ドウモウ犬🐶只今訓練中💨③

レス500 HIT数 8168 あ+ あ-


2009/08/06 23:59(更新日時)

ラブラドールのさくら🐶を自宅にて訓練士さんに来ていただき、只今訓練中です。
🐶🐱などペットの楽しい話、困った話、またペット以外のいろんな話をしませんか?
どんな方でも大歓迎です💕
待ってま~す🌷

☆ハンドルネームの入力お願いします。

No.1154884 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ももたろうさーん😆

第3弾ありがとうございます❤

私はずーっとくっついて行きますよ😆

ご飯前ですが…

🍰🍰🍔🍔🍎🍎🍌🍌🍒🍒

お祝いどうぞ~✨



これからも宜しくお願いします🎵

No.2

🍑ももたろうさん、新スレおめでとうございます。💐🎊

白いタイヤキ食べた事ありますよ♓。おいしかったですぅ。(o^~^o)

ジム通い検討した事もあったのですが、結局ジョギングしてます🏃。てれっと走ってます。
続けるのが大変ですよね。😹

『幼獣~』の一郎役の子犬は実は二匹いて 姉妹らしいです(女の子👸だったんですね💖)。

では皆さん、訓練がんばって下さいネ。o(^-^)o🍓

No.3

あしべちゃ~ん🌸

いつもありがとう~😆✨✨
あなたがいつもそばにいてくれて、本当に良かった…😌✨

ありがとう💕

そして、これからもよろしくね
\(^O^)/


だから~、ダイエット中なんやって~💦…食べるけど😁✋

はい、お返し
🍺🍺🍺🍺🍺

No.4

ジューシィさん🌸
お祝いのレスありとうございます~💕

おぉ、白いたい焼き食べたことあるんですね~💕
生地のもっちり感が新しくて不思議なんですよね😁✨ 私、暑い時期だから余らないように…って思って四人家族だから四個買ったんです。
…でも、一口しか食べれんかったんです😫💦  
もう少し買えば良かったと後悔しました😆💦


『幼獣マメシバ』姉妹…ん?女の子だったのね😆💦
 うちの近所にもマメシバちゃんいるけど、とってもかわいいです💕


ジューシィさん、ジョギングしてるんですねxF0 偉いっ‼‼ 
私もさくら🐶のお散歩の時に、たまに走ったりするんですが(電柱二本分くらいだけど💦)、さくら🐶も走れるのがうれしくてだんだん加速するので「待って~っ」ってなります😅
はい、続けることが一番大変ですが、お互いがんばりましょう\(^O^)/

No.5

ももたろうさん😆

🍺ありがとうございます💕今飲んでまーす😆

ももたろうさん💡ピコが回復しました🎵

ようやく4日ぶりにウンチも出たし、元気に走り回って吠えています😅

オシッコの直後と寝るときはカラーをつけていますが、後は殆ど外しています。傷を舐めそうになったらダメ✋と言えば舐めないので😅

カラーをつけた瞬間から病人に戻ります😱
今まで走ったりお裾分け欲しさに立っていたクセに急に歩けなくなります😅

ピコはちょっとショックから立ち直るのが遅かったけど、回復して良かった~‼
私もようやく今日から熟睡できそうです😅
今も元気におもちゃを振り回して遊んでいまーす😆

No.6

あしべちゃん🌸

おはよ~☀

ピコちゃん、四日ぶりの出産おめでと~✨✨
\(^O^)/

ピコちゃん、おもろいわ~😁✋
カラーつけた瞬間から病人になり、歩けなくなるなんて…😆✨
でも、嫌でもカラーつけさせるなんて偉いね。
私の✋にある、さくら🐶の噛み跡を見ながら尊敬してます…😌✨

「だめ」って言ったら、舐めるのやめるのも賢いね~😆✨


とにかく、元気に走り回れていて良かったです💕

抜糸は十日後?  

では、お散歩行ってきま~す✋

No.7

ももたろうさん😆

おはようございます☀

曇ってはいるけれど涼しくて気持ちいい朝です🎵ピコのお散歩に行きたいけれど、どこでも寝そべるから😅ばい菌が入ったら…と心配でまだ行っていません😓

ピコは本当に演技派です😅痛いフリ?していたら色々してくれる🐱と味をしめたのか、ゴハンも口元に運ばないと「食べれな~い🐶」という顔をします。
知らんぷりしていると諦めて食べます😓

