結婚は愛情⁉年収⁉

レス82 HIT数 15808 あ+ あ-


2010/10/31 03:58(更新日時)

あなたならどちらの人と結婚しますか⁉
理由も教えてください✋

A 25歳年収300万であまり仕事は出来ない、資格無、少し短気、外見素敵、とても気が合い一緒にいて楽しい、3年付き合いいま一番好きな人

B 31歳年収1500万以上でとても仕事が出来る、3カ国語を話せる、外見普通、10年来の友達、恋愛感情は持てない、性格は少し変わり者

ぜひみなさんの意見を聞かせて下さい‼‼

タグ

No.1145442 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.82

絶対B❤
Aは、嫌😞

No.81

>> 4 両方無理 Aは 金も稼げない上に短気! ありえません しかも年収300万!?ギリギリじゃないですか 子供で来たら共働き確定? はぁ~無理。… 何様だってかんじなレスだな💧

No.80

結婚したことないので参考になるか解かりませんが。

私ならどちらかといえばAでしょうか…。短気な人とあるので
イライラとさせてしまわないように顔色をみながら一緒に過ごすのは
ストレスがたまりそうで、幸せかと言われると難しいのだけれど、
金銭面で言えば、私は子供が出来てもパートなりなんなりで外に
働きに出たいので。

愛情のない人の下の世話の前に、好きでもないと毎日その人の為に
ご飯を作りたいと思えないというか、良い妻でいようという努力を
忘れてしまいそうです。あとは好きな人の子供なら欲しいですネ。

客観的にみればBタイプの人に、愛されて結婚したほうが幸せに
なれるのでしょうね ( 遠い目😿

No.79

B✌ 結婚したらいずれは情に変わると思う。長年の友人だと気楽ですよね🙋

No.78

どっちも嫌ですね😠

結婚するなら人間として尊敬できないとキツイと思いますよ😠

No.77

既婚者です。旦那がBタイプ。

結婚当初は仕事仕事で寂しかったけど、10年も経つと愛は冷めるし今は稼ぎのいい旦那と結婚して良かったと思います😏

仕事でほとんど家にいない、子供達にもやりたい事をやらせてあげれる。幸せです☺

お金がないと心もギスギスするし、愛だけじゃ子供は育てられないしね💧
私も昔はこんなに汚くなかったけど結婚するなら高額所得者だな~とつくづく思いますよ👍

No.76

私ならばですが。
Bです。

Aは短気で物を投げるのが、そのうち物を投げつけられて、DVになる可能性ありなので、絶対イヤ。そんな人は顔が良くても、どんなに年収あっても、嫌です。

No.75

経験から申し上げますと男は仕事が出来ない人はダメです😥結婚生活に向かない人だと思います。家族の為に頑張って仕事してくれる男でなくちゃね😥結婚と恋愛が同時進行が1番理想的だと思いますが理想的は あくまで理想だと考えるべきだと思います。パーフェクトなんて巡り会いを待っていたら婚期逃しちゃいますよ😥 私なら断絶B氏を選びます😃

No.74

主です。たくさんのご意見ありがとうございます。一つ一つが心に響きます。

No.73

今思うと…
私の旦那様は公務員で、真面目君。二歳の娘がいます。至って平凡な毎日。結婚前に気になってた人が居て、その人は現場作業員で会社の景気は不安定で、でも凄く顔がタイプだった😄

私は平凡な家庭が欲しくて今の旦那さんをえらんだけど、情熱があってハッキリ好きだと言ってくれるもう一人の彼を選んでいたら、生活は辛くても楽しかったかもなんて思ったりしてます。(ちょっぴり後悔)

選んだら道は修正はきかないけれど、きっと結婚したら『あーすればよかった』なんて、誰しもが感じる事があるんじゃないかと思います。

子供が出来たら忙しくて悩んでる暇も亡くなるかも知れませんね(笑)

