下さい。昔、実家の近くに犬を多頭飼いしてた人がいましたが、散歩も小屋も掃除せずに全く放置されてて、近所付き合いも挨拶もしない飼い主がいたのを思い出しました。雑種でしたがあれは動物好きな僕ら一家にとっては許せなかったです。いつもトラブルばかり起す人でしたので、近所の嫌われ者でしたね。そんな人間に飼われてた犬達は不幸そのものでした。人が通る度に吠えて牙をむき出しにしてました。飼い主は病気で亡くなってしまいましたが、犬達は保健所で処分されたそうです。

No.285

ガクさん🌸

おはよ~☀

昨日は、私のためにフォローしてくださってありがとうございました🌸。とてもうれしかったです😌✨返事が遅くなり、すみません。 

私の事なら気にしないでください✋。他の人に言われなくても、とっくにダメな飼い主だとわかっていますから。

…でもね、だからがんばっているんです。訓練を続けているんですよ。 訓練は🐶よりも飼い主が受けていると思っています。

ガクさん、お互いがんばりましょうね😄✋
さくら🐶も🐶ガクちゃんも、私たちにとってかけがえのない家族なのですからね😌✨


もし良ければ、またお話しましょう。待っています🍀

No.286

ガクさん、ふたたび🌸

あっ、忘れてた😅
ガクさん、たくさんのパワー送ってくれてありがとね~💡
はい、早くさくら🐶がパワー出るといいなぁ⤴⤴⤴ガクちゃんは以前、中型犬や大型犬も飼ってたんですね💡その🐶たちも食べない時あったのですか?なんでやろ??先輩、これからもよろしくお願いします😄✋

そうそう、🐶ガクちゃんの毛の長さ、3㎜なんやね。我が息子(野球部)の丸刈り頭も3㎜、おそろいで~す😄✨ 
かなり短いね😅

それができるガクさんて…すごい😆✨

No.287

匿名257さん🌸

おはようございます☀

ごめんなさい‼‼返事がすっかり遅くなってしまいましたm(__)m

はい✋
どうぞここの場所を使ってくださいね~😆✋
気になさらずにね。どうぞ✋


🐶ちゃん、元気になって良かったですね~\(^O^)/本当に良かったです😆✨ 
 吐くっていう行為を見るのは、飼い主にとってツライことですよね。わかります。。


 あなたはこんなに心配しているのだから、『ダメな飼い主』ではありませんよ✋
 これからもいろんなことがあるかもしれませんが、お互いがんばりましょうね😆✋
 いつでも遊びに来てくださいね🍀

  • << 297 ももたろうサンこんにちゎ。有り難うござぃます。

No.288

あしべちゃん🌸

おはよ~☀

たくさんのパワーとお見舞い🍰ありがとう😌✨

ギバちゃんにもよろしくお伝えしてください😒✋


私はあなたに助けられてばかりなのに…私はつっこみばかり入れて、ごめんなさいm(__)m
恩をアダで返す…ってこういうことかなぁ?


あしべちゃん、スタンダードプードル知ってたんやね😅 失礼しました💦
私も、その『マメタロウ』っていうの名前だけ覚えてるなぁ?
どんな漫画だったんやろ?

誰か知ってる人いますか~?
\(^O^)/


さくら🐶ね、おかげさまでほんの少し元気になってきたみたいだよ😌✨ 昨夜から少し食欲が出てきました✋ 

No.289

暴れはっちゃくさん🌸

おはよ~☀

いつも励ましの言葉ありがとうございます😌✨
さくら🐶は少し食欲が出てきたので、ホッとしています😌✨


世話をしてもらえない飼い犬は見ていてもツライですよね⤵⤵
 私の近所にも、よく吠える🐶がいるんですが、一度も散歩させているのを見たことがありません。主人は「我が家の知らない時間に散歩させているんだろう」と言いますが、さくら🐶の散歩は早朝や夜、涼しい時は日中も行っています。一度くらい出会ってもいいのにって思うんですけどね。
 でも、早朝はその🐶には会わないように違う道を通るようにしてますが。だって狂ったように吠えるので、近所迷惑になるから。

  • << 293 ももたろうさんこんにちは。やっぱり今も昔も無責任にペットを飼う人間がいるんですね。嘆かわしいです。ペット達は何も悪い事してないのに飼い主のモラルが問題で、たくさんの飼えなくなったペットが殺処分されてます。なかにはピラニアやワニといったものを飼えなくなって近くの公園の池に捨てる者がいてニュースになったりしますね。一歩間違えば人間の命が奪われ兼ねない動物を飼う人がいるのは信じられません。そういう人は大概知識がなくて興味本位で飼う人なんでしょうね。そんな人達にペットを飼う資格なんてないです👊僕の実家は犬猫の他にウサギや九官鳥などを飼った事もあります。九官鳥は人間の言葉をオウム返しするので子供の頃は珍しくてよく友達とかにもささやかながら自慢できました。 

