早く寝かしつけたいです😢
2歳の娘がいます。 なかなか寝てくれなくてすごく困っています😢
朝は7時に起こすのですがなかなか起きず😢
やっと起きたのが8時とか9時💦 夜も遅いです😥
暗くしても寝ません😣ちなみに9時には寝かしつけるのですが全然駄目😣
今日はまだ寝てます⤵
起こしても起きません😣
どうすれば早寝早起きになってくれるんでしょうか❓😥 夜は12時にやっと寝る感じです😣
私は6時50分に起きます💦 私が遅いから子供も遅いんでしょうか❓😥
新しいレスの受付は終了しました
昨日より早く寝てくれました☺ 手を握って子守唄を歌ってあげたら寝てくれました☺
ありがとうございます☺
て言っても10時30分なんですけどね💦 けど今までよりは早いので☺ もっと早く寝てくれるように頑張ります☺
子守唄は毎日歌うんですけどね☺ 諦めない事が一番ですよね☺
うちは長男(もうすぐ4歳)次男(1歳8ヶ月)です☺
旦那は6時、私は朝5時に起き→旦那・義母・長男(幼稚園)の弁当&朝ごはん作りしてるんですが毎回と言って良いほど作ってる途中で階段の上から『ママぁぁぁ👋起きたよ💕おはよう😚』って声が聞こえます(笑)長く寝ても7時☺ほとんど6時前後には起きます😥夜は8時迄にお風呂に入り歯磨きをさせすぐに布団へ➰💨9時少し前迄好きなDVDを見せて時間になったら自分で📺のスイッチ消させてます✌そうすると少しすると寝てます✌長文失礼しました🙇
起こしても起きないってことはないと思いますが…
起こせてないだけだと思います。
皆さん言うように7時には起こさないと💧
まぁちょっとくらいいいか😥
というのが早寝早起きできない原因ではないかな~と思います。
早く寝てくれると自分の時間持てるし、楽だし😁
子供のためにも自分のためにもいいですよ☺
昼寝も15時までには切り上げた方がいいですよ☝
頑張ってくださいね😃
♂♀ママ9さんレスありがとうございます☺
そのまま起きないから寝かしとくではなく起こした方がいいんですね。 ちょっと甘やかし過ぎてました💦
ちなみに私は6時50分起床 娘は9時くらいにやっと起床⤵ 今日はもっと遅いけど💦
それから10時に公園1時間くらい遊んで近所の子供がうちに来てお昼まで遊んでから帰る。
それからご飯 1時から外遊びさせ 昼寝は夕方4時5時💦 今は30分だけ寝かして起こすように頑張り💦 夜は11時に寝る💦 こんな感じが続いています😥
- << 18 一番の原因は夕方に寝ることカモ昉 その時間から寝かせるから就寝遅くなるんだと思います 少し日中のリズムも見直して、昼寝を早くして最悪17時までに起こしてあげれば良いかな🐚 それ以降は寝かせないⅨでグズるようならご飯やお風呂早めにして20時頃就寝で良いと思います匤 リズム付くまでしばらく大変かもですが、付いたら楽になると思うし頑張って下さい匤
うちも今早寝早起き訓練しています😌
朝は今放っておくと8時半位に起きてきます。
早く起こす工夫としては、カーテンを開けて日光を浴びるようにしたり、窓を開けて換気をすること。
午前中は児童館で遊ばせて、お昼ご飯を食べたら1時までにはお昼寝します。
お昼寝は2~3時間です。
🌃は10時までに寝るように親が努力してます。
うちは暗くして両親揃っていないと寝ません💦
お風呂上がりすぐだと寝付きが良いですよ。
1日の大体のリズムを決めてあげると良いみたいです。
知り合いの話では、お風呂を早めにして、それからご飯→9時には就寝リズムができているみたいで、それぞれにあったやり方があるんだなぁと思いました。
🌃は成長ホルモンが出るので、早寝早起きしていないとホルモンの働きが上手く利用できなくてキレやすいとかになるそうですよ。
起こしても起きないって事はナイと思いますヨ煜
機嫌悪かったりだとそのまま寝かせてしまってるのが良くないんだと思いますヨ🐚あたしは○○朝だよⅨって言って抱っこしてリビング連れて行き、一人で座らせ飲み物(最近は温かい牛乳)飲ませてます坥
機嫌が悪くても朝きちんとした時間に起きるようにしないと夜も寝るの遅くなって当然だと思います昉
うちは8時までには起こしてます匤
って言っても7時過ぎに起きてきますが煜
大体下(10ヶ月)が6時30くらいに起きて、朝寝2時間、昼寝3時間、就寝21時。
上(1才10ヶ月)が7時~8時起床、昼寝3時間、就寝21時です匤二人共夜中は起きません煜
お散歩は午前中か昼寝前に1時間程度。←最近はインフルエンザかかったりで2週間近く出てませんでしたが、今日はお散歩行ってきした坥
ちなみに朝は下の子とあたしが一緒に起床(釚が起きて起こされる感じ煜昉)、就寝は主人の帰りが夜中になる時は子供達と一緒に就寝、夕方帰宅の時は一応一緒に寝てますが、寝付いたら起きます坥
>> 4
♂♀ママさんレスありがとうございます☺お昼寝が遅いときは30分くらい寝かせて起こしてるんですけど駄目ですね💦
今風邪引いてるので外遊びは…
私は朝6時、旦那は六時半、娘は7時前後起床です🌅
娘は3歳になったばかりですが、昼寝は1時すぎから4時までしても夜は9時半にゎ😪
ゥチも最近はあまり外遊びしてないです🙈
夜は9時頃布団に入って本読んだりしてますょ✨
寝ないとイラィラしちゃぃますょね💦わかります😣
今風邪気味なんですょね❓
睡眠はたくさんとったほうがいいので夜もっと早く寝せて、朝はお母さんが起きると一緒に起こし、お昼寝も適度にさせたほうがいいと思いますよ😉
- << 13 ♂♀ママ3さんレスありがとうございます☺ 6時ですか😺 私も6時に毎日起きてみます☺ ちょっと私も起きるのが遅すぎなのかも😥 反省します😥
遅すぎますね💦
起こし方が甘いのかな?最初は荒療治かもしれないけど、お子さんのためですから😁慣れるまでママも一緒に泣くくらいな感じで、頑張りましょう!そんな遅い起床時間にしたのは、親の責任ですから💧責任持って、正しいリズムにしてあげましょう☝