沢山悩んだ方がいいですよ。頑張って❗

No.72

私も結婚前、同じ様な悩み抱えてましたが 人それぞれ意見が違うから、色々聞いても迷うだけかと・・・。
後悔しない選択ができる事を祈ってます

No.71

私も主さんと全く同じ状況で悩んでいます。
Aタイプの彼と付き合っていますが短気が気になります。大好きで服の趣味や映画好きなど色々合うのに短気。今も喧嘩しました。仕事のことや家のことで悩み、気分が落ちていて、彼に📲したのに出なくて。やっと📲つながって話していたら喧嘩。。優しい言葉をかけて欲しかったのに、皆それなりに頑張ってるんだからさと言われてちょっと反撃したら『ぢゃあ何て言えばいんだよ!』って切られました。ぼーぜん。。
今職場のBタイプの人に猛烈アタックされています。いい人ですが好きになれないのです。しかしバリバリ仕事もでき私の母親の病気のことも親身になってくれ仕事柄、いいドクターも紹介してくれたり。。

彼氏は学歴も普通だと親は猛烈に反対。病気の母と障害のある兄弟もいて、何かあれば二人でじっくり話し合いできる夫婦を望んでいますが、今この彼氏が不安です。とりあえず時間をかけてもう少し考えてみようと思っています。迷う時はまだ決断しない方がいいと思います。

No.70

Bだよ…容姿普通なら。年収がそれだけあれば、楽しい暮らしが出来る。

No.69

好きな人と結婚が一番いいんだろうけど少し短気というのが気になります😥

そういう人は結婚後モラハラになりやすい💧

うちの旦那がそうです⤵

短気で無かったらAかな~

Bは友達として楽しく高収入だし長い目で見たら絶対Bがいいです

愛情が無くなっても友達として楽しいならやっていけそうですしね😃

No.68

う~ん難しい選択ですね。余談ですが自動販売機でジュースを買うときに二つで迷ったら同時にボタンを押すととっさに本当に飲みたい方を先に押してるらしいです。
そんな風に出来たら本当に必要なほうを選べるんじゃないかな?
それかあとは占いにまかせる。なんだかんだで最後は相性だと思う。

No.67

私も選べないかな😥選択肢が極端すぎる…。
それだったら③他の人を捜す…かも💦

私は素が出せて『この人とだったら苦労しても良い』と思う男性を選びました。
あとは経験から色々な事を素直に学べる人ですね(因みにギャンブル、女遊びなどの悪い経験はいりません🙅)


皆さんが仰るように年収も愛情も変わる可能性がありますから、その時その時に選んで後悔しない人を選んだら良いのではないでしょうか。
逆に言うと、どちらを選んでも何かあった時に後悔しそうなら今は選ぶ時ではないって事ですね😃

No.66

結婚となりますと
男性自身よりも嫁さんを第一に大事にできるかどうか

それが出来ない様子の男は
選ばないほうが賢いです。


長く知り合いの御二人を
選ぶにしても

どちらが自分を最も大切にしてくれているか
迷う段階で無しです。

No.65

>> 58 A:年収300万で、短気で物壊して、仕事できない 気の合うのは主の場合合わせてるからでしょ❓ ………。 良いの顔だけじゃん。 顔なんてじじ… 子供が不細工になるじゃん

No.64

率直な意見いいますね。

主さんは、Aさんの外見しか好きじゃないのかもって思いました😅

よく、『タイプ』だから許せるってありますよね。


もし、Aさんが不細工でも同じように、言ってるのかなぁって。


やはり、それだけじゃ結婚は無理では…外見なんて年と共にくずれますし。



疑問なんですが、Bさんから告白されたんですか?


この2人なら、私はBさんです。仕事の愚痴は聞くけど、やる気のない人の愚痴はストレスになりますし😜

No.63

Bです。絶対★

No.62

迷いがある時点でどちらもオススメではない。
そしてどちらともうまくいかないと思う。
人と人なんて、条件やデータだけで比較出来る物じゃないから。
今現在の条件も変動する可能性はあるし。
高収入の人も色んな人がいます。
高収入で堅実な人もいれば、逆に浪費癖がある人もいます。
収入が変動した際、
前者は臨機応変に身の丈にあった生活が可能なので、乗り切れますが、
後者は収入がピークの時と金銭感覚が変わらないので、借金まみれになる可能性があります。
そもそも
Aさんに対する
『今一番好き』って表現に違和感を感じるんですよね。
主さんにとって
お相手はアクセサリーなんでしょうか?
一度、結婚に対してじっくり考えてみては?
今回は保留した方がよいと思います。
結婚は恋愛感情だけでは成立しないし、継続も出来ませんが、まず恋愛感情は必須というか前提だと思います。
もしそうでなければ金持ちのお爺さんと結婚するのが一番いいと思いますよ。

