注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。

オタクの何がイヤ?

レス147 HIT数 18935 あ+ あ-

大学生さん♂
08/10/25 04:14(更新日時)

私はオタクなんですが、やっぱり人並みに恋もしたいんです😿

そこで聞きたいんですが、オタクのどのような所がイヤですか?🙆
また、仮にどんな人ならオタク趣味を持っていても許せますか?

教えて下さい🙇

No.1010703 07/08/20 18:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.147 08/10/25 04:14
いつか ( 10代 ♀ iN8jc )

私の片想いしてる相手は二次元オタクで、かなりアニメが好きです。でも私は彼が大好きです。彼は「二次元意外興味無し!!!」と言いますが、主さんは恋愛したいって思える人だから素敵ですね。ファッションに気を配ってみたり、趣味の合う女の人とたくさん話してみるといいと思います。主さんは、きっと素敵な恋愛出来ると思いますので頑張って下さい☆(*^▽^*)

No.146 08/10/24 03:42
アドバイザー146 

俺はオタク嫌いじゃねぇケド.ちょっとキモいょな💧 全体的に・・・ まずは見た目変えればイィんじゃね?

No.145 08/09/04 20:25
匿名さん145 

オタクがキモいって言う人は大抵キモいんだよね
なんていうか心の汚さが見た目に出てるみたいな
同じようにネタじゃなくスイーツ(笑)って言うオタクも大抵はキモい
まあどっちもどっちってこと。ある意味似た者同士
同族嫌悪ってやつだろうね

まあ見た目に気を遣わないであれな外見なオタクは外見としてキモいけどワラ
少しは外見にも気を遣えと。俺もオタク趣味入ってるけど外見に気を遣わないのはどうかと思う
髪型に気を遣うなんて特別に金かかるわけじゃないし、服も古着でもいいのがあれば安く手に入る
まあそういうのを気を遣わない人がスイーツ(笑)は~って言うんだけどね
そしてオタクキモいな人たちも自分可愛いかっこいいって勘違いしてる人ばっか。外見はお世辞でもいいとは言えないのに愛されるタイプとか言っちゃうから馬鹿にされるんだよなあ
やっぱり共通点あるよ

でも似たもの同士で腐れ縁にでもなれるかもね

No.144 08/09/04 18:15
匿名さん144 

オタクは服装・髪型・顔etcがキモいから生理的に無理…
見るだけで吐き気がする
本人に自覚させる為に出会い頭に「キモっ」って言ってます(笑)

No.143 08/08/30 21:18
社会人さん143 

趣味を否定なんてしません。私はまず見た目からだと思います。服装や髪型、肌に気をつかい清潔さを保つよう心掛けましょう。男も女も同じ、まずはそこからです。限定品やギャルゲーばかりじゃなく、そういうのにもお金を使うべきです。

No.142 08/07/16 15:43
匿名さん142 

俺は幼児体型のAカップなツルペタが好きだなぁ

No.141 08/05/31 14:08
高校生さん141 ( 10代 ♀ )

美少女ォタ無理💔

No.140 08/05/31 07:58
匿名さん140 

オタクは…


ある程度のオタクだったら良いけど😚


うちの男友達はゲームオタクなんですよね💧


で,大事な話とかしたいのに,休み時間とかゲームばっかしやってて全く聞く耳もたずって感じですよ…



もうその瞬間に
ガックリきました(笑)

No.139 08/05/31 02:18
匿名さん139 ( 20代 ♀ )

明るい性格でオタクだったら良さそう

いろんな事教えてもらったりのデートできそうだもんね


電車男みたいにちょっと服装や身だしなみに気をつけたら
いいんじゃないかな

No.138 08/05/31 01:28
匿名さん138 ( 20代 ♀ )

オタクいいじゃないですか!チャラチャラした上辺の会話してくる男より漫画とか熱く熱弁しちゃうオタクの方がおもしろそう。でもコミュニケーションとれない位に根暗なオタクだったら嫌かも😱

No.137 08/05/30 23:39
高校生さん137 ( 10代 ♀ )

