ドウモウ犬🐶只今訓練中💨④
ラブラドールのさくら🐶を訓練士さんに自宅で訓練していただいています。🐶🐱などペットの楽しい話、困った話をしませんか?
ペット以外の楽しい話も待ってま~す😄✋
どんな方でも大歓迎です😆✨
☆ハンドルネームの入力をお願いします🌷
新しいレスの受付は終了しました
暴れはっちゃくさん😆
こんにちは🎵
今日はなんだか寒いですね😓
風邪をひかないといいのですが…。
昨日紹介した北一硝子の喫茶店ですが、北一ホール(三号館)というところにあります💡
167個の石油ランプが照明になっていて、写真で見ても素敵です✨
あと、2時からピアノ演奏もあるみたいですよ🎵
お土産コーナーには地ビールもあると思います💡
良かったら是非😆
- << 227 あしべさんこんばんは。教えてくれた場所に行きましたよ。北一硝子の喫茶店。黒っぽい外観で提灯が両脇に一つづつありなかなか雰囲気がある喫茶店でしたね。店内の石油ランプもまた味がありゆっくりコーヒーを頂きました。午前中に行ったのでピアノ演奏は聞けませんでしたけど、また小樽にくる機会があれば是非立ち寄りたくなる喫茶店でした。運河もみれたので良かったです。明日は稚内へ一泊して、明後日に東京へ帰ります。その前にスイートポテトを食べに行かなくてはと思います。今日は少し寒く感じました。北海道の夏は本当にあっという間ですね。でも東京はこれからが地獄です。残暑が厳しくて汗だくになるから嫌です。帰りたくないけど仕方ないですね。
あしべちゃん🌸
おはよ~☀
北海道はもう秋のように涼しくなってきたんやね~🍁。こちらは先日からやっと夏が来たように暑いです🐧🌊。
クーラー入れないと、さくら🐶も人間もバテバテです😲💦
おまけに昨日の午後は、娘が友達一人、息子は友達五人連れてきて遊んでいたので我が家の室温がさらにUPしたようでした☀ (中学男子六人はいるだけで暑苦しいです💦)
娘へのお見舞いの言葉、いつもありがとね😌✨ 今日も病院行って消毒してきました✋ うちの娘ね、包帯してるの大好きなんです。薬飲むのも大好きなんです。苦くても平気😆💕おいしいお菓子を食べるように鼻歌を歌いながら飲んでます🎵
変わってるでしょ? だから、今の状態もなんだか楽しそうです😁✋
そうそう、お風呂で髪と体は私が一緒に入って洗っております😒✌
>> 195
ももたろうさん💕
伏せ、いいですよ~✨私もいっつも伏せさせてます😃
私ね、ももたろうさんの前向きなところが大好きなんです‼今は、少し利口…
うぱさ~ん🌸
私もうぱさんのこと大好きです~♥♥♥\(^O^)/
むぎゅ~✨✨✨
『前向きで明るい』なんて誉めてくれてありがとね💕 私も周りの🐶は皆良い子に見えて『なんでさくら🐶だけがこんなに狂暴なんだろう』って主人と毎日落ち込んでいました。あ、今でもです(苦笑)。
うぱさんに出会って「同じラブで苦労してる人がいる」って、うれしくてうれしくて😫💦
ホントは私、飼い犬に噛まれるとか、誰にも言いたくないんです。情けないし、恥ずかしい思いがあります。娘の包帯姿を見るのが毎日すごく辛い。でも、噛まれたのは事実。さくら🐶が悪いのではなくて、さくら🐶の気持ちを察してやれなかった、そしてリーダーになりきれない私たちが悪いんだと反省しています。
うぱさん、お互いがんばろうね~✋
>> 190
犬好き178さん初めまして。僕の実家には犬が2頭と子猫を含めて猫11匹飼ってます。昨日新入りが1匹増えたと実家から電話がありました。実家には…
暴れはっちゃくさん、動物沢山ですね✨洗濯機てペット専用があるんですね😊
動物が多いと洗濯出来ないと困りますもんね😩
実家には家族が多いんですか⁉
- << 228 犬好き178さんこんばんは。僕は実家の家族とは離れて暮らしてます。今は一人暮らしなので、ペットは飼えませんが、年内に一軒家が完成するので、犬か猫どちらかを飼うつもりです。実家の家族は父母と姉と妹がいます。祖母は老人ホームにいまして、今年で96歳になります。人間よりペットのほうが多いので、大変ですが、姉が大の犬好きでして、犬の世話全般は姉が担当してます。猫達は他の家族達が世話をしてます。たまに帰省すると猫達の世話は僕がやる事になりますが、昔から猫と一緒に暮らしてましたから毎回楽しみにしてます。でも犬も飼うとなかなか可愛いものですね。餌代も毎月幾らか実家に仕送りしてます。
あしべちゃん、ふたたび🌸
あっ💦忘れてた~
あしべちゃん、ケーキ好きなんやね~😄✨
はい、何個でもど~ぞ✋
🍰🍰🍰🍰🍰🍰
ピコちゃんは八ヶ月だったら、まだ体格が変わるかもしれないね😌✨
🐶がメタボにならないように、健康な体で過ごしてほしいね~✨
これは飼い主の責任だもんねっ😒✋
犬好き178さん🌸
こんにちは~☀
私の飼っている犬はラブラドールレトリバーのさくらと言います。
犬好きさんの🐶は柴ちゃんなんですね😄✋