No.61

Bです

10年も友人関係できたなら、これからも付き合いが長くできそうです


若いころなら、Aを選んだでしょう

しかし短気はダメですねぇ。DV夫になりそうです

暴力とお金の事は、離婚原因に多いですよ

Aは絶対ナシです。

No.60

B 男=金で価値決まる

No.59

愛こそすべてだと俺は信じてる🎵

No.58

A:年収300万で、短気で物壊して、仕事できない
気の合うのは主の場合合わせてるからでしょ❓
………。

良いの顔だけじゃん。
顔なんてじじーになればカッコイイも不細工も大差ない。

物壊すのが一番イヤ‼
お母さんに物は大切に扱いましょうって教わらなかったのか❓
仕事に意欲のない人間は全てにおいて、だらしないと思うので、彼氏止まりで終了❌



B:年収1500万は魅力😍ただ変わり者😥
どの程度の変わり者❓😥
けど尊敬はできる

…………。

Bと一度付き合ってみる。

恋愛感情を継続するのって、やっぱり相手に対して尊敬ができる所がある方が長続きしそうな気がする。
気が全く合わない訳でもなさそうだから(十年友人)

無理ならBも終了。


元カレに戻ることなく次の出逢いに💃


結婚生活で相手に気遣いながらなんて、やってられない。


自然体でいられる人で、私が一番の人で、ちょっぴりお金持ってる人が一番😍


けど、結婚に完璧なんてないですよ😥
ウチの旦那サマ💕私の理想にピッタリ😍

義家族が、かなり癖のある方たちでした😂

世の中そんなに甘くない(笑)

  • << 65 子供が不細工になるじゃん

No.57

B。

年収300万で短気は嫌。

No.56

どちらも選びたくない💦

どちらも幸せになれないよ💦

妥協は嫌じゃ😱

No.55

こんにちは。
絶対AかBを選択しなければ、ならないのですか❓
新しい人探した方がいいのでは❓❓と思いました😭
私は自分が稼ぐよ😃って思ってるので、お金より愛です💕
しかし…
Aの方は、怒ると物壊すってレスがあり、気も使うともあったので…いくら好きでも、子供にも被害ありそうで、困る😫

Bは好きでもないので、一生一緒にはいられない😫

No.54

どっちも無理。
短気なんて絶対ヤダし、好きになれない人もヤダ😣

No.53

>> 52 主です。
とっても素敵なお話ありがとうございました😆
私の両親がお金でいつも喧嘩していたのと、もうすぐ熟年離婚をするので、結婚って何だろう…と悩みの深みにはまっています😞
『うちは楽しいよ』の言葉、名言ですね。幸せな方の言葉は身に染みます😢

No.52

(続)貧乏なので働かなきゃいけないですが、別に働く事は嫌いじゃないですから坥元々、共働きの家庭が夢でしたから。そうやって旦那と協力しながら家族みんなで作っていく小さな幸せが、大きな絆に変わっていくものですよ。楽しいよ、我が家は坥子供の誕生日になると親、兄弟こぞって、食べ物を格家庭で作ってきてパーティーしてますから坥14日、バレンタインは義弟がお好み焼きを作って、ごちそうしてくれました坥代わりに、女性陣はちゃんとチョコを用意してました。あの人と結婚してたら、こんな幸せはなかったです坥
あの昔の友達は、今でも独身です。セレブになる事が夢だそうですが…私もお金は欲しいですがセレブになるなら、いつか自分の夢を叶えたいと思ってます坥それが本物のセレブだと思ってますから坥旦那は、ゆっくりしておいて欲しいです。先に逝かれるのは寂しいから…。旦那には体だけは大事にしてもらいたい…ただそれだけです。
比べる時点で既にどちらに対しても愛がないですよ。