散々走り回った後に演技されても…💧


オスカーへの道のりは遠いようです😅

今日は白いたいやきを求めてお出掛けしたいのに、面倒くさがりメタボさんが首を縦に振りません😱
おだて作戦で連れ出してみまーす😆

No.8

ももたろうさん⭐

新しい板開設お疲れ様です😊

なかなかこれなくてごめんなさい💧

またちょくちょく顔出しますので、チコとみっちー共々よろしくお願いいたします🙇

No.9

あしべさん⭐

その後ピコちゃんどうですか❓

みっちーは歩きにくさは2日ほどでなくなり、食欲もそれくらいで戻りました

5日ほどしたら傷口の腫れも引いて抜糸は10日後くらいにしました

カラーは死ぬほど嫌がるのでしてません😂

多分それぞれ違うんでしょうね💧

今は女の子になったり男の子になったりしてます😂

No.10

マナちゃん🌸

こんばんは~🌃

マナちゃん、お祝いレスありがとうございました😌✨
みっちーくんやチコちゃん、先代などの🐶ちゃんのお話、また聞かせてくださいね~😆✨
待ってま~す💕

No.11

あしべちゃん🌸

こんばんわ~🌃

今日は無事にお出かけできましたか?
あしべちゃんちの周りに『白いたい焼き』はあるのかな~?


ピコちゃん、演技派なんやね😁✨
かわいいっ、かわいすぎます~😆✨ さくら🐶はイヤなことは怒り💢にしか変わらないから、うらやましいです⤵⤵⤵
 カラーをつけたとたん(気持ちで)歩けなくなったとしても(笑)、きちんとつけさせるのは偉いです‼
 
ピコちゃん、賢いな~💕


私、思い出したんだけど、『つけ』して上向いて歩くというのね。
おやつでなくても、おもちゃとかなんでもいいって先生が良いって言ってたの!

だから、ぴこちゃんみたいに背が低い🐶ちゃんは、みあげれそうな少し長いおもちゃをぶら下げてみてはいかがでしょうか? そしたら、あしべちゃんがしゃがまなくても大丈夫じゃないかなぁ?
また、ピコちゃんのキズが治ってから、試してみてくださいね~😆✋

では、おやすみなさい😒💤

No.12

おはよ~ございます☀

いやぁ、昨夜は蒸し暑かったなぁ😞💦
という事は今日は☔ですね…。
涼しくなるかな?蒸し暑くなるかな?

今日は訓練日なので、またあとで訓練日記書きます。

さっ、☔が降らない間にお散歩行って来ま~すxF0🐶

No.13

マナさん😆

ありがとうございます🎵
ピコはようやくいつもの元気を取り戻しました😅
腫れもかなりひいて、あとは今週末に抜糸して終了です🎵


またチコちゃんとみっちーくんのお話聞かせてくださいね🎵

No.14

ももたろうさん😆

おはようございます☔
白いたいやきを買いました~😆
カスタードとチョコを食べたのですが、すごくもちもちしていて美味しかったです🎵


昨日、一昨日と主人がいてピコを見ていてくれる人がいたし、ピコが復活してホッとしたせいか…夕方から腰に激痛が😢
薬を飲んでずーっと寝ていました😅


ももたろうさん😆
訓練のヒントありがとうございます😆
ピコは紐が大好きなので、紐をぶら下げて訓練してみますね💡

さくらちゃんの今日の訓練は何かなぁ🎵
いつも楽しみにしています😆
ももたろうさんもさくらちゃんも頑張ってくださーい💕

No.15

🌸さくら🐶の訓練日記🌸

初めにケージから外に出してきて、先生を見て駆け出すさくら🐶。そこで「おいで!」とこちらへ呼び戻す。また先生がさくら🐶を呼ぶ。「おいで」で呼び戻す。それを三回繰り返した。さくら🐶は先生の所へ行きたいのに、渋々帰ってくるという感じでした💧
 次は『つけ』から『お座り』して『待て』の練習。前回の復習はばっちりできた✌。 次に『お座り』『待て』を言ってから、向かい合わせになり、リードいっぱいまでゆっくり離れる。やや張った状態から少しだけピンと張る。そして少し待ってから、ゆっくり🐶の周りを回って横に行き、ご褒美。
 その時におしりが浮いたり歩いたら、黙って元の位置に戻すこと。
 次は『つけ』『伏せ』してから『待て』の練習。

次は『つけ』の状態から、きれいに『伏せ』をする練習。さくら🐶は大型犬なので、『伏せ』をする時に少し前後左右に動いてしまうと、斜めや横、前後にすごつずれてしまう『伏せ』になる。『伏せ』をしている最中に、手で少し体を支えてやると上手にやりやすいみたい。
なかなか難しいけど、練習、練習。続く🌸

