注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、

面白い本、教えて下さい✨

レス44 HIT数 9979 あ+ あ-

夢( 20代 ♀ XfoW )
10/03/25 17:07(更新日時)

はじめまして😊
活字中毒の主に是非とも皆様オススメの本を教えて下さい🙇

私が今まで読んだものを大まかに書きます😃

・赤川次郎作品

・江戸川乱歩作品

・ハリポタシリーズ

・指輪物語

・ダン・ブラウン作品

・24人のビリーミリガンシリーズ

・吉川英治の三國志演技

・映画ブラックホークダウンの原作作品

・マンガやゲームノベル(主に鋼の錬金術師、FFⅣ、デスノート等)

・弟切草(等の同系等のホラー)
です😃


恋愛物以外は割とどんなジャンルも好きなので、レスよろしくお願い致します🙇

No.1150878 09/05/20 21:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/20 21:39
匿名さん1 ( ♀ )

新堂冬樹さんは、実際にあった事件を基にしたフィクションだから、面白いよ

砂漠に咲いた薔薇 だったかな?はお受験殺人事件

カリスマ はオウム心理教

などなど

  • << 3 レスありがとうございます✨ 次の休みに図書館行って探してみます😊 お楽しみが増えました🎵

No.2 09/05/20 21:49
スカG ( 40代 ♂ 2082j )

はじめまして🎵私が最近読んだ本は
陰日向に咲く
筒井康隆
安部公房
姿三四郎
猫たちの聖夜
鷲は舞い降りた
荒鷲の要塞
フランケンシュタイン
柴田錬三郎
のぼうの城
まだたくさんあります。

  • << 4 レスありがとうございます🎵 沢山のタイトル、ありがとうございます😊 見た感じ、人物モノ(こう言うのって何て言うジャンルなんでしょう?)が多いですね😃 あまり読んだ事が無いので挑戦してみたいと思います🙆 他にもあるのでしたら是非とも教えて下さいっ🙇

No.3 09/05/20 21:50
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 1 新堂冬樹さんは、実際にあった事件を基にしたフィクションだから、面白いよ 砂漠に咲いた薔薇 だったかな?はお受験殺人事件 カリスマ はオウ… レスありがとうございます✨

次の休みに図書館行って探してみます😊

お楽しみが増えました🎵

No.4 09/05/20 21:57
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 2 はじめまして🎵私が最近読んだ本は 陰日向に咲く 筒井康隆 安部公房 姿三四郎 猫たちの聖夜 鷲は舞い降りた 荒鷲の要塞 フランケンシュタイン… レスありがとうございます🎵

沢山のタイトル、ありがとうございます😊

見た感じ、人物モノ(こう言うのって何て言うジャンルなんでしょう?)が多いですね😃

あまり読んだ事が無いので挑戦してみたいと思います🙆


他にもあるのでしたら是非とも教えて下さいっ🙇

  • << 15 おはようございます。 <筒井康隆> <安部公房> <柴田錬三郎> は作家の名前です<ゴメンナサイ> 筒井康隆は<時をかける少女><七瀬ふたたび>など有ります。

No.5 09/05/20 22:10
匿名さん5 

お勧めは…

宮部みゆきさんの本は全部です☝
時代ものから現代物色々ありますが、特に模倣犯☝
分厚いし長編ですが私的にはかなりおすすめします‼
宮部みゆきさんの作品は何回読んでもあきませんよ👌

あとは…

横溝正史さん
金田一耕助シリーズです。


原田宗典さんもおすすめしますが笑える内容なので、人の多い所で読まないように😁

司馬遼太郎さんの龍馬がゆくも面白いですよ☝


松本清張さんもおすすめします‼

No.6 09/05/20 22:23
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 5 レスありがとうございます⤴

模倣犯は確か🏠にあった気がします😃
(母所持)
今まで何故か読んだ事が無かったので読んでみますね😊

金田一耕助シリーズも、超有名なのに読んだ事無いので図書館行って借りて来ます😉

司馬遼太郎作品も挑戦してみようと思いマス‼

松本清張作品も盲点でした😲

知ってても自分じゃなかなか思い付かないもので、目から鱗👀✨ですよ😁

No.7 09/05/20 22:32
匿名さん5 

>> 6 なかなか本をすすめるって難しいですよね💧
趣味ってあるし…

なので、ちょっと嬉しいです😃

調子に乗っていいですか❓😁


私は基本時代ものは苦手だったのですが、宮部みゆきさんの作品を読んで興味がわきました💨
ので、模倣犯読んだらぜひチャレンジしてみてください🙇
ブレイブストーリーはアニメ映画にもなりましたが、本もおすすめします🙆