彼氏もオタク……というか廃人だけどw
最近私のおかげ(?)で脱オタしてきましたw
私はオタクでも廃人でもいいけどw


エロゲはそういうシーン除けばかなり感動もののゲームですw
エロゲ好き=変態 とかは偏見だと思うw

No.136 08/05/30 18:31
高校生さん136 

いかにもオタクって感じのオーラでまくりだったらみんな近寄ってこないと思います(>Σ<)

No.135 08/05/09 11:18
匿名さん135 

尊敬出来るオタク

スガシカオ 櫻井和寿
内藤大助
(あくまで本人による公言より)

No.134 08/05/09 10:01
匿名さん134 

音楽オタク、ゲームオタク、アニメオタク、映画オタク、など趣味を楽しんで極めてる男性は素敵です✨

ただしオシャレしなくてもいいから清潔には気を使わないと女性は引きます💧

No.133 08/05/09 04:58
高校生さん133 

ヲタクの方は嫌いじゃないです!
寧ろ、ありがたいです!

No.132 08/04/09 14:29
恋愛の達人132 

趣味没頭型をオタクと言うのかなぁ❓
それに没頭し過ぎて周りも解らなくなるのは困るけど、ちゃんと私の存在を認めて大切にしてくれるなら問題無いよ☺

No.131 08/04/09 10:55
匿名さん131 

空気の読めないヲタは話してて嫌われると思います(´Д`;)私もヲタですが、パンピーとも普通に話せる努力をしています。
しかしやっぱりお付き合いをするなら、ヲタクと付き合うのが1番自分にとっても相手にとっても楽しいですよ(・∀・)

No.130 08/03/29 02:51
ねこだくさん ( 30代 ♀ 9P5qc )

オタク嫌いじゃないです。
自分の趣味?を極めるって素晴らしいと思いますよ。
ただ、相手が興味ないのに、ダラダラうんちくを言われるのはイヤです。

No.129 08/03/28 21:00
恋愛初心者129 ( 10代 ♀ )

清潔感に欠けていて意味の分からない言葉を話すオタクは嫌ですね

それ以外ならアニメオタクでもなんでも大丈夫ですよ😁

No.128 08/03/28 20:18
春花 ( 10代 ♀ rfjrc )

カッコイ(*´∇`*)

No.127 08/03/24 00:38
春花 ( 10代 ♀ rfjrc )

オタク好きです溿

No.126 08/03/17 09:16
大学生さん126 

つか今更なんですが、オタクとヲタクって同じ意味なんですか❓

No.125 08/03/15 19:42
大学生さん125 ( 10代 ♀ )

私自身ヲタクだし、今片想いの人もヲタクです✨
通じる相手はきっといますよ

No.124 08/03/15 02:10
匿名さん124 ( 10代 ♀ )

なんか無理✋
やっぱスポーツとかやってる人がいいな✨👀

No.123 08/03/14 09:52
ラブラブさん123 ( 20代 ♀ )

萌え系の😨うっ😨と思うようなの以外なら
たいていの男性はオタク気質あるし、
理解して一緒に楽しみますよ♪

ガンダム好きな人多いですよね🌷

No.122 08/03/12 10:44
匿名 ( sEktc )

まずは第一印象。中身も外見もいかにもオタク!って感じだと一般女性は引いてしまうと思うのでf^_^;
ちなみに私も軽くオタク?入ってると思うけど、周りに綺麗だねって言われる(自分で言うのウザイね)。とにかく外見は常に気を使ってます。
今は子供いるからあんまりしらないけど昔はわりとマイナーなアニメとかも好きだったよ!
今、攻殻機動隊とか凄く気になる(笑)Devil may Cry(ゲーム)とか。
でも最終的には中身、なんだよね(¨;)彼女と言うか気になる子そっちのけでアニメに没頭するような事がなければ平気じゃないかな?