No.16

🌸さくら🐶の訓練日記2⃣🌸

さくら🐶は『伏せ』の時に、『くにゃっ』と腰を崩します(女の子座り)。これはクセなので、する🐶としない🐶があるらしい。大型犬は股関節が弱い子が多いので一度病院に行った時に診てもらっといた方が良いと言われた。
 綺麗な『伏せ』をする方法はあって、壁などのそばで練習すると良い。実際先生がさくら🐶を🏠の段のそばでするとキレイな『伏せ』ができました✌
 次はクリッカーを使ってみた。まずはフードをやる時に『カチッ』と鳴らして、この音は良い事があると思わせる。今日はこれだけ教えてもらい、宿題に渡してもらった。
 それとジェントルリワダーの練習。ひっぱり癖防止、それとマズルコントロールになるので、🐶も安定するし良いから試してみましょうとのこと。 今日は口輪をはめながらフードをやる、を何度もくり返し、つけたらちょっとだけ歩いてすぐに外した。 これも宿題に渡された。つけて、ちょこっと歩く練習をする。いやがるまでに外すこと。 先生がいない所でおとなしくつけさせるかなぁ…?
以上です。沢山宿題もらったので、少しずつ練習したいと思います✋

No.17

あしべちゃん🌸

こんにちは~☀

あしべちゃん、腰痛大丈夫??
以前、ヘルニアで入院してたって言っていたよね。今はお布団の中?
 どうかお大事になさってください🍀🍀🍀


今日の訓練では、何度も何度も『伏せ』ばかりさせてたので、さくら🐶も『なんで伏せばかりせなあかんの~?』って顔してましたよ➰😆💦


ピコちゃんのヒモ使った訓練、いいね💕ゼヒやってみて~😆✋
腰痛なくなってからね😌。


『白いたい焼き』おいしかった?良かった~💕
この生地にはあんこよりもクリーム、チョコが合うよね😌✨
あー、私も食べたい😣💦

No.18

ももたろうさん😆

今日は沢山宿題出たんですね~😅
ピコは元気になった途端、やんちゃも復活したのでカラーを着けようとするとカラーを噛みます😅
メタボさんがそれを知らずに着けて随分大人しいなぁ…とピコを見ると猿轡になっていました😱
ピコはジェントルリーダーならすんなり出来るかも😅

さくらちゃん、大好きな先生に呼ばれてもきちんと戻ってきてお利口ですね~😆すごいなぁ💡

抜糸が終わったらピコも訓練再開です‼
トリミングもしなきゃなぁ⤵毛むくじゃらだし💧鼻の周りの毛がひまわりのように咲いています😅毛が立っているので前が見ずらい状態で今は🌷ハナモグラ🌷になっていま~す😱

かなり寝たので腰は大分復活しました😆お見舞いありがとうございます❤無理すると起きあがれなくなるので、今はソファーでピコと一緒に横になっていまーす(寝てばかり😅)

私もピコも治ったら訓練再開‼
いつまでも甘い生活は続かないのよ、ピコちゃん😜

No.19

マナです⭐

みっちーも抜糸の日にシャンプーしてトリミングして、次の日から訓練してますが甘やかしてたので言うことなかなか聞いてくれなくて😱

マルズコントロールは平気なのに、伏せの状態から体を触るのを嫌がって威嚇してきます

威嚇したらひっくり返して馬乗り

静かになったらまた触る

威嚇したら馬乗りの繰り返しでまぁ私のお手ては傷だらけです😂

お座りとマテだけはおりこうさんに出来るのに…ハァ

まぁトイレ覚えただけましかな💧

No.20

マナさん😆

やっぱり言うこと聞かなくなりますか😅

ピコもやたら吠えるようになりました😱
静かに✋と言ったら倍吠えます😢
抜糸はまだですが、元気に動き回っている様子を見る限り、訓練は早めに再開した方がいいみたいですね😢


マナさん、✋お大事に~😣

No.21

マナちゃん🌸

おはよ~☀☀
今日は昨日よりも暑くなりそうですね💦💦

みっちーくん、ボディタッチ苦手なんだね😞💦。でもマナちゃん、『待て』ができるのすごいですよ~😆✨ がんばってね✋
…ふと思ったんだけど。素人の私が言っても説得力ないので、サラリと聞いてね😌✨
みっちーくんは、伏せで体を触られるの嫌みたいだけど、マナちゃんに馬乗りされるのはうれしいことなのかなぁって思ったのです。
それは、以前さくら🐶が甘噛みしてきた時さくら🐶に「ダメ!」と叱りながらまたがっていたのです。でも、またがってる最中にしっぽ振ってたんです。
先生に聞いたら「かまってもらって喜んでます✋」と言われたんですよねぇ。 

マナちゃんの✋のキズがひどくなる前に、みっちーくんがマスターしてくれますように🍀
がんばれ、みっちーくん💕

No.22

あしべちゃん🌸

おはよ~☀☀
今日の腰痛はいかが?
私は今日の午前中、歯医者とフィットネスへ行ってきま~す✋
帰る頃には暑い盛り、とろけそう💦
ピコちゃん、吠えるようになったんやね💦
いつもの「キュンキュン」ではなくて?
無視してもダメ?
がんばれ、あしべちゃん!