No.290

ももたろうさん😆

おはようございます☁
さくらちゃん、ちょっと元気出て良かったぁ~😆少しずつでも食欲が出るのはいい事ですね~💡
ももたろうさんもしっかり食べて体力つけて下さいね😣

いえいえ✋ツッコミなかったら全く気付いてないので助かります😫
特にお名前の間違いは最悪なので、指摘してもらって助かりました~😢


漫画のタイトルわかりました✨
「まっすぐにいこう」です🎵ちょっとスッキリ~😆飼い主の育ちゃんとマメタロウのお話です✨
作者の方も🐶🐱を飼っていて豆知識が色々あったような💦
玉ねぎがダメだという事もその漫画で知りました~💡

No.291

ガクさん😆

おはようございます😆
ガクちゃんはサークル内なら誰にも取られずに安心して食べられる~🐶って思っているのかなぁ😆クセがわかって良かったですね🎵

先日ピコにかぼちゃをあげたのですが、余程美味しかったのか、ソファーの下で隠れて食べていました😅誰も取らないのに~😱本能ですね💦

ガクさんは中型犬も大型犬も飼ったことがあるんですね~すごいっ😆
お聞きしたい事があるので今度色々教えてくださいね~😣

No.292

暴れはっちゃくさん😆

こんにちは😄
そういう飼い主さんは残念な事に私の周りにもいるみたいです😢

飼ってから一度も散歩にも行かず、手入れもしてもらえず…体を撫でたら毛がごっそりと抜け落ちるそうです。
ご飯はあげているみたいですが、その🐶ちゃんはワクチンなどもした事がないみたいで…。
何故飼ったの⁉と思いました。
お散歩していたら炎天下の中、日陰のない所で繋がれている🐶ちゃんもいたり…。
色々な飼い主さんがいます😢


子猫ちゃんたち、新しいおうちには慣れましたか~?可愛いんだろうなぁ😆
またお話聞かせてくださいね~😆

  • << 299 あしべさんこんにちは。僕は月曜日から会社で夏休みと有休を貰って二週間くらい実家に滞在してます。姉の言う通り、ケージに入ってる子猫と対面しました。メス2匹でとても可愛いです。他の7匹はケージ越しにみてる子猫達に威嚇もしないでじっとみてる子や離れて様子をみてる子とさまざまです。どうやらまだ時間がかかるけどうまく仲良くしてくれそうな雰囲気で良かったです。ひまわりとも久し振りに会えてとても心がなごみました。昨日の夜に実家に帰ったばかりですが、やっぱりペットと一緒に生活するのはこんなにもいいものなんだなあと離れて生活してて改めて思いました。これからひまわりを連れて散歩に行ってきます。あしべさんの🐶ちゃんの近況も教えて下さいね。

No.293

>> 289 暴れはっちゃくさん🌸 おはよ~☀ いつも励ましの言葉ありがとうございます😌✨ さくら🐶は少し食欲が出てきたので、ホッとしています😌✨ … ももたろうさんこんにちは。やっぱり今も昔も無責任にペットを飼う人間がいるんですね。嘆かわしいです。ペット達は何も悪い事してないのに飼い主のモラルが問題で、たくさんの飼えなくなったペットが殺処分されてます。なかにはピラニアやワニといったものを飼えなくなって近くの公園の池に捨てる者がいてニュースになったりしますね。一歩間違えば人間の命が奪われ兼ねない動物を飼う人がいるのは信じられません。そういう人は大概知識がなくて興味本位で飼う人なんでしょうね。そんな人達にペットを飼う資格なんてないです👊僕の実家は犬猫の他にウサギや九官鳥などを飼った事もあります。九官鳥は人間の言葉をオウム返しするので子供の頃は珍しくてよく友達とかにもささやかながら自慢できました。 

No.294

ももたろうさん、こんにちわ😌

ガクです😌

数年前の🐶達は飼い主と上下関係がハッキリしてたんですが、突然死されてから、今の🐶に甘くなってました💧室内犬は初めてだし😓でも、がんばりますよ😄


毛、息子さんも3㎜ですか😄
🐶3㎜のバリカンで少し長めに切りました😄フィラリア予防しても虫にさされたり、体温調整?もあると思うので😄

No.295

あしべさん😄

ガクです🐶

今日の朝もサークルに🍜置いたら食べました😄
トイレも身の安全の為に端を選ぶらしいので、🍜も同じなんですかね😄

さっき、私もカボチャをあげてみました😄すごい勢いで完食😌
ピコちゃんはカボチャを隠れて食べるんだ😆うちは、ウンチをしたら隠れます😌

No.296

>> 282 インテリア大好きさん、ありがとうございます。 ガクと言います。 私は以前、違うスレでインテリアさんに🐶も私も精神的にも助けられた事があり… ガクさん こんにちは。

ガクさんとははじめまして、ではなかったんですね。気付かないでごめんなさい。

当時 私がガクさんに差し上げたアドバイスが的を外したものでないといいのですが💧
今更になって青くなっています💦

ワンちゃん、良い子になってるんですね💕それを聞いてとても嬉しいです。飼い主が自分の犬を信用すれば、犬は必ず応えます。私はそう信じています。

私は飼育年数が上がるにつれ、分からない事が多くなっています。若い頃には勢いで出来たんですが、最近は生き物が本当に怖いです。常に自分のやり方は間違って居ないのか?他に方法がないのか?と自問する日々です。