No.121 08/03/10 18:58
恋愛中級者121 

私も彼氏もオタクです😃一緒にアニメみたりします💦
オタクだろうがなかろうが見た目がダサい人(お洒落に興味がない人)とは一緒に歩きたくないかなあ…💧私結構わかるんです(笑)例えば靴。男女問わず服が今風でも靴がダサいとオタク(or元オタク)なんだなーとわかってしまいます😥タイヤメーカーのスニーカーとか…おばちゃんみたいなミュールとか…髪型も女の子でアップにしてるけどアニメの女の子みたいに耳の横からちょーっとだけ毛を残してる人とか残念…と思っちゃう(苦笑)
なかなか自分では気付かない、ボロが出ちゃうんだと思います。だからやっぱり雑誌みるとか、いつもの店じゃなく、ちょっとお洒落な店に入ってみてトータルでコーディネートして貰ってみてはどうでしょうか??
因みに私はオタクですが見た目は土屋アンナ風(と思いたい苦笑)で、友達からは見た目がそうだからオタクでも許されてる!って言われます😁💦

No.120 08/03/09 15:12
匿名さん120 

オタクとデートしたら、私のことは無視で自分の趣味にのめりこんじゃって最悪でした⤵さきさき歩くし、トイザラスからでてこないし😱
オタクって周り見えないのかなぁ❓凄いムカつきました💢

No.119 08/03/02 22:04
大学生さん119 

私アニメオタクの人が好きでした💖告白はできませんでした。

そのオタクを周りの人は引いてたけど…私はめちゃかっこ良かったですよ💖

オタク最高です😁自信もって🎵

No.118 08/02/21 07:36
恋愛恐怖症118 ( 10代 ♀ )

つい最近まで、アキバ系オタクの彼と付き合ってました。
オタクさんは、私が一番大切!と言っていましたが…
オンラインゲームにハマって、あまり構ってくれなかったりして寂しかった😿

No.117 08/02/21 00:53
高校生さん117 ( 10代 ♀ )

オタク自体ゎ嫌じゃないけど美少女とかアイドルとかのオタクゎ嫌‼‼見た目がどんだけタイプでも‼
ガンダムとか車とかなら別にいいけど🎵

No.116 08/02/20 06:40
*むぅ* ( 10代 ♀ Ks2qc )

突然失礼します。

私はオタクでも大丈夫!!
最初はびっくりだったけど。。。
自分でも話が合うように勉強しました。

でも…美少女系が好きで恋愛感情のようなもの抱いてるのは許せない。
なんで?ってなります。
私よりそっち優先された日にはもぅ…嫌になっちゃいます

No.115 08/02/16 07:03
匿名さん115 

オタクだからと言って引け目を感じる必要はないと思います。
恋愛だって沢山すればいい。

自分がオタクだろうが、相手がオタクだろうが、一人間として、互いを理解し合えるのなら「オタク」というくくりは不必要です。

冷めてるように聞こえてしまうかもしれませんが、「オタクだから」、と相手と一線を引くような人なら、所詮はその程度なのです。

どんな人が、どんなオタク趣味を持っていようと、その人はその人。
外見など関係ないと思いますよ。(身だしなみは気にした方が良いですが)

自分は女オタですが、理想の彼氏像は「自分の趣味を理解してくれる人」です。
私の場合、彼もオタクだと尚嬉しいです。

No.114 08/02/15 15:43
にゃん ( 10代 ♀ QRZjc )

オタク面が自分も興味もてる分野で、その他の部分が自分の好みにはまってれば
普通に好きになります😍

No.113 08/02/12 13:51
匿名さん113 

世間じゃオタクはキモイみたいに言われてるみたいですけど、変わった趣味だなぁくらいでいいじゃないですか😃
例えばバイクが大好きでハンパない知識持ってる人たちも興味ない人たちからしたらオタクだぁみたいに思われますよ💦
それがメイドとかアニメ萌えな感じに詳しいだけ✨だから主さんもオタクだからって気にしちゃダメですよ👍
長々とすみませんでした😥

No.112 08/02/12 12:09
社会人さん112 ( 20代 ♀ )

笑われちゃうかもしれないけど、男性の服装はニッセンの通販カタログ程度でよいと思う。

ほんとに普通~の、印象に残らないくらいの。

男性ファッション誌は私の目から見ると懲りすぎてて近寄りがたい💦

あとは話し方気をつければ大丈夫だよ😃

No.111 08/02/11 23:26
匿名さん92 ( 20代 ♀ )