柴ちゃんは確かにすご~く毛が沢山抜けますよね~💦 ラブもですが💦
さくら🐶は、ケージに寝ています。今は下に何も敷いていません。
冬は毛布を敷いていました✋
人間の洗濯物と別に、洗濯機で洗っていました✋
ケージや居間はペット用ファブリーズをかけて拭いています。
>> 196
犬好きさん😆
柴ちゃんですか~❤
うちはシーズーとペキニーズのミックス♂
もう少しで9ヶ月になるピコです😄
洗剤は人間用で、ハイター…
あしべさん🏠は2匹ですか🐶
🏠も今月で一年になります😃
怪我してからワガママになって言うことききません💨
お風呂が一番暴れます😱嫌みたいです。風呂場で洗いますか⁉
室内犬だと洗うものも多そうですね💨
🏠の🐶は、怪我してからこの間まで何時間かは居間に入れてたんですが、毛が凄いのと妹が妊娠したので、元々いた車庫でみんなで可愛がってます💓
しつけも全然🙅だし、今も吠えてます😂居間で離すと猛スピードでゴミ箱荒らしやテーブルまで上がっちゃいます😱
みなさんは、訓練しに出したのでしょうか⁉
インテリあんさん🌸
私は、あなたに何度か言ってもらっている『根気比べ』という言葉を心底わかっていなかったのだと思います。
『お座り』『伏せ』『待て』などの体勢から、少しでも動いてしまったら元の位置に黙って戻す、というのは先生に教えてもらっていました。でも、普段の生活では「動いたらダメやん~😅」などと言いながら許していたんですね。その少しの甘えが積み重なってしまってました。
昨日の訓練後、主人と『お座り』『伏せ』をさくら🐶にさせると、前日までのダラダラがウソのようにピシッとしたので驚きました。同時に、毎日キチッとした訓練をしようと反省しました。今までは、やってるつもりでも甘かったんですよね。
きなこちゃんとインテリあんさんを目標にがんばりま~す😄✋
ラブはタフですか。いいこと聞きました🎵
またいろいろ教えてね~\(^O^)/
- << 226 ももたろちゃん。おこんばんは。 うん。そうね。犬の態度は飼い主次第だと思うわ。 私は、五年もかけて貯金したからねえ。かけたお金は絶対に無駄にしたくないの。要はケチなのだ😁 実は、うちの犬は、テンションが高く、プロが扱えば、非常に訓練性能が高いんだけど、素人の私には扱いにくいかも、と最後までトシエさんちで心配してた子だったのね。でも、選んだのは私だし、何が何でもモノにする!と思って頑張ってるんです。実際、トシエさんの所長さんは心配の余り、きなこをうちに送った後倒れてしまい、一週間寝たきりだったのだ。と言う子だったのね。 でもね、例え素人でも、やろうと思えば、必ずやれるんです! その為には、毎日の積み重ねだけがモノを言います。私なんかよりもっと高いところを目指して頑張って欲しいです!私も更に頑張ります!💕
ガクさーん😆
そっかぁ…ガクちゃんは犬嫌いなんですね😅
ピコも以前は🐶は全く眼中になく、人にしか興味がありませんでした💦🐶の匂いを嗅ぐ事よりも、人に撫でてもらう事が生きがいで、真っ先に飼い主さんの所へ飛んでいき、うれしょん大将でしたよ😱
今も基本的には人間好きです😅
遠くから歩いてくる人(特におじいちゃんおばあちゃん)をお座りでずーっと待っていたり😅
何か作業している人を見つけるとまたまた黙って見ています😅
おかげでお散歩はいつもあっという間に一時間😱
おいで✋と言ってすぐ歩き出す時もあれば、全く動こうとしない時も…💦
こんな場合はどうしたらいいんだろう⁉
ガクちゃんも黙って人を見ているときがありますか~😆
犬好きさん😆
うちは一匹だけです~🎵
親がペキとシーズーのミックス犬です😄
シャンプーは自宅のお風呂場で主人がしています。一度だけ私がしましたが、お互い慣れていないせいかひっかき傷だらけになりました~😱
主人がすると大人しくしています😅
怪我や具合が悪くなるとついつい甘やかすというか…いつもよりなんでもかまいがちですよね💦
うちの🐶も吠えるので現在奮闘中です😅
うちは小型犬なので自分で訓練(躾)しています💡
ももたろうさんの🐶ちゃんは訓練を受けています💡
訓練日記を書いて下さっているのですごく勉強になりますよ😄
いつも参考にしています✨
ももたろうさん😆
お友達がいっぱいいるのは良いことですね~😆
…夏は室内温度が上がりますが😅
そちらは暑いんですか😱
羨ましい😢
誰だ~💢北海道の夏は時期がズレると言った予報士は😣
ももたろうさん、🍰ありがとう~❤😋
腰も今日はいい調子です✌
病院に行って検査してもらおうかなぁ~と思っています。
一年しか経っていませんが、未だに横になりながらでないと家事が出来ないなんてちょっとおかしいなぁ~と。
ただの怠け癖かもしれませんが。
えへっ❤ 😅
>> 197
インテリあんさん😆
ピコのお腹は元通りになりました~😆
個人的には食べ過ぎなどではなくストレスかな、と思っています。
アドバイスありがとう…
あしべちゃん。ごめんなさいっ!