あとは、畠中恵さんのしゃばけシリーズ👻

乃南アサさんもいいですよ😃


アニメだとはだしのゲンなど…

私もこれは子供の頃図書館で読んだ以来でしたが、大人になって読むとまたいい‼
これは大人買いしてしまいました😁

  • << 11 おはようございます✨ 再レスありがとうございます😊 ブレイブストーリーはアニメ映画は見ました😃 原作気になりますね👀 基本、ファンタジー物は好物なので読んでみたいと思います✨ 確かに本は好みってあるし、面白いの基準は人によって違いますよね💡 でも、やっぱり自分で本を探しているとどうしても偏ってくるし、ある程度読んで行くとなかなか思い付かなくなって、自分でも何が読みたいか分からなくなる時があるんです… 「でも本は読みたい、何を読めばいいのか?」 今の私はこんな感じですね(笑) そこで、色々な方の意見が聞きたくてスレを立てた次第です💡 とても参考になります🎵

No.8 09/05/20 23:39
あさ ( 30代 ♂ gEFSi )

こんばんは。
私のお薦めは大沢在昌著の新宿鮫です。読んだ後味を感じれると思います。

宮城谷昌光さんの作品もいいですよ

  • << 12 おはようございます🎵 レスありがとうございます✨ 読んだ後に味を感じれる… 素晴らしいです☺ そう言う本好きです😊 本を読んだ後余韻に浸れる、少し考えたりするのが好きなんです🎵

No.9 09/05/21 00:38
匿名さん9 ( ♀ )

宮部さんはいいですよねー😃昔の作品で『魔術はささやく』とかすきです。
私は、乙一さんの作品をお勧めします。何作か映画化もされてます。
今、読み始めているのは『トワイライト』です✨ バンパイアと人間の恋愛ものですが💦
読書って楽しいですよね📖💕

  • << 13 おはようございます☀ レスありがとうございます☺ 乙一は最近よく耳にしたり何かと話題になっているので気にはなっていました👀✨ 恋愛物ですか💡 せっかくなので挑戦してみようかな❓ 恋愛物が嫌いと言うわけでは無いんです。 今まで読んだ事がなくて😂 読まず嫌いに近いかもしれないです(笑) ただ、オススメして頂いた作品は若干、ファンタジー要素もあるみたいなので読んでみたいと思います😍 もし、他にも恋愛物でも設定がファンタジー寄りな作品がありましたら教えて下さいね🙇

No.10 09/05/21 01:29
社会人10 ( ♀ )

>> 9 シドニーシェルダンはめっちゃ面白い煜

特に
ゲームの達人、
真夜中は別の顔Ⅵ

グイグイ引き込まれる煜

  • << 14 おはようございます😃 レスありがとうございます⤴ タイトルからして惹かれますね✨ ゲームの達人… ゲーム好きの私には無視出来ないタイトルです(笑) とても参考になります🎵 早く図書館に行きたいです☺

No.11 09/05/21 07:17
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 7 なかなか本をすすめるって難しいですよね💧 趣味ってあるし… なので、ちょっと嬉しいです😃 調子に乗っていいですか❓😁 私は基本時代も… おはようございます✨
再レスありがとうございます😊

ブレイブストーリーはアニメ映画は見ました😃
原作気になりますね👀
基本、ファンタジー物は好物なので読んでみたいと思います✨

確かに本は好みってあるし、面白いの基準は人によって違いますよね💡

でも、やっぱり自分で本を探しているとどうしても偏ってくるし、ある程度読んで行くとなかなか思い付かなくなって、自分でも何が読みたいか分からなくなる時があるんです…
「でも本は読みたい、何を読めばいいのか?」
今の私はこんな感じですね(笑)


そこで、色々な方の意見が聞きたくてスレを立てた次第です💡

とても参考になります🎵

No.12 09/05/21 07:21
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 8 こんばんは。 私のお薦めは大沢在昌著の新宿鮫です。読んだ後味を感じれると思います。 宮城谷昌光さんの作品もいいですよ おはようございます🎵
レスありがとうございます✨