No.23

ももたろうさん😆

おはようございます🎵
今日は歯医者さんとフィットネスですか😆
帰りはちゃんと水分補給して下さいね~😣


ピコ吠えるんですよ~😢無視が一番なのですが、賃貸なので延々と鳴かせている訳にもいかず😢
ピコはかなりしつこい性格なので無視していても鳴き続けます😱

前に要求吠えの訓練をしていた時は声も小さいし、「静かに✋」とシーっのポーズをするだけで収まっていたのですが、成長したから声も大きくて😅静かに✋と言えば余計吠えます。
天罰方式で大きい音を出した時は静かになるので、また地道に頑張ります😣

ももたろうさんはフィットネスでどんなメニューをやっているんですか?エアロビとかもやるんですか😁
私が行っていた時は10年前なのですが、やけに張り切っているレオタード姿のオバサマ、命懸けてます‼っていう意気込みのオネエサマ😓インストラクターの「フゥー⤴🎵」っていう掛け声が苦手で一回しかやってません😅
あとはひたすら水泳、簡単なトレーニングです。
あぁ懐かしい😆

No.24

マナです⭐

今日はボディタッチをあまり嫌がらなかったので、ツケとコイと目を合わせる訓練をしました😊

どれも素直に聞いてくれてよかったぁとブラッシングを始めたら…噛まれました😱

遊びたいの~とばかりに噛み逃げ😂

馬乗りは最初私も遊んでるつもりかなって思ったんですが、最近しっぽを巻き込んでるので大丈夫かなぁって感じです😂

今日はみっちー、新しいおもちゃを買ってもらってご機嫌です😊
自慢しにチコのところに行ったら『暑いからあっちいって』とあしらわれてました😂

No.25

あしべちゃん🌸

歯医者&クラブ行ってきました~xF0 私が通ってるクラブは『30分フィットネスクラブ』というものです。 📺で見たことはあったんですが、近くにできて友達にお試しを誘ってもらってラクそうだったし始めてみました😄✋
 あしべちゃんこれ聞いたことある?マシンが円状になってて30秒ずつ変えていくのです。マシンとマシンの間にはなにをしても良いスペースもあります。そこでは歩いたり走ったり。
しんどくなる前に次に変わるので、効いてるのか?なんて思いますが、前回行ったら次の日軽い筋肉痛でした😅
それと、つぎつぎ変わるから30分があっという間です😉✨
続けられるかどうかが問題ですね~😆✋
あしべちゃん、この前のレスで『筋肉のない競輪選手』って書いてあったやん? つっこみ忘れてたけど、あれウケたわ~😆✨✨

ピコちゃん、大きな声で吠えるんやね😄 がんばれ~😆✋

No.26

マナちゃん🌸

みっちーくん、偉いっ‼ボディタッチできたのね~💕 
つけ、こい、アイコンタクトもして~って、噛むんかい😆💦


馬乗り、しっぽまるめてるなら大丈夫やね😄✋ ごめんね、おせっかいでした。


新しいおもちゃ、良かったね~💕
この前出会ったミニチュアダックスは、音が鳴るボール⚾を第興奮で遊んでました~😆✋
チコちゃんは…うんうん、暑いよね~😅

No.27

ももたろうさん😆

翌日筋肉痛なんて若いっ😆私は最高で3日目に筋肉痛になりました😱
運動してたのも忘れていたので何故こんなに痛いのかがわからず…しばらくしてあっ💡縄跳びだと気付きました😱
夜、人目を気にしながら2人で二重跳びだとか縄跳びしながらダッシュで競争とかしたからかなぁ😅去年の話なんですけどね💦恐るべし縄跳び😱

30分コースいいですね💡しかも色々なマシーンを試せるなんて素敵😆
一時間だったらキツいけど、無理なく出来るからいい運動になりますね🎵
どうですか~?やっぱりいつもよりご飯おいしいですか?