私、亀の話をすっ飛ばしてました🙇許してね~
さて、今年は私の周りで角膜潰瘍の子が凄く多いです。あしべちゃんちと同じ症状だよ。ドクターの盆休みの時に、リアル知り合いから様々な相談が入りましたが、涙、痒み、吐く、下痢が殆んどでした。涙の子達は角膜潰瘍でした。小型犬、老犬がなり易いみたいです。冷房からドライアイとなるのが原因と言われます。多分、痒みと言うより違和感があるんでしょうね。私ならもう一度受診して、症状が和らぐ薬を貰います。行ってごらん。我慢させると、ストレスになるから。
緑亀、うちのはマドレーヌと言う名前でした。親戚の子が気に入って持ってったんだけど、今年二十歳になります!ティッシュの箱から落ちる位のデカさ!です。だから、あしべちゃん、カメリーヌ嬢はいずれ浴槽で飼わないといけない羽目になりますぜ😁
>> 193
インテリあんさん💕
本当にお久しぶりです‼
またお話出来て嬉しいです。
服従、本当に大切ですよね✨
訓練士さんにも、初心を忘れずにと言われ…
うぱちゃん。頑張ってますね!
私の周りにも沢山の飼い主さんが、預託訓練に出して居ます。一時間位の場所に訓練所があるんですよね。
が、何故かみなさん、高いお金をかけてるのに訓練が入らないんです。
何故か?
凄く考えましたよ。
そしたら、訓練が終わってから、家で一切反復練習をしてなかったんですよね。
楽器でも勉強でも何でも毎日繰り返さなければ、人間だって忘れてしまいますよね。
ももたろちゃんにもお願いします。どうか1日三分でいいです。繰り返し繰り返し練習して下さい。
頑張ろうね💕
インテリあんさん😆
マドレーヌちゃんですか💡名前が似てますね😆
うちのカメリーヌ、暇なので測ってみたら甲羅の長さは17cmでした💦
水槽では小さくなったので現在プラ製の収納ケースで生活しております😅
手羽先の話ですが…
フードにもタンパク質は入っているし、涙やけは涙が原因な訳だし…。
ということは涙が多いのはタンパク質不足が原因⁉
うーん😓やっぱり不思議です。
目を掻くのは少しだけ減りました💡
でも涙は相変わらずです。
昨日行けなかったので、金曜日になってしまいますが再度🏥に行ってきます😣
あしべさん😄
ガク🐶
うちも人をガン見👀してます😄見ながら動こうとしない😆
容赦なくヒモ引っ張ってます😄
近所に、ありえないぐらい体が筋肉質で声が低ーいミニチュアダックスフントがいるんだけど、これだけには、尻尾フリフリ💕😄
>>178
ガクです😄
子犬の頃、ミミダニで匂いしてたから、柴ちゃん、耳はどうですか?黒くないかな?
シーズーに限らず、匂いがあまりない🐶はいますよ😄フードやシャンプーも関係してくるし😄
昔飼ってたゴールデンレトリバーは匂いしたかな😓
犬好き178さん🌸
ももたろうです。言い忘れてましたが、スレ主です。(^^ゞ
はい✋
我が家は訓練士さんに🏠へ来ていたたいて、訓練しております。
あしべちゃんがおっしゃるように『さくら🐶の訓練日記』がこのスレの中、たま~に出てきますので見てみてください✋
このスレ、『ドウモウ犬🐶只今訓練中』は①~④までありますので、時間がある時にどうぞ😌✨。
さくら🐶は、狂暴だったので訓練を始めたのですが、主従訓練をしっかりすることで、他のいろんな問題行動もしなくなるそうですよ。 まずは自宅での躾が基本ですが、難しいようならプロの力を借りるのもいいと思います。このスレに来てくださる皆さんのアドバイスも参考になるかもしれません😄✋
お互いがんばりましょう\(^O^)/
🌸ハンドルネームの登録していただけるとうれしいです🌸
皆さん🌸
🐶用シーツなどの洗濯について、皆さんの🏠の話を教えてくれてありがとうございました\(^O^)/
私も他の人はどうしているのか気になりながら、聞く機会がなかったので勉強になり良かったです~😄✋
さりげなく書いてあった、あしべちゃんの『ピコの基地』がかわいかった♥あはは😆💦
ガクさん😆
え~っ😆
私もその🐶ちゃん見てみたい~🎵
体型も声の低さも気になるっ😆
私の妄想の中では首は太くて短く、ついでに眉間にシワが寄ってます💦
ガクちゃんはゴリマッチョがタイプなのかしら😆
ももたろうさん😆
ピコにとっては恐らく基地です😆
さくらちゃんも高いところが好きですか~?
ピコは一段高いところが好きみたいです😅
ソファーで寝る時もクッション代わりに丸めた膝掛けの上だし💦
前は📺で犬が吠えても興味を示さなかったのに、最近は動物シリーズがお気に入りみたいです。
オスのカンガルー同士が闘っている映像を見た時、真似して?前足をバタバタさせていました💦
何故カンガルーに感銘を受けたのかが不思議です😓
>> 210
インテリあんさん🌸
私は、あなたに何度か言ってもらっている『根気比べ』という言葉を心底わかっていなかったのだと思います。
『お座り』『伏せ…
ももたろちゃん。おこんばんは。
うん。そうね。犬の態度は飼い主次第だと思うわ。
私は、五年もかけて貯金したからねえ。かけたお金は絶対に無駄にしたくないの。要はケチなのだ😁
実は、うちの犬は、テンションが高く、プロが扱えば、非常に訓練性能が高いんだけど、素人の私には扱いにくいかも、と最後までトシエさんちで心配してた子だったのね。でも、選んだのは私だし、何が何でもモノにする!と思って頑張ってるんです。実際、トシエさんの所長さんは心配の余り、きなこをうちに送った後倒れてしまい、一週間寝たきりだったのだ。と言う子だったのね。
でもね、例え素人でも、やろうと思えば、必ずやれるんです!