109さんちょっとそれは偏見なのでは…。

精神病って…そんなかんたんにひとくくりに迷惑な人として片付けられるんでしょうか…

鬱やパニック障害に悩んでいる人が珍しくなくなった世の中ですよね。精神科から薬を処方されて仕事をしてる人って、本当にたくさんいるんですよ。見た目にはわからなくても。

場の雰囲気が読めていないのはあなたなのでは…⁉

No.110 08/01/31 20:18
中学生さん110 

オタク嫌いじゃないです(∀)
うちもアニオタなので・∀・
ただ見た目がいかにもオタクって人はちょっと😥

No.109 08/01/31 16:55
名無し ( emBoc )

ヲタ・一般人関係なしに、精神病者や馬鹿は嫌われる

ネットで使っている言葉を平気で使う、相手の話を聞かない、空気読めない(自分の話ばかりする等)

スレ違いだが、特にメンヘラ・精神疾患重病者は強制入院させた方がイイ


ちなみに俺も昔はオタクや2ちゃんねるに対し良いイメージは持っていなかったけど
今ではアニオタに成り下がってます\(^o^)/

No.108 08/01/31 16:42
匿名さん107 

>> 91 オタクの定義ってなんなんでしょう??私ゎBL小説好きですが,オタクなんでしょうか?? ふ、腐女子・・・かな(^-^)ノ

No.107 08/01/31 16:37
匿名さん107 ( ♂ )

 ※過去レスを読まずに投稿します

 俗に言う"オタク"はマスメディアに過大に取り上げられて、イメージがかなり主観的になっていると思います
 【秋葉系=オタク、ファッションセンス無い、キモい】
 
 ※すみません、纏めれませんww

No.106 08/01/20 12:34
高校生さん106 

こんにちは
別にどんな人がどんな趣味だろうとイイじゃないですか?

私はヲタク君と付き合っていたことがあります😃
ヲタクだから嫌、ってところは特に無かったです。

だから主さんもヲタクだから恋愛しにくいとか思わないで欲しいです(*^^*)

No.105 08/01/19 23:59
自宅男 ( 0DZp )

オタク=キモい、などというのはやっぱりおかしくね(?_?)

オタクって違う考え方すると、好きなことを一途にやってるわけじゃん。
そう考えるとキモいなどという言葉は出ないと思うぞ\(*⌒0⌒)b♪

No.104 08/01/12 22:55
匿名さん104 ( 10代 ♀ )

こんにちわ☆
実は私の好きな人はオタ系です(*^_^*)笑
でも彼がどんな趣味でも気にしないし、すべて受け入れられると思います!!
もちろん趣味を気にして、自分にはわからないオタの世界を認めようとしない人もいないと思います。でも見た目がオタ系でなければわりと平気な人も多いんじゃないかな♪(私がそうなので★)趣味はあくまで趣味で、楽しい話ができる人なら全然大丈夫だと思います☆がんばって下さい(o^-^o)

No.103 08/01/10 00:25
匿名さん103 ( ♀ )

オタク=ダサい(服装など)、モテない、主にアニメ好きに多い
こういうイメージがあります

No.102 08/01/09 23:56
羽住飛将 ( oNfmc )

ニコ動とか2chにいるわざわざアンチする人みたいにグダグダ文句いうような事をしなければ大丈夫だとおもいます。
エロゲしてても、ちゃんと彼女さんを愛せればそれでいいとおもいます。

No.101 08/01/09 21:46
匿名さん101 ( ♀ )

私もちょいヲタなのですが…
まぁそれなりに恋はしたりしますよ。
 
やっぱりどんだけ中身が一番!
って人でも顔は個人の好みですが、格好ですね。
私は格好が変だとヤです。
 
というか、趣味をお互い理解できる人と付き合うのが一番ですよ。
それか、主さんの趣味には触れない
という方が良いですねー。
 
話しがずれましたね(汗
すいません。

No.100 08/01/09 12:47
恋愛初心者100 ( 10代 ♀ )

オタクのマナーとして、外見に気を使うのと、話題(コミュニケーション)に気をつかう事があると思います。
前者はまぁ、皆様が言うように頭髪や服装を清潔にとかそういう事で、
後者は相手に合わせて話題を提供したりする事。例えば同じヲタ同士ならヲタトークしてもいいと思いますが、オタクではない人達がいるなかで自分のヲタ知識をひけらかしてもみんな困ってしまいますよね。
オタクにはそういう配慮が必要だとおもうのです。
一部のマナーのなっていないオタクがいるためにオタクの悪いイメージが浸透してしまっているのは残念です。