ハイ✋プレゼント❤
🍰🍰😁

競輪選手のツッコミが遅れたバツでーす😆😆

No.28

あしべちゃん🌸

🍰ありがとう😆💦 あしべちゃんって実は意地悪だったのね~😫💦

…リアルでも、生協で土用餅というあんこもちが届きました💦
きっと食べちゃう私…きゃ~😆✋


縄跳び、この前久しぶりにしたら「なんでこんなに重いん⁉」ていうほど、体が重かった…😣
二重跳びも小学生の時、好きでいくらでも跳べたのに五回くらいがやっと…💧
体力落ちたもんですね😣

三日目に筋肉痛が来ると、絶対に原因思い出すの無理や~💧
さっきの事も忘れちゃうのに😆💦


クラブのあとに、お買い物行くと何を見てもおいしそうで辛かったっす…✋

No.29

ももたろうさん😆

こんにちは~😄
昨日はお餅食べちゃいましたか~?😁

今日は大雨注意報が出ています。
北海道は空梅雨だったのに最近は梅雨っぽい夏になる事が多いです😢

短い夏だからカラっと晴れて欲しいのになぁ💔

今日はそんな天気の中、お仕事のお供でまた遠出してきます😅
たまにはピコも外の空気を吸いたいだろうし💡


では、いってきまーす😆

No.30

あしべちゃん🌸

こんにちは~☀

昨日久しぶりに会った知り合いにいきなり「太った?」って言われちゃったよ~😫💦 
やばいっす💦(といいつつ、昨夜あんこもちはもちろん食べました✌)
というわけで、今朝もクラブに行ってきました😒✋

ここのクラブね、田舎だからか、平日の昼間だからか、おばちゃまが多い…。夕方の五時から六時が一番多いって今日スタッフが言ってたから、その時間なら年齢層が違うかもしれません😁
マシンの使い方も少し慣れてきました😄✨


そちらは☔降ってますか?
あしべちゃん、北海道なんやね~😄✨ 憧れです、いつか行きたいな~😆✨✨

ピコちゃんも一緒のお出かけ行ってらっしゃ~い✋

No.31

ももたろうさん😆

先程ようやく目的地に到着しました~😅
途中は結構ひどい☔でしたが、今は止んでいます😄

太った~?なんて言われたらショックだなぁ😱
たった2日の出張で痩せたように見えたメタボさん💦なんでだろう?と聞いたら📺で見た顔やせ方法を試した✋との事。

しゃもじで顎周りを押し付けるようにするとスッキリするとか💡
代用品として携帯でやっていたみたいですが、本当にスッキリしていて顎のラインを久々に見ました😆効果絶大ですよ🎵
私もやっています❤

北海道いいですよ~😆
ちょっと地方へ行けばホントにそれこそ大自然‼っていう感じです。
見慣れている景色ですが、やっぱり自然はいいなぁ😄と思います。
食べ物も美味しいですよ~😁是非是非❤

書いていたらおなかすいた~😱
早くご飯食べたい😢
休憩なしで来たので辛い😅
ピコは夜までおあずけですが(ゴメンね)私はもう限界~😱

No.32

ただいま~😅

疲れました~😱
車の中では大人しいピコも我が家に着いた途端に豹変します😅
ついて来い‼と言わんばかりに廊下をダッシュ、振り返っては早く来いと催促してまたダッシュで戻ってソファーにドカっ💨と😅

今は尻尾を追い掛け回して暴れていまーす😓


オヤスミなさい🌃

No.33

マナです⭐

北海道いいなぁ
いってみたいなぁ☺

最近チコが私に甘えるようになってみっちーとバトルしてます😱

私にお腹見せて撫でて欲しいけどみっちーにはお腹みせたくないって感じで何だか可愛い☺

今度ゆっくりチコと遊んであげなきゃ🐶

No.34

マナが初めて出会った犬のバンのお話ししますね

私が産まれる2年ほど前に柴犬のバンはやってきたそうです

名前の由来は番犬のバンw
私の兄がつけたそうです

女の子ですが名前にふさわしく立派に番犬を勤めました

私が物心ついた頃には立派な成犬でしたが、前足がO脚のようになってました
理由を聞くと、ある日バンが逃げ出して国道に飛び出し車に跳ねられた後遺症だとのこと
それからバンはベランダで過ごすようになったそうです

当時ベランダは6畳ほどの広さがあったので、手作りのバンの小屋の上に座りバンと遊んだのをよく覚えてます

バンが我が家に来て10年がたった頃、チコが家族になりました
バンは子供を産む機会がなかったので、チコを我が子のように可愛がりました

チコが家族に加わってから2年後、バンは老衰のため静かに息を引き取りました
苦しむ事もなく大好きな兄の腕に抱かれバンは星になりました

私が初めて動物を飼う楽しさと辛さを教えてくれたのがバンでした

柴犬特有のつり上がった目とチクチクした毛が今でも忘れられません🐶

No.35

>> 34 マナさん😆

おはようございます🎵

バンちゃんは番犬のバンなんですね😆

本当に生まれた時から🐶と一緒の生活だったんですね💡
幼いマナさんが小屋の上に座っている後ろ姿を想像してほのぼのしてしまいました✨
それにしてもベランダ6畳ってすごく広いですね、ビックリしました😅


