注目の話題
結婚しないは許されない
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?
知らないおばあちゃんに話しかけてくる

受験生なら…

レス12 HIT数 3921 あ+ あ-

2121( 0aXjb )
06/06/01 19:41(更新日時)

1日何時間勉強すべきですか?浪人生です、誰か気合いをぶちかしてください!!

タグ

No.113714 06/05/29 19:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/06/01 16:50
2121 ( 0aXjb )

だれか~(ToT)

No.2 06/06/01 16:57
高校生2 

>> 1 はじめまして☆わたしは1時間しかやんなかったなぁ。

No.3 06/06/01 17:57
大学生3 

予備校生ですか(?_?)

No.4 06/06/01 18:08
高校生2 

>> 3 いえ、高1です!去年はじめて受験を体験しました!

No.5 06/06/01 18:12
2121 ( 0aXjb )

>> 4 宅浪です(ToT)

  • << 7 宅浪かぁ~それじゃあ長時間集中力維持するの大変だよね(>_<) 因みに今はどれくらい勉強してるの?

No.6 06/06/01 18:15
高校生2 

>> 5 すみません。予備校生じゃなくてm(_ _)m

No.7 06/06/01 18:31
大学生3 

>> 5 宅浪です(ToT) 宅浪かぁ~それじゃあ長時間集中力維持するの大変だよね(>_<)
因みに今はどれくらい勉強してるの?

No.8 06/06/01 18:34
2121 ( 0aXjb )

>> 7 今はまったく出来てないです↓(>_<)なので図書館通いで勉強しようと思ってます↑

No.9 06/06/01 18:45
大学生3 

>> 8 う~ん…スタートしたばっかの時は皆やる気に溢れて頑張ってるから、危機感持つべきかも(>_<)私が浪人だった時は、授業が9時くらいから始まって、日によって差はあるけどだいたい5時には終わって、その間集中して勉強してたよ。授業後は自習室で次の日の予習を必ずやって、土日は1週間の復習をしてた。それでも勉強時間が足りないと感じていたよ。

No.10 06/06/01 18:57
2121 ( 0aXjb )

>> 9 ありがとうございます!それを聞いて焦ってきました、今軽くドキドキなってます笑

No.11 06/06/01 19:15
大学生3 

>> 10 その調子だよ!!モチベーションしっかりして、それから来年の自分の姿を想像してみて。第一志望の所に入れたら、大学生活がスッゴク楽しいよo(*^―^*)o♪♪
それと、宅浪なら外部模試をたくさん受けて、今の自分をしっかり見つめてね。逃げたくなる時もあるかもしれないけどそれは皆同じ!皆、不安を紛らわすために勉強してるような所あるし(笑)
受験生は1日を勉強中心にするのは当たり前だけど、常に集中力MAXでいられる訳じゃないから、上手な気分転換の仕方見付けて勉強してね。
頑張れ~\(≧∀≦)/

No.12 06/06/01 19:41
2121 ( 0aXjb )

>> 11 素晴らしいアドバイス、ありがとうございます!来年受かっていること考えるとワクワクするですが逆を考えると…勉強やります!笑みんなは朝からやっていると少し実感出来ました(>_<)ありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