お互いに、可愛いペットの為に懸命に頑張りましょうね💕

No.297

>> 287 匿名257さん🌸 おはようございます☀ ごめんなさい‼‼返事がすっかり遅くなってしまいましたm(__)m はい✋ どうぞここの場所を使… ももたろうサンこんにちゎ。有り難うござぃます。

No.298

迅サン・あんこサンお久しぶりです💦迅サンのスレでお世話になりました、さくらんぼです。色々親切にアドバイスして下さり有り難うございました🙇お礼を言いたかったのですが…バタバタしてしまぃ中々レス出来なくて…落ち着いた時スレ探したのですが見つからず💦😢その後先住犬の膝は順調に回復してます。後住犬ゎ初生理も無事終わりました。生理中食欲が落ちたりして心配だったのですが、病院の医師に相談したりしました。もぉすぐ1歳になります。オテ等基本的な事も出来る様になりました。まだまだ不安だらけで、ももたろうサンスレに頼ってしまってますが💦💦
またいつか会える日を楽しみにしてます。

  • << 306 さくらんぼちゃんでしたか💕 ああ、懐かしいですね。 ワンちゃん達の健康 飼育 躾が上手くいってる様で何より嬉しいです💪 私の周りには、何の勉強もせずにいきなり動物を飼う人が沢山居ます。そんな中で、ここに来て少しでも勉強しようとするさくらんぼちゃんの姿勢は素晴らしいと思います。 色んな事に躓き、その都度乗り越えていく経験はこの先において決して無駄にはなりません。 私も日々勉強です。 お互いに頑張りましょうね🌷
  • << 328 さくらんぼ🍒さん おはようございます☀ お久し振りです🙇 🍑スレの皆様もおはようございます🙇 突然 お邪魔してしまい すいません💦💦 時折ROMしていて「もしかしてさくらんぼ🍒さん❓」と思い……いえ、そう願っていました 膝蓋骨脱臼の先輩プーちゃんは手術をしたのでしょうか❓ 肝心な時に私が出て来れない状況になっていて本当にすいませんでした⤵⤵ お一人で大変だったことだと思います…本当にゴメンなさい😢 散歩時にビビっちゃうのは相変わらずでしょうか❓ 後輩プーちゃんも初シーズンおめでとうございます✨✨ 2匹とも1歳になるんですね…早いなぁ😠 大人の毛質になってくるはずなので…2匹の今のカットスタイルが凄く気になります👀 勉強会は色々あり閉じることになりました😔 さくらんぼ🍒さんや勉強会参加者様方に大変申し訳ないです。時期を見て🐢ノソであっても再開したいとは思っています👮 大変ながらも2匹とも立派にスクスク育って…さくらんぼ🍒さんは凄い✊私も見習わないとです😣 さくらんぼ🍒のこと勝手ながら心配していたので…またお会いできてよかったです😭 ※お返事を頂いてもすぐに返せる自信がありません🙇スイマセン

No.299

>> 292 暴れはっちゃくさん😆 こんにちは😄 そういう飼い主さんは残念な事に私の周りにもいるみたいです😢 飼ってから一度も散歩にも行かず、手入れも… あしべさんこんにちは。僕は月曜日から会社で夏休みと有休を貰って二週間くらい実家に滞在してます。姉の言う通り、ケージに入ってる子猫と対面しました。メス2匹でとても可愛いです。他の7匹はケージ越しにみてる子猫達に威嚇もしないでじっとみてる子や離れて様子をみてる子とさまざまです。どうやらまだ時間がかかるけどうまく仲良くしてくれそうな雰囲気で良かったです。ひまわりとも久し振りに会えてとても心がなごみました。昨日の夜に実家に帰ったばかりですが、やっぱりペットと一緒に生活するのはこんなにもいいものなんだなあと離れて生活してて改めて思いました。これからひまわりを連れて散歩に行ってきます。あしべさんの🐶ちゃんの近況も教えて下さいね。

No.300

皆さん🌸

さくら🐶は昨夜から少しずつ食欲が戻ってきたようです🍜
昨日の夕方、フードは少ししか食べないのに、試しに差し出したササミジャーキーはバリバリとペロリ。「ん?食べるよ?」「そういえば缶詰のフードが残っていたね」と、缶詰を試しに一口やってみたらペロリと完食🍜。もう少し入れてごはん少しと混ぜてやってもペロリ。今朝は缶詰残りとごはんを混ぜました。さっきはおイモとササミジャーキー。 少しずつしかやってないけど、完食してくれるのがうれしい\(^O^)/水もたくさん飲むようになりました。
歩き方はまだヨロヨロしているけど、外に出るとウロウロするようになりました。


まだ心配ですが、少しずつ良くなってきてると思います😌✨

皆さん、励ましの言葉ありがとうございます🍀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