相性の事も影響するとは思いますが、やっぱり🐶って感情とか愛情が深い動物なのかな~と思いました。
バンちゃんもマナさん家族に愛されているから我が子のように先代チコちゃんを可愛がれたんだろうなぁ😆

素敵なお話、ありがとうございます✨

チコちゃん、みっちーくんとマナさんを取り合ってるのかな?
なんか可愛いなぁ😆


北海道、是非お越しください🎵
寒いけど冬が一番食べ物がおいしいですよ~😁
スープカレーは😱かもしれませんが、美味しいお店はやみつきになります😆札幌に来たときには是非食べてみてくださーい😆

No.36

あしべちゃん🌸

昨日は🚗長旅お疲れサマでした~🌷
ピコちゃんは🏠に帰ったら暴れても、🚗の中ではおとなしいならお利口さんやね~😌✨

昨日は一日涼しかったので、さくら🐶もいつもより妙に元気で驚きました😱💦
夕方、私がさくら🐶を庭でブラッシングしてたのね。横で主人と息子がキャッチボールをしていて、横にそれたボールを取りにダッシュ‼🐶➰💨💨
あまりの勢いにひっくりかえってしまった私…。痛かった…😢

🌃のお散歩担当の主人が「今日のさくら🐶は勢いが違う~😲」と驚いてました💦💦

そういえば、以前うぱさんが言ってたわ。「夏は暑くてバテてるからおとなしいけど、秋になり涼しくなったとたんに元気に暴れだす」って。
勝手にさくら🐶はおとなしい🐶だと思ってたけど、忘れてた😁✋。ホントは元気いっぱいのさくら🐶ちゃんだったわ~😆✨

そうやん、まだまだ子供だもんね。


ピコちゃんは明日くらいに抜糸かな?

No.37

マナちゃん🌸

おはよ~☀

チコちゃんとみっちーくんのバトル💣💣 見てみたいな~😆✋
🎐ケンカをやめて~ 二人をとめて~ 私のために 争わないで~🎵

マナちゃん、二匹から愛されてるんやね♥
で、どっちが強いのかな?やっぱり古株のチコちゃん?


番犬のバンちゃんの話、感動しました✨✨✨
マナちゃんが生まれる前から🐶がいたなんて、すごくうらやましいです😆✨✨
バンちゃんの🏠に座って幼いマナちゃんとバンちゃんが遊ぶ…これまた素敵な思い出ですね♥


マナちゃん、素敵な話を聞かせてくれて本当にありがとね😌✨ また、いろんな話聞かせてね🌷

No.38

🍑ももたろーさん、皆さん🌌こんばんは。

聞ーて下さい。o(><;)o
今日用事で出かけたついでに少し遠回りして 白いタイヤキ♓買ったのです。←影響されやすいから💧

ほくほく(^・^)っと歩いて、目的地の方まで来たら、…ん? なんか試食🍴配ってる~、なんだろ~。おいしいもの?('ヮ')♪♪

と、近くまで来ると…

「白いタイヤキでーす。🙋」

il| orz |li


……バブル?

No.39

>> 38 ジューシィさん🌸
Σ( ̄□ ̄;)
うきゃ~!!!
ジューシィさん、やってもうたね~💦
そんな思いをして買った『白いたい焼き』は、涙の味でしょっぱかったかな…⁉


で、何の味食べたんですか~?

私ももう一度食べたいよ~😫💦

🚗で一時間かかる場所しかお店ないのでなかなか買えません…😢

白じゃないけど、そのお店の『抹茶味』が人気らしいですよ~😆✋

あぁ、食べたい…😣

しつこい、ごめん💦

  • << 44 >> 41 涙の味…そういえばほろ苦かったかもぉ。😹 試食と言っても切れ端配ってただけなんで、まぁここで買って行けばよかったわ💧、と。(^-^; 抹茶🍵買いましたよ。(^O^) あと、買ってないけどいちご🍓も売ってました。 個人的には普通の小倉より変わりタイヤキの方が好きです。チョコ🍫やカスタードを今度買ってみよう。💮 ももたろーさん、サーキットトレーニングは効果出て来ましたか? あしべさん、美腰エクササイズ気になりますよね。私もしょっちゅう腰回してます。😸💦 ふふ~ん。 …やせ無い、il||😂li 北海道🗾行った事あります。雪祭り⛄見ました。 でも大分前だなぁ。10年以上? また行きたいです。どうでしょうに出てくる公園とか見たいです❄。

No.40

皆さん、こんばんは🌃

さっき、さくら🐶の体重を計ってみたら、なんと26キロもありました~‼‼‼
最近、な~んか胴周りが太くなったなぁと思っていたら…😫💦
やばい、やばいっす💦💦

さくら🐶よ…、明日からダイエットだ✋ ゴハンの量、少し減らします…😒
暑いから運動量が減ってるからかなぁ😫💦


そういえば、柴県人さんちのりんちゃん🎵はスリムになったのかなぁ?