No.51

同じような事を独身時代に昔の友達と話した事があります。『結婚するならどんな人が良い蓜』という話しで、友達は『お金持ってる人なら良い坥』と。私は『好きな人と結婚できないなら一生、独身でいた方がマシ坥』って言ってました。旦那は稼ぎ悪いですが、私が協力すれば良いと思ってます坥金ごと喧嘩はなく(旦那が貧乏なのは承知で結婚したから)ドライブに行けば、すぐ仲直り坥
人生ってそんな甘くはないのよ(^_^;)
旦那と付き合う前に、年収3000万円ある人から、お金は5000万円用意してある。マンションも用意してある。だから結婚してくれ…ってプロポーズされました。顔は、普通よりやや良いぐらい。でも断って、旦那と結婚しました坥幸せですよ炻
その人…株の大暴落の上、働いてた一流企業は倒産しました。マンションは売り払い、数千万円の借金してます。うち、貧乏だけど借金ないですから(^_^;)(続)

No.50

絶対にB!確実にB!
私は「愛があればどんな事も乗り越えれる🎵」って思ってましたが、現実は、愛だけでは乗り越えれない事がたくさんあります😢
そして、結婚したら、愛は消えます😢

No.49

俺は4が無理⤵

No.48

恋花結婚相談事務所です。さくらがたくさんいますが大丈夫です。よろしくお願いします。お金取りますが悪くないですよ、是非!!

No.47

年収300万+私も働いて収入があるので、Aを選びます。

お金あっても、好きじゃない人とは一緒に暮らせない💦

ちなみに、夫はAタイプです。

お金があるか…より、お金に対する価値観(使い方や、貯め方など)の方が、重要だと思います。

No.46

どちらも選ばない
Bさんの年収が300万になる可能性もある

Aさんは恋愛中はいいが夫婦になったらどうなのか

自分で選ぶことに 迷いがあるうちは どちらも好きじゃないと思います

No.45

確実にBを選びます。感情だけじゃ、お腹は一杯にならないです。お金持ちじゃない限り、結婚してから、金銭面で喧嘩しない夫婦は居ないですよ。もし離婚になっても、貧乏な男から慰謝料や養育費は取れませんからね。恋愛と結婚は別物です。恋愛結婚した私が出した答えです。

No.44

人として好きな方を選ぶ。

Aが好きならA。

Bが好きならB。

私はAを選ぶかな。
お金は大切だけど好きじゃない人とは結婚したくない。

No.43

ブス

No.42

私も気が短いのは嫌なのでBの人が私を好きならBと結婚します

No.41

Aかな💓
ある程度刺激は大切だと思うし
守ってもらうだけじゃなくて守りたい。

生活は苦しくても協力しあって幸せな家庭を守っていくのって すごく暖かいことだと思います☺

まあ そんな簡単なことではないと思いますが💦
あたしならきっとBみたいな旦那さんだと 体に触られるだけで嫌悪感かも…💦そういう経験ありです。。 安心感はあるでしょうけどね。

No.40

私は最初Bと結婚しましたが10年で失敗に終わりました😱

今はAと再婚してますがとても幸せです☺✨

やはりお金ではなかったです☺✨

No.39

私はBです。自分の年収の半分以下の男性と結婚するのは無理です💧相手に余計なプレッシャーかけそうだし😥
何より仕事の出来ない男性に何の魅力も感じません⤵(これは私の好みの問題ですが)

No.38

Aが気の短い人でなければAなのだけれど
Bが主さんの事を好きならばBの方が良いかな

他の方の意見にもあったけれど
Aを選ぶならば、結婚は数年待った方が良いと思う

No.37

はじめまして
私も同じようなことがありました
で 主さんでいうAさんと結婚しました
彼(旦那)には ご飯やお弁当を作ってあげたい 身の回りの世話をしたい 一緒にいたいと思ったからです

結婚して思いました

今 義両親と同居をしていますが 結婚しなければよかったかな…と

姑や同居のことを知らなさすぎました
だからと言って 友達(Bさん)と結婚すればよかったとは思っていません

後悔しないよう よく考えて幸せになって下さいね

No.36

Aですね😄

恋愛感情ないのに、結婚したくない(笑)


ちなみに旦那はAタイプ💕

年収300万(うちは220万)と、外見素敵(外見熊さん)は違うけど‼😉

No.35

ん~~~私はBかなぁ~😣 結婚してわかったこと☝ 夫婦のケンカで一番多いのはお金関係😣 今のうちに有り余るお金があったらケンカ激減だと思う(笑) 情けないけど愛だけじゃ生活してけない⤵

No.34

私は仕事出来る尊敬出来る人しか好きにならないから、主さんの立場ならAじゃ無くてBを好きになってるなぁ…。

No.33

選ぶのはいいけど、どっちとも自分次第で結婚出来る相手って事なの?
特にBとは付き合う前に条件である程度決めた上で、結婚に向けて恋愛開始?
色々考えるのは大切だけど、自分で頭で考えた通りに物事進む訳じゃないからね。
迷う余地がある時点でどっちもどっちって気付いてるんじゃ?