その為には、毎日の積み重ねだけがモノを言います。私なんかよりもっと高いところを目指して頑張って欲しいです!私も更に頑張ります!💕
>> 201 暴れはっちゃくさん😆 こんにちは🎵 今日はなんだか寒いですね😓 風邪をひかないといいのですが…。 昨日紹介した北一硝子の喫茶店ですが、北… あしべさんこんばんは。教えてくれた場所に行きましたよ。北一硝子の喫茶店。黒っぽい外観で提灯が両脇に一つづつありなかなか雰囲気がある喫茶店でしたね。店内の石油ランプもまた味がありゆっくりコーヒーを頂きました。午前中に行ったのでピアノ演奏は聞けませんでしたけど、また小樽にくる機会があれば是非立ち寄りたくなる喫茶店でした。運河もみれたので良かったです。明日は稚内へ一泊して、明後日に東京へ帰ります。その前にスイートポテトを食べに行かなくてはと思います。今日は少し寒く感じました。北海道の夏は本当にあっという間ですね。でも東京はこれからが地獄です。残暑が厳しくて汗だくになるから嫌です。帰りたくないけど仕方ないですね。
>> 204 暴れはっちゃくさん、動物沢山ですね✨洗濯機てペット専用があるんですね😊 動物が多いと洗濯出来ないと困りますもんね😩 実家には家族が多いんです… 犬好き178さんこんばんは。僕は実家の家族とは離れて暮らしてます。今は一人暮らしなので、ペットは飼えませんが、年内に一軒家が完成するので、犬か猫どちらかを飼うつもりです。実家の家族は父母と姉と妹がいます。祖母は老人ホームにいまして、今年で96歳になります。人間よりペットのほうが多いので、大変ですが、姉が大の犬好きでして、犬の世話全般は姉が担当してます。猫達は他の家族達が世話をしてます。たまに帰省すると猫達の世話は僕がやる事になりますが、昔から猫と一緒に暮らしてましたから毎回楽しみにしてます。でも犬も飼うとなかなか可愛いものですね。餌代も毎月幾らか実家に仕送りしてます。
初めまして。
うちには2歳と5ヶ月になるチワワちゃんがいます。 8ヶ月の頃ペットショップで巡り会えたのですが、自慢になりますがしつけがされてるとゆうかとても賢く、人間の子供にものを教えるように会話するとほぼ理解してくれます。
なので、だいたい何を考えて行動しているか私も解るのですが、ひとつわからない事があります。 たまにほっぺで鳥の糞などにスレスレさせるんですけど、何をしたいんでしょうか。以前なんて他のワンちゃんの糞にスレスレして頬から首にかけ糞まみれで難儀したことがあります。 常識的なことだったらスミマセン💧
- << 234 犬好き229さん😆 こんにちは🎵 チワワちゃん可愛いですよね~😆 すごく小さくて抱っこした時にドキドキしてしまいました😅 賢いし、お互いに気持ちが通じ合っていて素敵ですね✨ 羨ましいです😆 うちは花や枯れ葉には興味を示しますが、他の🐶の糞は素通りです💦 一度ミミズには興味を示していましたが、それ以来ミミズを見ていないのでまた反応するかは不明です💦 こちらに遊びにくるインテリア大好きさんは 「虫の死骸に体を擦り付けることはあるよ~」と仰っていた気がします😅(ちょっと記憶が曖昧ですが…) 犬って臭い大好きですしね、有り得るかもしれません😆
- << 235 229さん。はじめまして。こんにちは。 全く同じ事を以前相談された事があります。 犬が他のババチイものの匂いを体に付ける理由は、自分の匂いを消す為です。昔、狩をして暮らしていた時、獲物を狙う時に自分の匂いがあれば、相手に気付かれますよね。それを隠す為と、自分の巣穴を他の動物にマークされない為にです。巣穴には子供が居ますし、休む場所ですよね。敵に知られたら大変です。だから、今でも寝場所とトイレは離しましょう と言われてるんですよ。 さて、そういう本能を頭に入れて頂いて、じゃあどうするか? これは 上手くいくか分かりませんが、ワンちゃんのシャンプーを替える、というのが一つの方法です。また、コロンなど使ってる場合は、それを止めてみる。それ位ですね。 私が相談を受けた方は、犬の体臭を消す為にかなり香りの強いシャンプーを使用してたので、シャンプーを替えてから、その行動は無くなりましたが、みんながみんな上手くいくとは限らないと思います。答えにならずにごめんなさいね🙇
犬好き229さん🌸
はじめまして。スレ主のももたろうです😄✋。
チワワちゃん、飼ってらっしゃるんですね~✨
賢くしつけもできてる…素晴らしいですね\(^O^)/
鳥や他の🐶の糞にスリスリするんですか…。
うちのさくら🐶は、お散歩中に虫の死骸や🐶の糞を見つけるとクンクン匂いはかぎますが、スリスリはしません😅
他の🐶はどうなんでしょうね?