読んだ後に味を感じれる…
素晴らしいです☺
そう言う本好きです😊

本を読んだ後余韻に浸れる、少し考えたりするのが好きなんです🎵

No.13 09/05/21 07:30
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 9 宮部さんはいいですよねー😃昔の作品で『魔術はささやく』とかすきです。 私は、乙一さんの作品をお勧めします。何作か映画化もされてます。 今… おはようございます☀
レスありがとうございます☺

乙一は最近よく耳にしたり何かと話題になっているので気にはなっていました👀✨

恋愛物ですか💡
せっかくなので挑戦してみようかな❓

恋愛物が嫌いと言うわけでは無いんです。
今まで読んだ事がなくて😂
読まず嫌いに近いかもしれないです(笑)

ただ、オススメして頂いた作品は若干、ファンタジー要素もあるみたいなので読んでみたいと思います😍


もし、他にも恋愛物でも設定がファンタジー寄りな作品がありましたら教えて下さいね🙇

No.14 09/05/21 07:36
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 10 シドニーシェルダンはめっちゃ面白い煜 特に ゲームの達人、 真夜中は別の顔Ⅵ グイグイ引き込まれる煜 おはようございます😃
レスありがとうございます⤴

タイトルからして惹かれますね✨

ゲームの達人…
ゲーム好きの私には無視出来ないタイトルです(笑)

とても参考になります🎵
早く図書館に行きたいです☺

No.15 09/05/21 08:11
スカG ( 40代 ♂ 2082j )

>> 4 レスありがとうございます🎵 沢山のタイトル、ありがとうございます😊 見た感じ、人物モノ(こう言うのって何て言うジャンルなんでしょう?)… おはようございます。
<筒井康隆>
<安部公房>
<柴田錬三郎>
は作家の名前です<ゴメンナサイ>
筒井康隆は<時をかける少女><七瀬ふたたび>など有ります。

No.16 09/05/21 08:31
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 15 再レスありがとうございます🙇

すみません💦
すっかり勘違いしてしまいました😂
お恥ずかしい🙈

時をかける少女と、
七瀬ふたたびはドラマにもなっていますよね?

どちらも見たことは無いのですが、参考にさせて頂きますね🎵

No.17 09/05/21 17:33
スカG ( 40代 ♂ 2082j )

>> 16 夢さん🎵筒井康隆の<文学部唯野教授>は笑えておもしろいです😍あと、<関節話法><エロチック街道>等まだまだありますよ✒。筒井康隆は、SF作家ですね😄

No.18 09/05/21 18:23
夢 ( 20代 ♀ XfoW )

>> 17 またまたレスありがとうございます🙇

笑える小説ってあまり読んだ事ないので読んでみたいです✨

SF小説も今まで馴染みが無かったのですが、この機会に読んでみますね😊

お陰様でしばらくは小説三昧の日々を満喫出来そうです🎵

No.19 09/07/01 19:49
Y ( 20代 ♂ mzmH0b )

ダグラス・アダムスの
「銀河ヒッチハイク・ガイド」はオススメです。SFです。

No.20 09/07/01 20:09
名無し20 ( 20代 ♀ )

普段は海外文学が好きでよく読んでたんですが、最近は日本のも読んでます。

浅田次郎の「オー・マイ・ガアッ!」
伊坂幸太郎の「フィッシュ・ストーリー」
藤沢周平の「よろずや平四郎活人剣」

がおすすめです。
伊坂幸太郎さんのは「死神の精度」も読んでみたいですね~。

No.21 09/07/05 07:46
自由人21 ( ♀ )

>> 20 主さん皆さん、はじめまして(^O^)

伊坂幸太郎さんの『フィッシュストーリー』は、おもしろかったですか?
私も、一度読んでみたい小説の1つです(o~-')b

私の、おすすめというか好きな小説を書きますね😃
主さん、もし良ければ参考にして下さい😃

☆山田悠介
『あそこの席』
『親指さがし』
『スイッチを押すとき』
『レンタルチルドレン』
『Aコース』
『Fコース』
『DUST~ダスト』
『❌ゲーム』
『リアル鬼ごっこ』
『ベイビーメール』
『オール』
等です😃一応、私が読んだ山田悠介の小説は以上ですが、まだまだ他にも山田作品はあるので、また図書館で探してみて下さいねo(^-^)o

あっ、それから私は乙一の小説も好きで色々と読みました😃

ホラー&サスペンスが好きなジャンルです(^-^)g"