No.32

どうしても選ばなきゃならないならBかなあ😸
どんなに好きでもお金がなきゃ家賃払えないし子供も産めませんから💧
でもBも、、恋愛感情もてなくてセックスレスに➡浮気なんてことになったら意味ない😱

なので、愛も💰も満たす人を頑張って探すのがよいですよ💪

No.31

主です。

相手の両親を見る…なるほど💡
確かに少し気になる点が…。よく考えてみます!ありがとうございました😌

No.30

お金目的に結婚するとお金に苦労するってきくよ。

相手の男の性格も大事だけど、両親がどんな人か見たほうがいいよ。

結婚は個人同士の付き合いじゃないからね。

No.29

Β。年収300万はいくら好きでも無理💧

No.28

Aは失業したら再就職厳しそう…

Bは失業しても再就職は大丈夫そう…

職歴・実績・売り込む売り込める能力・即戦力になりそう・企業に貢献できそうな人物であれば、今の仕事を失業しても心配はないかな。

まぁBのメンタル面で潰しがきかない人間なら失業で落ちぶれる可能性もあるが…

Aの彼、25なら年収も今から上がるのでは❓勤務年数上がれば昇給や、昇格すれば基本給も給料も上がるだろうし、ずっと同じ給料ではないですから。でも仕事出来ないなら昇格は厳しそうだけど…

私ならAかな…

共働きなら結婚出来るでしょ。

専業主婦になりたいならBかな。

No.27

う~ん、どっちもどっちだけど…Aの仕事ができない人とは一緒にいたくないです。

Bがケチで(お金に細く)なければ、Bかな。

No.26

>> 25 何を基準にするのかは人それぞれ。
主さんにとって、良いご結婚ができると良いですね✨

ちなみに、私も主さんと同じ29です。旦那もタメです。去年結婚しました。

No.25

主です。

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
もうすぐ29歳になり結婚に対して色々悩んでいたので、皆様のご意見がとても参考になります。
友達には相談できないようなみっともない内容ですが、自分的には本気で考えていたことでしたので、1つ1つジックリ読ませて頂きました。

No.24

はじめまして

私も同じようなことに悩んでいます。

もちろん相手の性格等は主さんの場合とは違いますが💦

私は長く付き合った彼と別れて、高収入の友達と付き合いました

しかし、別れた彼氏といる方が落ち着くと思い、結局友達とは別れてしまいました

まだ友達は私を好きでいてくれ、将来的には戻ることも可能です

けれど、私は元彼ともう一度やり直してみようと思っています

現実的に収入は大切です

けれど、一生一緒にいる相手だから、収入だけでは無理
どなたかがおっしゃっていた、『下の世話ができるか』って大切です

また、『いつまでも高収入が続くかわからない』という意見も納得です

愛が全てとは思いませんが、相性は大切です

お互い良い結論が導き出せるとよいですね

No.23

>> 22 (書き忘れです)
これ以上いると荒れそうですので、このへんで失礼しますね。
主さん、応援してます!

No.22

>> 21 主さん、返レスありがとうございます。
主さんには私の言いたかったことが理解してもらえてたようで嬉しく思いました。
実は私は今月結婚します。結婚を控え、これまで色々と悩み、考えましたから真剣にレスしました。主さんが納得できる答えを見つけてほしいと願ってます。

指摘があったとおり誤解を受ける部分もあったのかもしれませんが、、
私も一つの意見として書いたものに一部の人が感情的に返レスしてこられたので
「なぜ?」と疑問レスしてしまい、荒れてしまいそうになっていて申し訳ないです。