No.41

こんにちは~☀

ジューシィさん😆
試食で配っていたんですね、残念😣
白いたいやき、カスタードよりもチョコの方が個人的には好きです😁


ももたろうさん😆

さくらちゃんは成長期ですから~🎵
ピコも以前はお散歩中のどの小型犬よりもずーっと小さかったのに、唯一のお友達🐶ちゃんよりもはるかに大きくなりました😅
しかも今まで会ったどのシーズーよりもガッチリしていて少し大きいです😓
どこまで成長するんでしょう💦

サマーカットにしたら少しは小さくほっそりに見えるかな😅
明日は抜糸です💡
また耳垢が出てきているので先生に診てもらいます😢
体臭がキツくて臭いのか、耳が臭いのかよくわかりません😅
早くシャンプーしてあげたい😢

No.42

あしべちゃん🌸

ピコちゃんも成長期ですか…😆✋

がっちりしたシーズーって💧
イメージできないんですけど…😆💦

さくら🐶は股関節異常がおきやすい犬種でもあるので、メタボの道へまっしぐら〰xF0というのは避けたいです✋

メタボと知る前から、最近のおやつは冷蔵庫の氷です🐧  
製氷コーナーから『カラカラーン⚡』という音が聞こえただけで、興奮してしっぽふりふり。氷を見たら『おすわりっ!』で勝手に待ってます😜。で、器ごとあげると一個一個とってもおいしそうにカリカリ食べてます。で、おかわりしてやると又大喜びで食べます。
安上がりで助かってま~す😜✋

おなかだけ壊さないようにあげすぎには気をつけてますが…。
気付いたらね、主人がコロリン。娘もコロリン。ケージに入れてあげてるの!
あわてて、さっき私もあげたよ~💦って。

冷たいものは人も🐶も食べ過ぎ注意ですね✋

No.43

ももたろうさん😆

ガッチリ系シーズー…
やっぱり想像できないですよね😅
私もシーズーは小さくて華奢なイメージでした💦
ピコは頭は小さいのですが体はガッチリしていて「しっかりと大地を踏みしめているね💦」という感じです😓
初めての🏥で出会ったシーズー(7キロ‼)の様にピコも大きくなるのかなぁ😅

さくらちゃん可愛い😆氷は冷たくてガリガリ噛めるからさくらちゃん大好きなんですね💕
私もめげずに何度も氷をあげていて気づいたこと💡
ピコは氷が嫌いなんじゃなくて、噛めないんだ😅
器に氷を入れると鼻にペタッとくっつくし、きゅうりも少し大きめに切ったら食べるのに時間が掛かります😓
歯並びが悪いので(受け口だから⁉)かたい物は苦手のようです💔

暑い日には冷たいスープ掛けゴハンをあげたいけれど、お腹壊すと大変ですからね😱

今日は午後からバタバタしていたので夜ゴハンはフードです😅
自分達のご飯は何にしよう😓
買い物に行かないと野菜がなーい😱

No.44

>> 39 ジューシィさん🌸 Σ( ̄□ ̄;) うきゃ~!!! ジューシィさん、やってもうたね~💦 そんな思いをして買った『白いたい焼き』は、涙の味でしょ… >> 41
涙の味…そういえばほろ苦かったかもぉ。😹

試食と言っても切れ端配ってただけなんで、まぁここで買って行けばよかったわ💧、と。(^-^;

抹茶🍵買いましたよ。(^O^)
あと、買ってないけどいちご🍓も売ってました。

個人的には普通の小倉より変わりタイヤキの方が好きです。チョコ🍫やカスタードを今度買ってみよう。💮

ももたろーさん、サーキットトレーニングは効果出て来ましたか? あしべさん、美腰エクササイズ気になりますよね。私もしょっちゅう腰回してます。😸💦 ふふ~ん。
…やせ無い、il||😂li

北海道🗾行った事あります。雪祭り⛄見ました。
でも大分前だなぁ。10年以上? また行きたいです。どうでしょうに出てくる公園とか見たいです❄。

No.45

ジューシィさん🌸
おはよ~☀

ジューシィさん、抹茶味のたいやき食べたんやね💕 ふむふむ、いちご味もあるんやね~😆✋おいしそう💕 近いうちに食べたいな~😆


サーキットトレーニング、ふむふむそういう言い方あるのね🐱。←すいません、おバカで💦💦
成果は…、今朝体重を計ってみたら1.2㎏減ってました!びっくり😆✨一ヵ月前が過去最高に重かったからなんやけどね~😁✋
まだまだおなかはぽにょでございます😒✋
体重よりも脂肪が筋肉になるのが目的ですっ‼

