注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

彼女を傷つけないで振る方法

レス25 HIT数 11322 あ+ あ-

主さん( 20代 Yhkpc )
09/05/12 23:41(更新日時)

何度か食事してみて、映画などのデートして仲良くなった女性を、振る時に傷つけないように振るには、どの様に話したら良いのでしょうか?

自分は①彼女がタイプではなく②だからと言って好きな人はいない

といった設定でお願いします。

今まで段々と連絡を取らなくなりフェードアウトしていました。
相手に気付かせる方法でしたが、相手を不安にさせ落胆させていたみたいです。

何か良い方法はないのでしょうか?

また相手が子持ちだった場合の、傷つけない振り方もお願いします。

No.1086739 09/05/12 18:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/12 18:35
太郎 ( D41rc )

そんな魔法のような、方法はない。
タイプでないなら、始めから付き合わない。
主さんが謝罪するしか、有りません。

  • << 9 付き合ってはなく何回か食事&映画などに行っただけです。 付き合う約束もしてなければ、もちろんキスなどもってモノほか無いわけで… 何回かデートを重ねて相手が自分に合ってるのかを見極めるのは悪い事?

No.2 09/05/12 18:38
匿名さん ( EFFpc )

その人は彼女なんですか?それとも何度か食事したりして仲良くなっただけで付き合っていないんですか?

  • << 8 ここで言っている彼女とは友達です。 下手に付き合ったりするとお互いに傷ついたりするので、数回のデートを兼ねて自分に合うタイプなのかを判断して付き合うようにしているので、その自分に合うタイプじゃ無かった場合には断るんですが、断る方法がわからなかったのでスレ立てしました。

No.3 09/05/12 18:40
匿名さん3 ( ♀ )

振られる事事態に傷付くのだから、素直な理由を言ってあげれば良いと思います。

自分が悪者になりたくないだけだと思いますが、それが彼女の為ですよ。

  • << 11 そうですよね。何か最善の方法があればと思ってスレ立てしました。 恋愛って難しいですね…

No.4 09/05/12 18:41
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

連絡を減らしてフェードアウト…最低ですね💢
相手を傷つけたくない…という優しさとは違いますね💢
自分が悪く思われたくないだけでしょう💢

お付き合いを続けていくつもりは無いと、ハッキリ言えば?💢
そしたら相手は、また新たな出会いに向かって歩いて行けるでしょ💢
相手の事を考えるなら、テメーの偽善細工で別れを長引かせて、時間の無駄させるような馬鹿はヤメロ👊💢

No.5 09/05/12 18:52
ちょい悪おやじ5 

父親になる自信が無い。

  • << 12 まだ付き合う以前の状態ですし…父親になる自信がないっていう事ですと、スゴい深刻に考えたみたいで良いんですが、まだ付き合ってもないでしょーにって突っ込まれせうですね。笑

No.6 09/05/12 19:04
匿名さん6 

結果振られれば傷つくでしょ💦
ハッキリ言われた方がスッキリすると思うけど💨自分を良く見せようなんて 甘いね😤

  • << 14 ハッキリ言うのがやっぱり大切みたいですね。 ごめん…タイプじゃないんだ。って感じで良いのでしょうか?

No.7 09/05/12 19:18
匿名さん7 

デートのみなら『色々合わないから、もうおでかけ出来ません。期待させて、ごめんなさい。』ってメールで充分だと思いますよ。
夜の仲良しがあったら、会って話さないとキツいですが…。
子持ちとか趣味じゃないって言われても本人にはどうにも出来ないし💦

  • << 15 良い意見ですね😃期待させてごめんなさいが一番シンプルで良いかもですね。 ありがとうございます。

No.8 09/05/12 19:22
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 2 その人は彼女なんですか?それとも何度か食事したりして仲良くなっただけで付き合っていないんですか? ここで言っている彼女とは友達です。

下手に付き合ったりするとお互いに傷ついたりするので、数回のデートを兼ねて自分に合うタイプなのかを判断して付き合うようにしているので、その自分に合うタイプじゃ無かった場合には断るんですが、断る方法がわからなかったのでスレ立てしました。

No.9 09/05/12 19:25
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 1 そんな魔法のような、方法はない。 タイプでないなら、始めから付き合わない。 主さんが謝罪するしか、有りません。 付き合ってはなく何回か食事&映画などに行っただけです。

付き合う約束もしてなければ、もちろんキスなどもってモノほか無いわけで…

何回かデートを重ねて相手が自分に合ってるのかを見極めるのは悪い事?

  • << 13 付き合う約束してないのなら 普通に女友達としてご飯食べたりってことなんじゃないの?どうして交際?を断るとかって話しになるのですか?女友達が貴方に友達以上の好意を持っているのですか?