主さん以外の御方に意見しているつもりはありません。

ミクルは時々ものすごく感情的になって反論し始める人がいますが、スレ内容とも違うコメントを自分の感情だけで出すのは残念なのでやめてほしいですね。

No.21

匿名11さん主です。

なんだか少し荒れてる?ようですが、匿名11さんの書かれたのはレスに対してじゃないと思いますよ😌しいて言うなら私に向けてだと…。

私は匿名11さんの意見にオオーっと目から鱗でした‼AとBを足して割ったような、理想の人を望むとなかなか結婚は出来ない…と解釈いたしました。リアルな意見は読んでて勉強になりますね😌肝に銘じておきます😣‼

No.20

>> 14 根拠はありますよ。 今の日本で「結婚したくてもできない30代女性」がどれだけいるか知ってますか? 大抵の人は、高望みしすぎてることが原因みた… 別に根拠があるないではなく

すでに「両方」と答えてる人がいるのに
そういう人に対して失礼なレスをしている事に怒っているのです

横レスはルール違反?
では人に失礼なレスをするのはマナー違反ではないのですか?
私が当てはまらないとか、結婚しているからいいではないですかという問題ではなく
そういう批判的なレスを平気でして
しかもツラッと「何、私の何が悪いのよ?」みたいな態度に呆れます

自意識過剰にではなく
現に答えてる者がいるのに、なぜそのような事を書くのか
その真意はなんですか?
それとももっと砕いて細かく子供に言うように説明しないと人に失礼な事しておいて謝罪の一つも出来ないのでしょうか?

No.19

>> 17 私は断然Bです。 年収は300万でも何とかやっていけますけど… 夫婦になると恋愛感情ではやっていけません。 私の場合だと10年来の友達の方が… 補足で…
尊敬できるのもBです。
資格があるのはそれなりに努力した証し。

どちらかと言うと、私の旦那は年収はAですが中身はBです。

No.18

>> 14 根拠はありますよ。 今の日本で「結婚したくてもできない30代女性」がどれだけいるか知ってますか? 大抵の人は、高望みしすぎてることが原因みた… 横レスごめんなさい。

私も両方無理とレスした者ですが、4さんが怒るのも分かります。
私も結婚してます。

どちらを選ぶのかは、レスする人の自由。
それを11さんが両方を選らばない人は結婚出来ないタイプと批判するようなレスをするからこうなってしまったんです。

11さんがご結婚されているかしてないか知りませんが、人それぞれの考え方や価値観があるので、最後に決めつけるような発言は批判のもとです。

主さん、横レス失礼しました。

No.17

私は断然Bです。
年収は300万でも何とかやっていけますけど…
夫婦になると恋愛感情ではやっていけません。
私の場合だと10年来の友達の方が気がらくだし、お互いに話し合いがスムーズに出来ると思う。
だから恋人の関係でもBを選ぶかな。

ちなみに。
愛情か年収か…のスレなんですけど、この選択肢では中身で選びました。年収は完全に無視してます。
一番の決め手は10年来の友達…ってところなので。
すみません。

  • << 19 補足で… 尊敬できるのもBです。 資格があるのはそれなりに努力した証し。 どちらかと言うと、私の旦那は年収はAですが中身はBです。

No.16

私は天秤にかけるのが嫌だなあ😢
結婚って条件ですか?
もしBを選んでリストラされたら離婚ですか?
結婚してもその条件がずっと続くとは限らないよ。
もちろん年収高い方がいいけどさ🙈

No.15

う~ん・・・私だったら愛してる方を迷わず選ぶけど、迷うどころか金持ちの男と両天秤にかけるくらいの愛情なら、止めた方がいいと思う。
「金より愛!」と迷わず結婚したとしても後悔する人だっているのに、最初からそれなら先は見えてる。

No.14

>> 13 根拠はありますよ。
今の日本で「結婚したくてもできない30代女性」がどれだけいるか知ってますか?
大抵の人は、高望みしすぎてることが原因みたいですよ。
完璧な人を望みすぎてる、というのでしょうか。

あなたは結婚できてるんですよね、よかったじゃないですか。
これには当てはまりませんよね、なぜ傷つくのですか?