皆さん~、またまた教えてくださ~い😄✋
☆犬好き229さん、ハンドルネームを作っていただけるとうれしいです🌷
インテリあんさん🌸
ラブはテンション高くなりやすい犬種ですよね。その中でもテンション高いとトシエさんに言われたんですか。やるな~、きなこちゃん😜✋
さくら🐶もね、テンション高くなりやすいタイプだと訓練士さんに言われました。だから、興奮しすぎないように様子を見てあげてと言われてます。
インテリあんさんよりも高いところをめざす…いやぁ、それは難しいだろうなぁ。
だって、インテリあんさんに叱られたらめっちゃ怖そうだもん😆💦💦きなこちゃん、ご主人さまのこと怖いだろうけどがんばるんだよ😆
冗談です✋
- << 237 ももたろちゃん。おはよん。 あくまでも訓練性能を考えた場合は、ある程度テンションが高い方が入りやすいのだよ。 大抵の飼い主は、訓練という部分を余り重視しないのよね。残念なんだけど。だから大人しい子の方が扱い易いのね。 テンションが高いってのは、こないだも書いたけど、精神的にタフでもあるの。叱られてもケロンパとしてるから、上手く指導すれば能力はどんどん伸びる。下手だとお手上げ~。お互いに更に頑張らねば! はい、私は怖いですよ~。 子供達曰く、お母さんは、ガミガミ言ってる時は真剣に怒ってないけど、優しく静かに言う時は、チビるほど怖い!そうです😁 体験ツアーにいらっしゃい😁
あしべちゃん🌸
おはよ~☀
ピコちゃんは一段高いところが好きなんやね~💕なんでかな?
さくら🐶は、どうかな?
部屋の高い場所にはあげないようにしているからわかんないんだけど💦 リーダー意識をつけないように😅。昔はソファーの上が好きだったな💕
最近ではお散歩中、ちょっと休憩しようと私が腰掛けた場所の横にぴょ~んと飛んできたり、🏠の軽トラの荷台にもぴょ~んと飛び上がったり下りたりするの👀
そのジャンプ力にビックリです😆💦
ただ、股関節を痛めるのが心配なので頻繁にはさせてないですが。
ピコちゃんの祖先はカンガルー⁉
📺に向かってる姿を想像したら、かわいいけどなんで反応するのか不思議だね~😆💦
ちなみにさくら🐶は📺の反応ゼロです😒✋
ももたろうさん😆
こんにちは☔
昨日📺でやっていたクリムゾンリバー2で🐶が吠えるシーンがありました💡
ピコは見事に反応して📺に向かって吠えていました😓初めての出来事でビックリ😲
そうでした~💦
ピコはソファーに座っても座高が低いから問題ないですが、さくらちゃんは大型犬ですものね😅
目線が近くなってしまいますね💧
インフルエンザ、怖いですね~😢
何か対策していますか~⁉
日ハムの選手も感染しているし札幌もどんどん患者が増えていくのでしょうか😢
なんだか選挙に行くのもためらってしまいます😱
>> 229
初めまして。
うちには2歳と5ヶ月になるチワワちゃんがいます。 8ヶ月の頃ペットショップで巡り会えたのですが、自慢になりますがしつけがさ…
犬好き229さん😆
こんにちは🎵
チワワちゃん可愛いですよね~😆
すごく小さくて抱っこした時にドキドキしてしまいました😅
賢いし、お互いに気持ちが通じ合っていて素敵ですね✨
羨ましいです😆
うちは花や枯れ葉には興味を示しますが、他の🐶の糞は素通りです💦
一度ミミズには興味を示していましたが、それ以来ミミズを見ていないのでまた反応するかは不明です💦
こちらに遊びにくるインテリア大好きさんは
「虫の死骸に体を擦り付けることはあるよ~」と仰っていた気がします😅(ちょっと記憶が曖昧ですが…)
犬って臭い大好きですしね、有り得るかもしれません😆
- << 239 あしべちゃん。おはよん。 はい、虫スリスリは私が書きました。凄い記憶力だね~!食糞とスリスリは本能だからね、どうして?と気に病むより、そんなもんだ、と納得した方が楽よね。短吻種に涙が多いのも鼻の形状上仕方無いのだ。目のホウ酸はたまに でいいから。毎日やらなくてもいいよ。しんどいからね。お湯でよろし👍ホウ酸は10日に一回にしてね。 クマノミさん😭まだ生きてます💧 器具を揃えたお店の社長さんから譲って頂いたんだけど、良く死なせないでるね、って誉められちゃった💦 2日に一度の水質テスト。亜硝酸とアンモニアの数値を調べるの。これが高いと直ぐに換水。幾ら綺麗な水に見えても、数値に出るからねえ😭ヒーターを破裂させるわ、苔は生えるわ、で もう散々!最近では、比重計がなくても水を舐めただけで海水濃度が判る様になっちゃった!換水ばかりしてバクテリアが増えなくてね、生物濾過が出来ない😭 今後は数値を我慢してバクテリアを充満させるべく頑張るわ! まあ、私の過酷な飼育に耐えてくれたから相当丈夫な個体だったという事。 しかし、本当に海水魚は手を出すもんじゃないです。 トボトボ💧
>> 229
初めまして。
うちには2歳と5ヶ月になるチワワちゃんがいます。 8ヶ月の頃ペットショップで巡り会えたのですが、自慢になりますがしつけがさ…
229さん。はじめまして。こんにちは。
全く同じ事を以前相談された事があります。
犬が他のババチイものの匂いを体に付ける理由は、自分の匂いを消す為です。昔、狩をして暮らしていた時、獲物を狙う時に自分の匂いがあれば、相手に気付かれますよね。それを隠す為と、自分の巣穴を他の動物にマークされない為にです。巣穴には子供が居ますし、休む場所ですよね。敵に知られたら大変です。だから、今でも寝場所とトイレは離しましょう と言われてるんですよ。
さて、そういう本能を頭に入れて頂いて、じゃあどうするか?