ちなみにわたしは美少女ゲームヲタ♀です。
彼には打ち明けてません(笑)

No.99 08/01/06 23:05
中学生さん99 

私のイメージでオタクって、『キモイ(特に喋り方)、メガネ、デブ、風呂入らん、入れパン、バンダナ、ゴスロリ、秋葉、フィギュア、メイド、、、』
って、感じなんです😥
でも、➡清潔、お洒落なら👌男女👌👌👌❤です🎵

No.98 08/01/06 08:22
匿名さん98 

日本では、偏見な見方をする人がいますね。その他の国では、あまりしないですよ。
コプスレも日本と違って女性でも凄い姿になります。アメリカのコミケに行くと😳😳😳なこともあります。
まあ日本でも凄いのですが他の国の方が…まあ行くとわかります。

No.97 08/01/05 00:47
匿名さん97 

>> 95 削除されたレス おまえが死にやがれ
とオタクでない俺でも思う

No.96 08/01/05 00:23
匿名さん92 ( 20代 ♀ )

95さん、あなたの言葉は偏見であり中傷です。

一生懸命恋愛しようと努力している主さんだけでなく、ここに善意で書き込んだ人みんなが傷つきます。止めて下さい。

主さん、頑張って恋愛のチャンスを掴んでくださいね😃

No.94 08/01/04 23:34
アドバイザー94 

オタクと言う言葉で女の子はイヤだと言う

No.93 08/01/04 18:45
ラブラブさん93 ( 10代 ♀ )

オタクでも服装とか普通に清潔にしてオシャレにもある程度気を使ったらいいんじゃない?
別にオタク趣味が悪いわけじゃないけど周りの目は気にしたほうがいいと思う。

No.92 08/01/03 21:25
匿名さん92 ( 20代 ♀ )

オタクであるなし関係なく、普通に女性と恋愛したいと思っていると、恋愛のチャンスは巡ってきます。

気になる女の子がいたら話し掛けてみましょう。今までと違うファッションがしてみたかったら、ちょっと違った服もたまには買ってみましょう。恋愛したい気持ちに弾みがつくかも知れません。

私の知り合いにはいわゆるオタク趣味のカップルで結婚した人がいますが、二人とも一生懸命働いていて、素晴らしいご夫婦です。

No.91 08/01/02 00:52
匿名さん91 ( 10代 ♀ )

オタクの定義ってなんなんでしょう??私ゎBL小説好きですが,オタクなんでしょうか??

  • << 108 ふ、腐女子・・・かな(^-^)ノ

No.90 08/01/01 14:38
高校生さん90 

オタクの何が嫌って言われても、何とは言えないんだけど…

皆さんが言うように、見た目が不潔そうだという偏見が少しあります。
オタクじゃなくても不潔そうな方はいらっしゃるんですけどね。

身だしなみだとかに気をつければ大丈夫なんじゃないですか?
綺麗にするのは、やっぱりマナーだと思いますし。


あと、私は別にオタクな人を嫌いだとかキモいとか思いませんよ。
人それぞれなんですけどね。



それでは長文失礼いたしました。

No.89 07/12/31 15:49
高校生さん89 ( 10代 ♀ )

あたし自身が結構すごいヲタクだったけど、彼氏ができたら全く興味なくなった!
彼氏は普通の人なんだけど、もし彼がヲタクでも別にいいかな。あ、でもエロゲだけはやらないで欲しい!