それから横スレはやめてくださいね、ルール違反ですので。
もともと、あなた個人に向けて言った言葉でもないので自意識過剰に反応されても困ります。

  • << 18 横レスごめんなさい。 私も両方無理とレスした者ですが、4さんが怒るのも分かります。 私も結婚してます。 どちらを選ぶのかは、レスする人の自由。 それを11さんが両方を選らばない人は結婚出来ないタイプと批判するようなレスをするからこうなってしまったんです。 11さんがご結婚されているかしてないか知りませんが、人それぞれの考え方や価値観があるので、最後に決めつけるような発言は批判のもとです。 主さん、横レス失礼しました。
  • << 20 別に根拠があるないではなく すでに「両方」と答えてる人がいるのに そういう人に対して失礼なレスをしている事に怒っているのです 横レスはルール違反? では人に失礼なレスをするのはマナー違反ではないのですか? 私が当てはまらないとか、結婚しているからいいではないですかという問題ではなく そういう批判的なレスを平気でして しかもツラッと「何、私の何が悪いのよ?」みたいな態度に呆れます 自意識過剰にではなく 現に答えてる者がいるのに、なぜそのような事を書くのか その真意はなんですか? それとももっと砕いて細かく子供に言うように説明しないと人に失礼な事しておいて謝罪の一つも出来ないのでしょうか?

No.13

>> 11 結婚は、相手を人として尊敬できるかどうかで決めたほうがよいそうです。 人生は長いです。年を取ると感情も変わってきます。 最後に残るのは人格… ちょっと(笑)
一生結婚できないタイプとかめっちゃ失礼じゃないですか!?

何を根拠にそんな事を。

この2人だとあまりにも極端じゃないですか。

一方は収入は貧乏けど恋愛感情がある
一方は恋愛感情はないけど金持ちみたいな。

もちろん私だって短気な性格とか書かれてなければAでも本当に好きなら・・・ですが
「短気」が引っかかり主のレスで確信しましたよ。いつかDVに繋がる人間だと。
ですから両方無理と最初から言ってるだけで
そういうレスをしている人もいるのに、勝手に
「ちなみにどちらも嫌という方は一生結婚できないタイプですね。」
何その決め付け
どんだけ上から目線なんですかー?どれだけ偉い訳?
ちなみに普通に結婚してますけど(笑)
失礼ね~謝ってくださいよ、傷つきます。

No.12

どうしてもどちらか選ぶならBです。尊敬出来て、収入もある。結婚は愛だけではやっていけません。
Aは収入が足りません。子供産めませんよね…。あと短気で物を投げたり、物に当たったりするのは将来絶対暴力ふるってきます。一度暴力が始まれば癖になり、なかなか辞めさせる事が出来なくなります。お金がないと喧嘩にもなりやすいですしね。

No.11

>> 8 主補足です。レスありがとうございます🎵 Aの人の短気というのが気になっているんです。怒ると物を投げたり壊したりするので…。でもとても気は合… 結婚は、相手を人として尊敬できるかどうかで決めたほうがよいそうです。

人生は長いです。年を取ると感情も変わってきます。
最後に残るのは人格。人間性のみです。

一時の恋愛感情に流されずに「人としてこの人はどうなのか」をじっくり見定めるべきです。経済的な力も家族を守るためには必要です。そういう責任感を持っているかどうか、も大事なんじゃないでしょうか。

結婚相手としてどちらか選ぶとしたら、Bの人がいいと思います。


ちなみにどちらも嫌という方は一生結婚できないタイプですね。

  • << 13 ちょっと(笑) 一生結婚できないタイプとかめっちゃ失礼じゃないですか!? 何を根拠にそんな事を。 この2人だとあまりにも極端じゃないですか。 一方は収入は貧乏けど恋愛感情がある 一方は恋愛感情はないけど金持ちみたいな。 もちろん私だって短気な性格とか書かれてなければAでも本当に好きなら・・・ですが 「短気」が引っかかり主のレスで確信しましたよ。いつかDVに繋がる人間だと。 ですから両方無理と最初から言ってるだけで そういうレスをしている人もいるのに、勝手に 「ちなみにどちらも嫌という方は一生結婚できないタイプですね。」 何その決め付け どんだけ上から目線なんですかー?どれだけ偉い訳? ちなみに普通に結婚してますけど(笑) 失礼ね~謝ってくださいよ、傷つきます。

No.10

プレママ6さんへ主です。


レス読んだ時、ドキッとしました。なぜか涙が出ました。私がAさんになぜ躊躇していたのかに、やっとやっと気づきました。
確かに機嫌を取ってしまっています。そうしないと穏やかな時間が過ごせないんです。怒らせたくないし、自分の方が年上だし…と、抑えてしまうんです。
プレママ6さんの言葉、沁みました。妊娠でお辛いお体でしょうに、長文のレスありがとうございました😢