これは 上手くいくか分かりませんが、ワンちゃんのシャンプーを替える、というのが一つの方法です。また、コロンなど使ってる場合は、それを止めてみる。それ位ですね。
私が相談を受けた方は、犬の体臭を消す為にかなり香りの強いシャンプーを使用してたので、シャンプーを替えてから、その行動は無くなりましたが、みんながみんな上手くいくとは限らないと思います。答えにならずにごめんなさいね🙇
暴れはっちゃくさん😆
こんにちは~🎵
今日は☔ですね~💦
そちらも降っていますか⁉
昨日は美味しいお寿司やイカソーメンを食べられましたか⁉
私がイカを刺身にするとソーメンではなくきしめんになってしまいます😅かなり不器用な私です😢
函館の食堂で食べたイカソーメンはとても美味しかったですよ~😆
イカと言えば函館✨というだけあって美味しかったです🎵
スイートポテトはクール便も扱っていたような気がします💡
ちょっと調べてみますね~😆
今日で旅も終わりですね~。最後の目的地にはどんな名物があるんでしょう🎵
楽しんできて下さいね~😆
>> 231
インテリあんさん🌸
ラブはテンション高くなりやすい犬種ですよね。その中でもテンション高いとトシエさんに言われたんですか。やるな~、きなこち…
ももたろちゃん。おはよん。
あくまでも訓練性能を考えた場合は、ある程度テンションが高い方が入りやすいのだよ。
大抵の飼い主は、訓練という部分を余り重視しないのよね。残念なんだけど。だから大人しい子の方が扱い易いのね。
テンションが高いってのは、こないだも書いたけど、精神的にタフでもあるの。叱られてもケロンパとしてるから、上手く指導すれば能力はどんどん伸びる。下手だとお手上げ~。お互いに更に頑張らねば!
はい、私は怖いですよ~。
子供達曰く、お母さんは、ガミガミ言ってる時は真剣に怒ってないけど、優しく静かに言う時は、チビるほど怖い!そうです😁
体験ツアーにいらっしゃい😁
またまた暴れはっちゃくさん😆
クランベリーのHPから地方発送の注文ができるようです💡
ミクルのルールがよくわからないので貼れませんが、
洋菓子専門の店 クランベリー
で検索してみて下さいね🎵
北一ホールの喫茶店は私も行ってみたいです😆
小樽…素通りはするけれどもう何年も行ってないなぁ💦
また行きたくなりました😆
>> 234
犬好き229さん😆
こんにちは🎵
チワワちゃん可愛いですよね~😆
すごく小さくて抱っこした時にドキドキしてしまいました😅
賢いし、お互…
あしべちゃん。おはよん。
はい、虫スリスリは私が書きました。凄い記憶力だね~!食糞とスリスリは本能だからね、どうして?と気に病むより、そんなもんだ、と納得した方が楽よね。短吻種に涙が多いのも鼻の形状上仕方無いのだ。目のホウ酸はたまに でいいから。毎日やらなくてもいいよ。しんどいからね。お湯でよろし👍ホウ酸は10日に一回にしてね。
クマノミさん😭まだ生きてます💧
器具を揃えたお店の社長さんから譲って頂いたんだけど、良く死なせないでるね、って誉められちゃった💦
2日に一度の水質テスト。亜硝酸とアンモニアの数値を調べるの。これが高いと直ぐに換水。幾ら綺麗な水に見えても、数値に出るからねえ😭ヒーターを破裂させるわ、苔は生えるわ、で もう散々!最近では、比重計がなくても水を舐めただけで海水濃度が判る様になっちゃった!換水ばかりしてバクテリアが増えなくてね、生物濾過が出来ない😭
今後は数値を我慢してバクテリアを充満させるべく頑張るわ!
まあ、私の過酷な飼育に耐えてくれたから相当丈夫な個体だったという事。
しかし、本当に海水魚は手を出すもんじゃないです。
トボトボ💧
インテリあんさん😆
お返事いりません❤
メタボ氏が海水魚に手を出さなかった意味がわかりました~😅
舐めただけで濃度がわかるとは…
あんさんは仙人ですか⁉
フムフム✏😁
昔カメが小さいとき、ネオンテトラも同じ水槽で飼っていました💡
私見たんです💦カメが🐟追いかけ回してパックンチョする所を😅
遊びに行く度に数が減って、最終的にはカメのお城になっていました😅
そういえば、鱧を釣ってさばいた時にカメも食べるかな~💡と切り落とした頭をプレゼントしました🎵
カメが食いついた時に鱧がまた動き出してカメはかなり驚いていましたがそれでも離しませんでした😅
なかなか死なない鱧もカメも怖かったなぁ😱
メタボ氏は鱧をさばく私が一番怖いと言っていました😅
ももたろうさん😆
あんさんが
「恐怖の体験ツアーにいらっしゃい✨ヒェーッヒェツヒェツ🎵」
って呼んでますよ~😁
ピコもテンション高いのかなぁ。
怒られてもケロッとしてます💦
メタボさんに怒られたらひぇ~😣💦
と逃げ回って近寄らなくなるけれど、私の手や足の指(裸足だから甘噛みでもすごく痛い😫)を噛んだ時に怒るとソファー下に隠れるけれど…またダッシュで飛んできて噛み逃げします😢
いつもは奥に逃げるので引っ張り出していましたが、昨日はソファーをずらしました。
アレっ⁉アレっ⁉ヤバい💦
と逃げ場を失ってキョロキョロしながら小さく丸まっていたので笑いそうになりました😅
私がおいで~と呼んだら飛んでくるけれど、怒ったら生意気な顔して反抗します。
メタボさんがおいで~と呼んでも来ないけど、怒ったら反省します。
ピコはうまく使い分けしてるのかなぁ😅
私も恐怖の体験ツアーに行こうかな😢
あしべちゃん🌸
インテリあんさんの恐怖の体験ツアーも怖いけど、あしべちゃんのカメリーヌのお食事話もかなりゾクッとしました~😱😱😱
ピコちゃんはね~、あしべちゃんにかなり甘えてますね😆✨✨
う~ん、かわゆい💕 ピコちゃんなら許しちゃう~\(^O^)/
ソファーに隠れてたのが見つかった時のピコちゃんの顔を想像したらかわいい😍💕