No.88 07/12/31 13:33
匿名さん87 ( 10代 ♂ )

すいません、間違ってレスにレスつけてしまいました。

No.87 07/12/31 13:31
匿名さん87 ( 10代 ♂ )

>> 86 オタクであることが嫌われるんではなく、
非常識な人が嫌われる。
オタクでもちゃんと常識をもった奴なら、人間関係は大丈夫なはず。

No.86 07/12/31 12:07
高校生さん86 ( 10代 ♀ )

あたしゎ身だしなみとか服装、言動を気を付けている人であれば、別にヲタクだろーと恋しちゃうと思いますよ😍❤
むしろ
「え⁉実はヲタク⁉」
なんて見た目とギャップあると、キュンとするかも☺笑✨

No.85 07/12/31 08:56
ラブラブさん85 ( 10代 ♀ )

中川翔子さんみたいに可愛いオタクさんっていますよね??そんな人ならきっと彼氏はいるでしょう👌それと同様に,明るくて顔も可愛いとかカッコイイとまではいかなくても,自分なりに努力してる(女の子ならお化粧したり,まゆげがボサボサなら整えたりヒゲをきちんと剃ったり)なら問題ないのでは??あとオタクさんの特徴としては,自分の知識をひけらかす人が多い気がします。興味がないのに自慢げにアニメの話をされるのは正直引いてしまいます。そこは絶対に注意しないといけない点だと思いますよ。

No.84 07/12/31 03:49
タロウ ( gEarc )

オタクの皆様に質問がありましてわかるかたは教えて頂きたいのですが…

「萌え」ってどういう意味ですか??
あっ,僕はガンダムオタクでした(笑)

No.83 07/12/30 02:43
恋愛の達人83 ( 10代 ♀ )

>> 72 オドオドしながら話すのも嫌ですね💦オタクの方ってそうゆうの多いじゃないですか⤵そのくせ相手が自分より弱いと知ったら早口でえらそうなことを… それは大なり小なり誰でもあるでしょ⤵





わたしは特別に何とも思わないです😃
オタクをオタクってゅーふぅにいちいち考えないかな😃

No.82 07/12/29 15:31
フリーさん82 

現実逃避(オタク)をしながら、合間に人生をやるのではなく、
…人生をやりながら現実逃避(オタク)をした方が、本末転倒にならなくて済むと思いますよ。
(少し意味が分からなくて申し訳ないです)

No.81 07/12/28 18:24
月 ( ♀ 83Epc )

いゃじゃないですよ。
アニメとかの自分の趣味があり、それを無心で追い続ける。
平日は仕事、休日は趣味のため外へ…って活動的で、時には計画的で、スタイルは自分が活動しやすければ何でもいいと私は思います。一人暮らしならば、食事を自分でつくるとかしてるなら誰にも迷惑かけてないと思うので、嫌う理由が有りません。
話が詳しすぎてわからなければそれを教わったり、自分で調べたりすればよいのではないかと私は思います。

No.80 07/12/28 17:45
アドバイザー80 ( 20代 ♀ )

私も見た目はお姉系だけど、コミケ行くし美少女系もBLも好き❤
美少女フィギュアだってもちろん持ってるよ😃❤
お洒落オタクを目指せ😃❤

No.79 07/12/28 16:34
高校生さん75 

僕はオタクも一つの個性として見てます👍

No.78 07/12/27 15:55
匿名さん78 

マニアな会話が多くおもしろくない!!

No.77 07/12/27 13:03
匿名さん77 

いつも薄い水色のケミカルジーンズを履いてますが彼女いますよ。オタクとか関係ないから頑張ってください。

No.76 07/12/26 22:12
フリーさん76 

私女ですけどギャルゲヲタですが何か?
コミケも始発で行ってニトロプラス行ったりしますよ。

オタク好きも嫌いもひとそれぞれです。

No.75 07/12/26 14:12
高校生さん75 

僕は今、オタクの女子に恋しています⭐

No.74 07/12/26 13:19
匿名さん74 

>> 73 オタクは見かけがキモいところを直せばもてるかって…
そもそも見かけがキモいから、恋愛ゲームにはまりオタクになるんだよ…

No.73 07/12/25 22:39
鉄道 ( BBCp )

いや~僕は別に相手がオタクでも良いですけどね。(^-^)/ けど恋愛をしたいのならちゃんと自分の心に鞭を打って進んで行けば、自分の周りもかわると、思います。頑張って下さい。応援しています。\(^_^)/

No.72 07/12/23 23:40
恋愛中級者57 ( 10代 ♀ )