No.22 09/07/18 15:38
匿名さん22 

夢野久作「ドグラ・マグラ」埴谷雄高「死霊」マルキドサド「悪徳の栄え・美徳の不幸」…ちょっぴり、ショックを受ける“思想小説”です~

No.23 09/07/19 01:51
大学生23 ( 10代 ♂ )

私からオススメなのは

村上春樹
『ノルウェイの森』
『海辺のカフカ』
村上龍
『コインロッカー・ベイビーズ』
『五分後の世界』
宮本輝
『蛍川』
『ドナウの旅人』
原田宗典
『何者でもない』
『どこにもない短篇集』
太宰治
『お伽草紙』
『新釈諸国噺』
中島らも
『今夜、全てのバーで』
大崎善生
『パイロットフィッシュ』
恩田陸
『六番目の小夜子』
萩原浩
『ハードボイルド・エッグ』
新井素子
『グリーン・レクイエム』
森見登美彦
『夜は短し歩けよ乙女』
乙一
『ZOO』
三浦しをん
『風が強く吹いている』
湯本香樹実
『夏の庭 The Friends』
有川浩
『塩の街』


読者の感じ方にもよりますが、上の方が文体が重く下の方が軽いです。
村上春樹さんの小説は好みは分かれますが、とりあえず手に取って頂きたいです。
原田宗典さんの作品はユーモアに富んでいて面白い。太宰治の作品は暗いと思われがちですが、上記二作は驚くほど笑いを誘う作品です。
森見登美彦さんは軽妙でセンスのある言い回しが特徴で、直近最注目の作家さんです。

ぜひ御一読を🙇

No.24 09/08/06 02:35
フリーター24 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんわ😃


私がおすすめするお話は、(私が小学生の時に読んだんですが)


『ふたりのイーダ』


『お父さんがいっぱい』



です😣

あとは成人してから荒股宏さんの『帝都物語』です😣


読んだ事があっあらすみません⤵

『ふたりのイーダ』『お父さんがいっぱい』は共に児童向け小説ですが、前者は先の戦争について次世代に贈る形の内容で、後者は四次元的な話でかなりダークです😣


私は読んで以来、ずっと大事に持ち続けています😣



そして『帝都物語』は、本当にスケールが広くて引き込まれます😣


是非お試しください🙇

No.25 09/08/15 04:52
サラリーマン25 ( ♂ )

時代小説が大丈夫なら、隆慶一郎作品はオススメ。
有名漫画・花の慶次の原作、一夢庵風流記はモチロン、死ぬことと見つけたり(絶筆)・かぶいて候(絶筆)・影武者徳川家康・捨て童子松平忠輝・花と火の帝・見知らぬ海へ(絶筆)etc....
活動期間が短かったので、それほど作品数は多く無いけど名作ばかり。

No.26 09/08/16 10:33
とり ( 30代 ♂ F0Tvj )

主さんはじめまして。

学生の頃、各出版社が出してる夏の百選をよく読んでました。不思議なもので、今の作品は、残りませんね。夏目漱石や太宰治、芥川龍之介等々。いつ読んでも新鮮ですね。

高校生の頃は、
司馬遼太郎
俵万智
よしもとばなな
椎名誠
中国歴史物
に夢中でしたね。
基本、何でも読むので薦められたら構えずに読むことにしてます。
今は、
川上弘美
京極夏彦
村上春樹
等々。
現在、妻が夢中になってるトワイライト、読んでます。まだ暑いですが、寒い日に美味しい珈琲屋で、珈琲飲みながら何時間でも読んでいたいですね。

No.27 09/08/16 23:30
大学生27 ( 10代 ♂ )

奈須きのこ
『空の境界』
ただ、かなり好みの別れる小説だと思う

No.28 09/09/08 19:40
中学生28 

私のおすすめは二宮敦人さんの本です。「!」という本がいい。泣けて感動できて、そして色々考えさせられるホラーです。 オススメです!