ちなみに、日光をたくさん浴びるとメラトニンというホルモンが分泌されます。それが夜はぐっすり眠れるように作用します。だから、朝は日の出と共に起こす事が大切です。
あと小さい頃から遅寝遅起きを続けてると、ホルモンの関係で情緒不安定になりやすくなります。いわゆる「キレやすい子」がそうですね。
少しずつ、規則正しい生活にしていきましょうね!
- << 10 匿名5さんレスありがとうございます☺ たぶん起こしかたが甘いのかも😥 一緒に寝るんですけど駄目です😥 やっぱり遅いとキレやすい子供になったりするんですね💦 けど毎日同じ時間に頑張って起こすようにします☺ 子供にとって良くないですもんね💦
>> 3
♂♀ママさんレスありがとうございます☺お昼寝が遅いときは30分くらい寝かせて起こしてるんですけど駄目ですね💦
今風邪引いてるので外遊びはさせていないんです💦
疲れていないからかも💦
疲れてきます😭
前は1歳前までは7時に寝て5時30分起床でした😭 早すぎだけどまだ今よりはいい😭
てか7時は早すぎでしたね💦 親ももう少し早く起きれば早く起きてくれるんですか❓ ちなみに何時に起きてますか❓
- << 8 私は朝6時、旦那は六時半、娘は7時前後起床です🌅 娘は3歳になったばかりですが、昼寝は1時すぎから4時までしても夜は9時半にゎ😪 ゥチも最近はあまり外遊びしてないです🙈 夜は9時頃布団に入って本読んだりしてますょ✨ 寝ないとイラィラしちゃぃますょね💦わかります😣 今風邪気味なんですょね❓ 睡眠はたくさんとったほうがいいので夜もっと早く寝せて、朝はお母さんが起きると一緒に起こし、お昼寝も適度にさせたほうがいいと思いますよ😉
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について23レス 381HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
一時預かりについて3レス 112HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
息子に泣かれる9レス 234HIT 新米ママさん (80代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
横レスすいません。 オムツは取れているみたいですよ。 ただパン…(匿名さん)
23レス 381HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
子供への飲み物何がいいですか
子供のお母さんにどんな物がいいか選択肢を出して選んで貰う方がいいと思い…(匿名さん4)
4レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
実は男女逆にして書いてない?(笑) 世の中は、女の子もてば勝ち組…(匿名さん4)
4レス 145HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった
3人!いいですね! 私もお金があれば3人産みたかったです。 色々あ…(育児の話題好きさん0)
8レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
息子に泣かれる
母乳で育ててます? 赤ちゃんって母乳の匂いがわかるんだって。 …(匿名さん9)
9レス 234HIT 新米ママさん (80代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 164HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 400HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 139HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 286HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 256HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 164HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 400HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 139HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 286HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 256HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
一度くらい恋人欲しかった。
恋人欲しかった。
14レス 217HIT 匿名さん (30代 男性 ) 年性必 -
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
32レス 243HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 155HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
12レス 157HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
24レス 376HIT おしゃべり好きさん - もっと見る