オドオドしながら話すのも嫌ですね💦オタクの方ってそうゆうの多いじゃないですか⤵そのくせ相手が自分より弱いと知ったら早口でえらそうなことを…💦

  • << 83 それは大なり小なり誰でもあるでしょ⤵ わたしは特別に何とも思わないです😃 オタクをオタクってゅーふぅにいちいち考えないかな😃

No.71 07/12/23 17:46
匿名さん71 ( 10代 ♀ )

見た目が汚い。話し方がえらそう。
これに当てはまらなければOKだと、私は思います(>_<)

No.70 07/12/23 17:11
高校生さん70 ( 10代 ♀ )

オタクが嫌なんじゃなくて、気持ち悪いのが嫌なんです。オタクでも、普通の人と趣味が違うだけで、人種が同じならありだと思います。

No.69 07/12/23 14:28
匿名さん69 ( 20代 ♀ )

私と彼はお互いヲタを自負しています。
でも、見た目も少し地味ですけど普通の恋人だと思いますよ。
共通の話題、音楽の趣味やアニメの趣味が一緒なので
話題も飽きることがないですね。
そういうのもアリかと。

No.68 07/12/21 00:41
匿名さん ( 10代 ♀ mQln )

わたしの場合は、オタクな趣味があるのはかまいません。好きなものがあるのはない人よりだいぶ、いえかなり素敵だと思います。ですが、見た目がオタクだと、嫌なんです…🙏付き合うとなると、キスするだろうし、それ以上も。だから、オタク趣味があっても、ただオシャレが好きだったり外見をよくしてる方なら全然平気です😊好きなものは自由ですから尊重してあげたいです。でもオタクが嫌われる(🙏)理由は、オタク趣味なだけでなく、外見もダサい(🙏)のが嫌な女性が多いからだと思います。理由は上記理由、付き合うとなるとキスとかするからです。
ですから、外見に気を回せばいいんだと思います😊そしたら受け入れてくれる女の子も一気に増えると思います😊主さん頑張ってくださいね😊

No.67 07/12/20 15:14
恋愛初心者67 

私はオタクとか別に許せますよ✨てか、好きになるものとか人それぞれだし、オタクを批判する人の方がおかしいと思います!明らかに差別だと思います💦オタクになって何がいけないの?好きな事をやっていて何がいけないの?

No.66 07/11/22 03:05
恋愛中さん66 

私ゎ昔からゲーム&アニメ好きで隠れオタクですが見た目ゎすごく気を使います☆歌舞伎町に居るキャバクラ嬢みたいな感じです\(≧▽≦)丿そしてキャバクラで働いてます♪見た目に気を使うだけで自分がオタクだというのを暴露してもすんなり受け入れてもらえました(^_^)v大事なのゎ趣味を相手に押し付けない事です。あと少し見た目に気を使ってみたらと思います★

No.65 07/11/20 17:26
恋愛中級者57 ( 10代 ♀ )

まぁ…あまり趣味に没頭しすぎてるのも嫌ですね💦私の学校で、漫画をお弁当の時にまで読んでるオタク君がいて…⤵なんか行儀悪いし、そこまで必死になって漫画を読もうとしてるのを見ると「う…💦」ってなります✋

食べるんか読むんかどっちやねん💨って突っ込みたくなりますね(笑)

No.64 07/11/19 21:35
恋愛初心者48 

>> 63 ロン毛でなくても手入れしてなくて脂ぎっていると最悪です…😨

No.63 07/11/19 19:36
中一 ( nK5qc )

オタクって言うとアキバに居てデブでロン毛。…って感じ。👈オレバイクオタク♂

No.62 07/11/19 01:23
大学生さん62 

オタクが嫌がられる理由は、根暗、不潔というイメージがあるからではないでしょうか。清潔感があって、明るくて、服装や髪型にも気をつかえる人ならいいと思いますよ。
男友達で漫画と女の声優さん大好きで、声優さんのこと愛称で呼ぶ子いますけど、普通に格好良いと思いますし。気持ち悪いと思ったことないです。
私は自分も漫画、アニメ大好きでカラオケではアニメソングしか歌わない重度のオタクなので、オタクの人は嫌いじゃないどころか、むしろ付き合うなら同じく漫画好きの男の子がいいと思ってるくらい。その人が美少女フィギュアとかエロゲー持ってても平気です。
そんなわけで、オタクだから恋ができないなんてことはありませんから頑張ってください!