No.9

先程レスした者です。Aの人は短気なんですね。付き合う面では良いかもしれませんが 結婚して毎日生活するには支障が出る可能性がありますね。性格が合うと書かれていますが、知らず知らずのうちに気を遣って機嫌を取っていませんか?機嫌を取ったりしてないなら良いですが。

私は今 妊娠中なんですが 身体がしんどくて家事が出来ないときがありました。自分が不安定になって 相手に迷惑かけてしまった時に 短気な面が見えたとき 本当に辛いと思います。いつもお互いベストな状態なら 短気で怒らせることはないですが そうも言ってられませんよね。
私ならAの人とも距離を置いて しばらく一人になってみて 本当に好きな人と結婚したいです。

結婚って難しいですよね。

No.8

主補足です。レスありがとうございます🎵

Aの人の短気というのが気になっているんです。怒ると物を投げたり壊したりするので…。でもとても気は合うんです。

Bは恋愛感情は持てないけれど、人としてとても尊敬できるんです。でも恋愛感情無しに結婚するなんて変かな…と思います。

両親がお金の事でいつも喧嘩していたので悩んでいます。面倒な質問で申し訳ございません😞⤵

  • << 11 結婚は、相手を人として尊敬できるかどうかで決めたほうがよいそうです。 人生は長いです。年を取ると感情も変わってきます。 最後に残るのは人格。人間性のみです。 一時の恋愛感情に流されずに「人としてこの人はどうなのか」をじっくり見定めるべきです。経済的な力も家族を守るためには必要です。そういう責任感を持っているかどうか、も大事なんじゃないでしょうか。 結婚相手としてどちらか選ぶとしたら、Bの人がいいと思います。 ちなみにどちらも嫌という方は一生結婚できないタイプですね。

No.7

両方無理です。

Aは、少し短気って言うのが…結婚したら、最悪暴力やモラハラになる可能性がすくなからずあるから。

Bは、恋愛感情が持てない時点で無理。
Bは、実際私にもそんな友人が居ました。
性格も変わってたのと、友人関係が長いということで恋愛関係にならず…結局友人のまま。

恋愛と結婚は違います。

好きだけでは、結婚は出来ません。

人生は長いです。

私ならそれ以外の選択肢の方に出会えるように頑張ると思います。

No.6

こんにちは。私ならAの人です。Aの人が将来もう少し仕事が出来て お給料をもらえるようになったら結婚を考えます。そのために自分なりに彼を応援したいと思います。

理由は今お付き合いされていて性格が合っているみたいだし、その方が結婚後 楽だと思いました。
Bの人はお給料はたくさんもらっているようですが、長年お友達なので 恋愛してみないといろいろ見えてこないのではと思いました。

No.5

将来Bの下の世話が出来るならBでも大丈夫じゃない。

No.4

両方無理

Aは
金も稼げない上に短気!
ありえません
しかも年収300万!?ギリギリじゃないですか
子供で来たら共働き確定?
はぁ~無理。
男ならせめてBの3分の一は稼いでよ(笑)って感じですね。

Bだったら
金は良くても性格が無理
まぁ、でも友人として付き合えるなら許せる程度なのかなぁ・・とは思うけれど
金はあれども愛情が少しでももてなきゃ結婚生活は厳しいかな

愛があっても金がないのは無理だけどね

  • << 81 何様だってかんじなレスだな💧

No.3

Aで♪

あまりお金に余裕があって、外見などに恵まれてると、嫌な事が起こりがち。
帰ってこなくなるのはいいけど、生活費入れずに遊ぶようになると困る!

No.2

私はAです。恋愛感情ない人と結婚は出来ない。結婚したら、以外と子供の件などで夫婦同伴で行動する事が多いです。気が合わない(意見が)と喧嘩がたえませんから。

No.1

私は相手がお金もちでも、愛情の無い生活は嫌です。

贅沢しないで生活出来る位の年収があるなら、一番好きな彼と結婚したいです。

主さんがお金で苦労したくない、愛情がわかなくても

沢山稼いでくれる人がいいなら、彼を振って友達と結婚すればいいと思うし…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