No.10 09/05/12 19:27
恋愛中級者10 ( ♀ )

主さんから単に連絡取らなければいいのでは❓

  • << 16 それですと、今までと変わりないんです。 フェードアウトですよね。

No.11 09/05/12 19:28
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 3 振られる事事態に傷付くのだから、素直な理由を言ってあげれば良いと思います。 自分が悪者になりたくないだけだと思いますが、それが彼女の為です… そうですよね。何か最善の方法があればと思ってスレ立てしました。

恋愛って難しいですね…

No.12 09/05/12 19:32
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 5 父親になる自信が無い。 まだ付き合う以前の状態ですし…父親になる自信がないっていう事ですと、スゴい深刻に考えたみたいで良いんですが、まだ付き合ってもないでしょーにって突っ込まれせうですね。笑

No.13 09/05/12 19:35
匿名さん13 

>> 9 付き合ってはなく何回か食事&映画などに行っただけです。 付き合う約束もしてなければ、もちろんキスなどもってモノほか無いわけで… 何回か… 付き合う約束してないのなら 普通に女友達としてご飯食べたりってことなんじゃないの?どうして交際?を断るとかって話しになるのですか?女友達が貴方に友達以上の好意を持っているのですか?

  • << 17 そうですね、付き合ってないので女友達って事になります。 ただその子が、その友達以上の好意を持っているのが話してたりで分かるんです。

No.14 09/05/12 19:36
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 6 結果振られれば傷つくでしょ💦 ハッキリ言われた方がスッキリすると思うけど💨自分を良く見せようなんて 甘いね😤 ハッキリ言うのがやっぱり大切みたいですね。

ごめん…タイプじゃないんだ。って感じで良いのでしょうか?

No.15 09/05/12 19:40
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 7 デートのみなら『色々合わないから、もうおでかけ出来ません。期待させて、ごめんなさい。』ってメールで充分だと思いますよ。 夜の仲良しがあったら… 良い意見ですね😃期待させてごめんなさいが一番シンプルで良いかもですね。
ありがとうございます。

No.16 09/05/12 19:41
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 10 主さんから単に連絡取らなければいいのでは❓ それですと、今までと変わりないんです。

フェードアウトですよね。

No.17 09/05/12 19:48
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 13 付き合う約束してないのなら 普通に女友達としてご飯食べたりってことなんじゃないの?どうして交際?を断るとかって話しになるのですか?女友達が貴… そうですね、付き合ってないので女友達って事になります。

ただその子が、その友達以上の好意を持っているのが話してたりで分かるんです。

No.18 09/05/12 20:02
匿名さん13 

>> 17 彼女の好意に反応しないで鈍感な振りして友達以上の好意はないことを態度で伝えたらいいんじゃないですか?

言葉にしてその気がないなんて言われるより自尊心が傷つかない気がするけど

聡い子ならそれで気付くと思うよ。

交際の約束も手を出してもいないんですよね?

No.19 09/05/12 20:14
主さん ( 20代 Yhkpc )

>> 18 再レスありがとうございます😃

自分が付き合いたいと思うまでは、交際の約束も手も一切出しません。

ただ、その自分に合う子なのかが分かるのには、何回か食事やデートを挟みますので、相手が期待するのは無理ないのかもしれません。

相手はいつ告白してきてくれるのかを待っているのかもしれないです。

そこに自分に合わないと思って関係を経つのですから、振るという表現になりますよね。

自分に合わないと思って、フェードアウトが相手も察知してくれて一番傷つかない方法と思っていたんですが、その子の友達から聞いた意見などで、けっこう不安や落胆を与えていたみたいで…

それでスレを立てたんです。

何回か食事&デートして相手との相性を確かめる行為は間違ってませんよね?
女性の方もそうですよね?

No.20 09/05/12 20:34
匿名さん13 

>> 19 主さん、彼女は友達なんですよね?その…、友達の時に相手の性格や趣味や気心なんかを知って付き合いが始まったりするものじゃないですか?だからその友達の中から彼女を特定して誘い彼女もOKした時点でもしかしたら暗黙の交際なってるのかもしれないけど…なんか一段階余計な手続き踏んでるような

主さんのはなんだかお見合い相手とのお付き合いの仕方みたいです(^^;)

No.21 09/05/12 21:03
匿名さん21 

女性を傷付けたくないのではなく、自分が悪者になりたくないだけでは?

だれも傷付かないなんて都合のいい事は無理です。

何だか狡いですね。

No.22 09/05/12 21:53
ラブラブさん22 ( ♀ )

「他に好きな人が出来たらからごめんね」って言うのが手っ取り早いし、相手の方も諦め易いと思いますよ。

No.23 09/05/12 22:34
恋愛中級者10 ( ♀ )

>> 22 主さんから連絡取らないっていう方法がダメなら22さんが言う通り、「好きな人ができたから…」が一番いいと思うけどな。😃

No.24 09/05/12 22:57
恋愛中級者10 ( ♀ )

タイプじゃないって言うのは、凄く失礼だと思うし、女としてのプライド傷つくよ。😥
好きな人ができた…か、明らかに嘘でも…仕事忙しくなってデートする時間もないから、お付き合いできないって言う方がいいと思うけど…。

No.25 09/05/12 23:41
アドバイザー25 ( ♂ )

コレは本当にお勧めです!

自分が実は変態だった(おかしくなったふり)をする

これだけです(笑)
カッコ良く別れようとか、相手と付き合えないけど嫌いになってほしくないとかって考えてるうちは、どう相手に別れを告げても傷つけると思います。
だったらラブホでことにおよぶ前にウ○コでも漏らして笑ってればいいです。たいていの相手は逃げ去ります。


最も紳士的な別れ方は、相手に別れなくちゃと思わせることだと私は思います。
別れを告げる方が傷は浅い、もしくは無傷で済むからです。


気もない異性に対して思わせぶりな態度をとってしまった責任は取りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