No.29 09/09/11 20:21
パラレルワールド ( 40代 ♂ cJzN0b )

アイザック・アシモフの「銀河帝国の興亡」、これはご一読をオススメします。

とりあえずSFのご紹介でした(^^)

No.30 09/12/02 04:22
匿名さん30 ( 40代 ♂ )

女性なら栗本薫のグインサーガ・シリーズなどお勧めかと😃



群ようこ「鞄に本だけつめこんで」「本は鞄をとびだして」「またたび読書録」この3冊は筆者が読んだ本を紹介する、という本です。主の心の琴線に触れるような本があるといいのですが😉


北杜夫の「船乗りクプクプの冒険」「奇病連盟」「高みの見物」結構笑わせてくれる本でした。😃

No.31 09/12/13 04:09
高校生31 ( 10代 ♂ )

サクリファイス
秒速5センチメートル
は各2~3は軽く泣ける
海が聞こえる
もいい

No.32 09/12/13 04:23
名無し32 ( 20代 ♀ )

夜遅く失礼します。レス全て拝見してないので、被ってたらすみません🙇

壬生義士伝…浅田次郎作・ぼろ泣きするので家で読むのをお勧めします💧
同じく浅田次郎作…"天切り松"シリーズ。戦前の義賊のお話です。

"インザプール"シリーズ…奥田英朗作・イっちゃってる精神科医と患者さんの話。笑えます。

海外ものだと古いですが、"イコン"…作者は忘れました🙇上下巻に分かれた長編ですが、それを感じさせない名作です。冷戦中のスパイ戦のお話。イチ押しですね。

No.33 09/12/16 19:50
社会人33 ( 30代 ♀ )

>> 32 私のお勧めは
神永 学 心霊探偵八雲
無愛想な八雲がヒロイン晴香と、事件を解決していくホラー物…なのに、泣けます✨

桝田省治 鬼切り夜鳥子ヌエコ
ファミ通文庫

学園物の鬼退治です☺…なのにこれも泣ける

No.34 09/12/22 02:49
社会人34 ( ♀ )

竜馬が行く 😃
まだ読んでないですが面白いみたい😃

No.35 09/12/22 03:15
お調子者35 

村上春樹の『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』
活字嫌いの彼女も夢中になって読んだくらい面白いです。

No.36 10/01/08 19:57
ヒマ人36 ( ♀ )

東野圭吾さんの作品いくつか読みました
個人的に
秘密
手紙
赤い指

家族愛を感じる作品でした。
東野圭吾さんの作品は最後のどんでん返しがあって好き😃

No.37 10/01/08 20:05
ヒマ人36 ( ♀ )

湊かなえさんのミステリー?

告白
少女
あともうひとつ
⭕罪 読み方忘れた😂

は 一気に読めました😃
ってか読まずにはいられないといった感じ😁💦

構成もとてもおもしろいです。


あと奥田英朗さんの
人間模様が描かれた作品好きです

No.38 10/01/11 21:15
自由人21 ( ♀ )

>> 37 贖罪(=しょくざい)ですよ😃

私も、湊かなえさんの小説は『告白』と『贖罪』は読みましたが『少女』は読んだことないです😥

『少女』も、おもしろかったですか😃?

No.39 10/01/12 00:02
ヒマ人36 ( ♀ )

>> 38 贖罪~しょくざいですね💦ありがとうございます😃

少女もよかったですよ😁
最後はそこまで繋がりますか😲⁉ って感じでした😊

No.40 10/01/16 17:56
アグネスちゃ~ん ( 30代 ♂ Varnj )

はじめまして

マイナス・ゼロ 広瀬正 日本最高峰のタイムマシーンSF

殺戮に至る病 我孫子武丸大どんでん返しのミステリー

リプレイ ケングリムウッド
人生をやり直せたら、過去に戻れたらと誰しも思うこと。
40才の男性が目が覚めたら、18才の頃に戻ってたという物語。
記憶はそのままで体が若返った彼は・・・。

優しすぎて、怖い ジョイフィーリディング
気が付いたら記憶喪失になってた女性の物語。
血がついたコート、ポケットには大金が。自分は誰か。
そこに彼女の夫と名乗る男性が・・・。

No.41 10/01/27 01:55
名無し41 

辻村深月
素晴らしい作品ばかりだよ。
あと 北方謙三の
「水滸伝」超名作!

No.42 10/03/15 17:58
幸せ者42 

グレックダメ日記

No.43 10/03/22 21:38
アグネスちゃ~ん ( 30代 ♂ Varnj )

村上龍の5分後の世界

村上さんの本はつまらないイメージがありましたが、食わず嫌いでした。

パラレルワールドものです。
主人公が別の日本に迷い込んでしまうお話です。

No.44 10/03/25 17:07
自由人44 ( 30代 ♀ )

星新一の短編集はどれも、さくっと面白いですよ😁

後、作者はうろ覚えなので、タイトルだけ💦

ハサミ男

天使の囀り

奪取

OUT グロテスク

がオススメです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