ジューシィさんもランニングxF0したり、エクササイズしたりすごいね~😆✨
さぞや、スレンダー美人なのでしょうね😍✨

  • << 54 ふふふ(^ー^)、そう、私はスリムビューティー。゜+。:.゜.:。+゜ 👅👌👹 ←Σ(゜_゜;はっ 嘘です。<(_ _)> 何やっても効果出ません。😂 (au📱じゃない人↑の絵文字分かりますか? 分からなければ言って下さいf^_^;) 🍑ももたろーさん、ちゃんと効果出てるなんてすごいですね~。筋肉あった方がいいですよね。💪 実は前回のレス送った後ジョギング🏃しに行ったら転びました。流血しました。二、三日おとなしくしてます。orz💧 皆さん、🌌夜道には気をつけましょぉ~。(ToT)

No.46

あしべちゃん🌸

おはよ~☀

あっ‼‼
そうか~、ぴこちゃん、顔の輪郭の関係で氷やきゅうり、食べにくいんやね…😣💦
ごめんね、全然気付かなかったです⤵⤵
氷、あしべちゃんの手のひらに乗せてあげてみたら? ↑
まだ言ってる、しつこいね~ごめん💦


我が家は昨夜マクドでしたよ~🍔。(さっきのレスでやせたと言ってるくせに、食い気は変わらず😁💦)
 娘が「夏休みにプールの補習に行かないですんだから、お祝いしたい~💕マクドが食べたい~✨」って言ったから、私はラッキー😆✨
晩ご飯作らなくてすみました~😁✋

すみません…ダメな母で💦

No.47

ジューシィさん😆

おはようございます🎵

いちご味もあるんですね~😆私が行ったお店にはレモンクリーム?レモンアップル?(そんな感じの味でしたが全然違うかも😓)がありました💡

雪祭りどうでしたか~?寒かったでしょう😫
私は小さいときに行っただけです💦(寒いの苦手😅)
雪祭り時期にはススキノにも氷像が並んでいて、中に蟹や魚が埋まっている不思議なものもあります😱

どうでしょう面白いですよね~😆
私は特に西表島のロビンソンの話が好きでした🎵

  • << 55 あしべさん。ねー、どうでしょう🎲面白いですよねー。(^ワ^)☆ 絵葉書とかよく見つけるよねぇ。('o') 雪祭り⛄は、『どんだけ寒かろうか{{(>_<;)}}』と気合い・覚悟・重装備で挑んだせいか、…ふつーに寒かったです。🐧 どうやら雪山❄と勘違いしていた様です。(・∀・)うふ すすきのの氷像も見ました。そういうのあったかどうか覚えてないっすけど。😂💧 ところで一個訂正があります。いちご味🍓ではなくて、単に生地が赤いだけでした。<(_ _)>

No.48

ももたろうさん😆

こんにちは~🎵
抜糸してきました~✨
割とリラックスしていたので暴れなくて良かったです😆

耳垢がまた復活したので診てもらったのですが、鼓膜の手前に沢山あるので麻酔をしないと奥まで掃除ができないそうです😢
今日もまた点耳薬を貰い、よくもんで馴染ませて下さいと言われました。あずきママさんとの裸踊りが遠のいてしまいました~😢

氷、小さいのから試してみますね🎵
食べてくれるかなぁ~💡試してみたいけど気温が…😱
早く夏よ来い‼

No.49

あしべちゃん🌸

おはよ~☀

ピコちゃん、無事に抜糸できて良かったね~😆✨おめでとう🌷

北海道、涼しいですか?
こちらも今朝は涼しいです😒 昨日はすっごく蒸し暑かったけどね😞💦
 今朝はお散歩の時、半分くらいさくら🐶と走ってきました。ゆっくりゆっくり、たまに歩いたりだけど、十分くらい走れるようになったな~xF0 以前は電柱一本分くらいしか走れなかったけど、ずいぶん走れるようになりました😆✋ って、前が走れないすぎだけどね~😆💦

ちなみにさくら🐶は全速力で走るとついていけません💦💦
当たり前か😅

ピコちゃんは走るの速い~?

No.50

あしべちゃん🌸

書き忘れてた💦

耳垢、復活したんやねぇ⤵⤵

うん、裸踊り見るのはおあずけだね。気長に待ってます😒✋


がんばれあしべちゃん‼
がんばれピコちゃん‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