ピコちゃん!そんな時はモップに変身するんだよ~😜✋
皆さん🌸
実は昨日の夕方から、さくら🐶が下痢をしていました。昨夜から今朝まで三時間おきにキュンキュン鳴いて呼ぶので、ケージから出してやりトイレをしに庭へ。ちなみに普段はケージから出してくれと鳴くことはありません。あしべちゃんの時に書いたように、まず昨夜と今朝は絶食。ポカリを薄めてやりました。
今朝から便がまったく出なくなったので、昼からおかゆを三時間おきに少しずつやっておなかの具合を見ています。
回復に向かっている雰囲気なので、ちょっとホッとしています。さくら🐶はおなか壊してるだけで、元気そうです。
原因はなんなのかはまだわかりません😓
今回おなか壊してわかったこと。
前回、七月末に体調崩した時とあきらかに元気さが違うんです。
前回は下痢をしただけでなく、ぐったりとして歩くのもヨロヨロとしていて玄関の階段(たたき)も降りるのが大変そうでした。三日ほど、水やご飯もほとんど食べられませんでした。つづく。
皆さん、つづきです🌸
病院ではただの胃腸炎と言われたけど、ほんとにしんどそうで見ているのも辛かったです。
原因はなんだろうってずっと考えていたんです。
やっとわかったのが、ムカデ用の殺虫剤を🏠の軒下にまいてある場所があり、そこに動物の爪でひっかいたような跡があったみたいなのです。 主人はいそいでその場所を念入りに洗い流しました。
さくら🐶はその時本当にしんどかったのだと思います。一種の中毒症状に陥っていたのですから。
今回の下痢でさくら🐶が元気だということで、前回の原因がハッキリしました。
バカな飼い主です。辛すぎたんでしょう、そんな時の対応が悪くて噛まれて当然でした。
今はただ反省して、こんな過ちをくり返さないように気を付けようと主人と話しています。
ももたろうさん😫
お話して下さってありがとうございます。
さくらちゃんの体調不良は殺虫剤が原因かどうかはわかりませんが、自宅で使っていなくても、除草剤などもあるし、散歩コースでも有り得る事ですよね😢
ももたろうさんのお話を読んで…私も気になることが😢
ピコが下痢をした日、お墓参りに行きました。
もしかしたらストレスだけではなく除草剤も原因⁉
ピコは枯れ葉が好きなのでよくくわえるのですが、その時もくわえていました。
気付いてすぐ取り上げたのですがもしかしたら少し食べていたのかもしれません。
もし除草剤が原因だったら…
気をつけなければいけない事って沢山あるんですね😢
ガムの事もそうですが、二度とないようにしなければ…。
ももたろうさん、本当に毎日が勉強ですね😫
犬大好き229です😃
みなさん、ありがとうございます😊
叱りようもなく困っていましたが、さっそくシャンプー変えて様子みます✊😉
あと、どのワンちゃんも雷や花火は恐がると思いますが、うちのワンちゃんは遠くから聞こえてくるバッティングのカキーンって音でかなり恐がりキョドってしまいます😔
そうなると散歩どころぢゃなくって。。
高い音が苦手なんでしょうね。
あしべさんこんばんは。僕は今、湯の川温泉のプリンスホテル渚亭という宿にいます。午後にチェックインしてから温泉三昧でした。本当は稚内に行く予定だったけど、少し遠いのでやめました。次回来た時に宗谷岬のほうに行きたいです。明日は函館に立ち寄ってから東京へ帰ります。今回は最初は天気が悪くてどうかと思いましたが楽しい旅になりました。親戚の伯父さんら家族とも久し振りに会えたし、僕の実家にも海産物を宅急便で送って頂いてなんか申し訳なく思ってるところです。来週から仕事なのでまたいつもの生活に戻りますが、今年中にマイホームが完成します。東京から埼玉に引越しますので、通勤が大変になりますが、念願の自分の家が持てるので、これまで以上に頑張らなくてはと思います
暴れはっちゃくさん😆
函館でしたか~🎵
ラッキーピエロには行きましたか⁉
チャイニーズチキンバーガーがオススメですが、カレーやスパゲティも美味しいみたいですよ💡
私は函館大好きです❤
主人が函館出張なら毎回ついて行きたい位です😆
お土産もすごく充実しています🎵
今年両親が函館に行ったのですが、お土産に鮭とば、すだれいか、塩辛などなど買ってきてくれましたが、こちらのスーパーで売っている塩辛とは全く違いすごく美味しかったです😆
ベイエリアに沢山お土産が売っていますので良かったら是非✨
駅前の商店街は少し寂しくなりましたが、近年は五稜郭付近が栄えているようです💡
最後の1日も楽しくて美味しい1日になりますように😆
長旅お疲れ様でした🎵
マイホームの完成も楽しみですね~✨
大好きな猫ちゃんとのお話を聞けるのでしょうか?🐱
楽しみでーす😆
チェルシーさん😆
チワワちゃんは高い音が苦手なのですね💡
うちの🐶はライス缶のフタをするときに出るガシャーン💥という音が苦手のようです。
ビックリした顔をして尻尾を振ります😅
今日は雷雨の予報なので雷が鳴ったらビックリするかもしれません😅
まだうちの🐶は聞いたことがないのでどんな反応をするのかなぁ💦
インターホンの音は
「誰か来る😆」と大喜びで走っていきます💦
ももたろうさんこんばんは。何日かぶりにレスします。明日東京に戻り、長かった休みも終りです。いい北海道旅行でした。もう日付が変っているからですが、昨日は温泉三昧でして風呂あがりにビールをグビ飲みしてから夕食を食べて少し寝ました。ところでまたさくらちゃんが下痢をしたとかで。大丈夫ですか?心配ですね。気が抜けないですね。やんちゃ盛りですから好奇心旺盛なお年頃だから思わぬところに落とし穴がありますので気をつけて観察して下さいね。最終的にはももたろうさん家族に従順な犬になることをお祈りします🙏
新しいレスの受付は終了しました
ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧
犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
猫BOXに入りたがらない猫の心理3レス 167HIT 家事苦手さん (20代 ♀)
-
友達0レス 78HIT 死は怖い (10代 ♀)
-
今の暮しが 苦しいのは 政府のせいです19レス 345HIT 暮らしている人さん (60代 ♀)
-
地井武男VS阿藤快2レス 139HIT 専門家さん (40代 ♂)
-
私だけ6レス 378HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
猫BOXに入りたがらない猫の心理
キャリーケース=病院を連想して、頑なに入ろうとしない猫は結構いますよ。…(暮らしている人さん3)
3レス 167HIT 家事苦手さん (20代 ♀) -
今の暮しが 苦しいのは 政府のせいです
例えば 日々 日本のために 頑張ってる政治家でも 妨害ばかりされて 一…(暮らしている人さん0)
19レス 345HIT 暮らしている人さん (60代 ♀) -
友達0レス 78HIT 死は怖い (10代 ♀)
-
即時解雇されて本人訴訟で労働裁判してる精神障害者について。
解雇を強要された場合は 正当な理由がないとそうはならないですよね? …(日本星神)
6レス 441HIT なかちゃん (40代 ♂) -
地井武男VS阿藤快
私は『菅原文太』さんを思い出そうとすると、 必ず『地井武男』さんの顔…(暮らしている人さん2)
2レス 139HIT 専門家さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
猫について6レス 235HIT 暮らしている人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
わんちゃん飼ってる方教えてください11レス 361HIT 暮らしている人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犬に使う自動給餌器について教えてください6レス 287HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
暖房器具が何もない状態で8レス 292HIT マイライフさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
お漏らしについて3レス 304HIT お尋ねパンダさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
猫について
私の感覚は間違ってないとわかってひと安心です… 先日その人は妹さ…(暮らしている人さん0)
6レス 235HIT 暮らしている人さん (20代 ♀) -
閲覧専用
わんちゃん飼ってる方教えてください
洋犬と和犬で違うのですか!? スピッツは賢い子との事なので、きち…(暮らしている人さん0)
11レス 361HIT 暮らしている人さん (30代 ♀) -
閲覧専用
犬に使う自動給餌器について教えてください
いや、自動給餌器そのものについて聞いてるだけのスレで 使う事情を書く…(OLさん0)
6レス 287HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
暖房器具が何もない状態で
電気毛布は電気代安いんですよ?ちゃんと調べてからレスしてください。いい…(マイライフさん0)
8レス 292HIT マイライフさん (40代 ♀) -
閲覧専用
飼い猫スレ まったり編
お尋ねパンダです。 新スレ見ました。「パン君とプリキュア・チェリフ…(お尋ねパンダさん500)
500レス 9921HIT お兄 (40代 ♂)
-
閲覧専用
インコの鼻の穴は病気によるものでしょうか431レス 64010HIT 名無し
-
犬のオ○ニーのお手伝い47レス 44253HIT 匿名 (♀)
-
閲覧専用
★動物大好きッ★500レス 7615HIT ☆ぃくぇ☆ (20代 ♀)
-
閲覧専用
ドウモウ犬🐶只今訓練中💨④500レス 8455HIT ももたろう (30代 ♀)
-
閲覧専用
ドウモウ犬🐶只今訓練中💨③500レス 8169HIT ももたろう (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
134レス 3900HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
60レス 1045HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
試用期間満了での解雇
現在試用期間で働いてる方がいます。試用期間は6ヶ月、もうすぐ入社から4ヶ月を迎えるところです。 以…
11レス 216HIT おしゃべり好きさん -
職場恋愛の進め方を知りたい
職場で8つ年上の男性に片想いしています。 相手はおそらく独身です。 一目惚れでしたが、仕事や…
13レス 229HIT anista (20代 女性 ) -
高1男です。上手くいきません。
高校1年生です 僕は今までずっと上手くいってるつもりでした 目指していた県でトップの高校にも入れ…
7レス 147HIT こー (10代 男性 ) -
どちらが良いでしょうか?
①時給1400円のフルタイムパート 9時〜18時まで。 通勤時間車で30〜40分程。 仕事内容…
9レス 165HIT パートさん - もっと見る