No.61 07/11/17 11:44
片思い中さん61 

「インドア派=軽いオタク」という公式で成り立つんですかねぇ?

No.60 07/11/17 00:35
大学生さん60 ( 10代 ♂ )

私はエロゲーを持ってて、萌え系、美少女系好きでフィギュア持ってます(ぅゎ…
見た目は普通。
ちなみに隠れオタ。
彼女はいましたがオタだとバレて振られましたorz
キモイと思うのは仕方ないけど、もう少し聞く耳持ってほしいな…
現実と二次元の区別はちゃんとしてますし、不快にさせないよう努力してますが難しいですね(´・ω・`)
でも、現実の恋を諦めたりしませんよ。
趣味を認めてくれる女性もきっといますし、努力を続けたいと思います。
主さんも頑張ってくださいね(^ω^)

No.59 07/11/14 06:47
匿名さん59 ( 10代 ♀ )

やはり身なりに気を使い、常識のある会話が出来れば不可能ではありません。
ちなみにわたしと彼は美少女萌えですが普段あまり会話に出ませんし、全くもって普通の恋愛をしていますよ^^趣味が合えば語れますから、普通の人より楽しいかもしれません。

一般人の偏見があるのは仕方ないと思いますよ。好き嫌いはひとそれぞれです。わたしは逆に体育会系の人が生理的に受け付けられません💧

No.58 07/11/12 18:57
匿名さん58 ( ♀ )

私の知り合いにオタクがいます。その人の場合は不潔な感じがするのとオシャレを全くしないので一緒に歩くのも恥ずかしいくらいです。オタクはキモイけどセンスが良い人なら一緒にいても楽しいです。

No.57 07/11/02 02:33
恋愛中級者57 ( 10代 ♀ )

私の意見ですが…
見た目からしてファッションに気使ってないな~みたいな方はダメですね;髪も床屋で…みたいな感じもチョット…

あとエロゲとか美少女とか…萌え系好きも私はダメです💦

軽~ぃオタクなら大丈夫なんですけどね💦ゲーム、漫画…あたりなら度が過ぎてなければ大丈夫です⤴フィギュアもチョットだけなら…

あとこれは私の偏見でしょうが、2チャンてオタクの方多いですよね?少しハマってるくらいならぃいんですが、2チャン語バリバリで日常会話にも出る人はカナリ苦手です⤵

長くなりましたが、見た目オタっぽくなく、清潔感があって中身は軽ぃオタなら普通に恋愛できるんじゃないですかね❓

No.56 07/11/02 00:19
恋愛初心者48 

私はエロゲやるくせに萌えは嫌い⤵⤵私は「話」を読んでるだけって感覚で、「疑似恋愛」してるとか絶対思わない。好みのタイプに二次元キャラをあげるなんてありえない😣オタクでも常識ある人もいる😫それは誤解されたくないです。

同人誌書いてると引きますか?私はオリジナルで小説書いてますが、それも引きますか?アニメとかゲームの同人誌ってことであってほしいなぁ。

もしそうなら、小説原作ドラマとか、夏目漱石なんかも引くってことになるし……。

No.55 07/10/31 08:02
匿名さん53 

>> 54 あ~萌え~ね。俺もあれ嫌い。メイド喫茶行く人も嫌い(これ書くと地方バレますが、サク×2のヴィンちゃんや浪人生さんは別で)秋葉系を相手にしている店員はどう思ってんだろ?キモい人がぞろぞろ入ってくるのに。

No.54 07/10/31 04:39
匿名さん54 

何に依存してるかにもよるよ!!例えばプラモとかガンダム程度だったら全然OK😊まぁ結婚とかして金使われすぎたら嫌ですけど💧
アニメ系の女の子が大好きだったり人形?(なんていうの😥?)とか集めてる系は生理的に無理‼萌え~ってやつだっけ?普通にキモいよ。あとメイド喫茶とかなんかそっち系好きな人。まだキャバのがいいよ💧
私漫画とか大好きで隠れオタクですけど(少女漫画とかジャンプ・サンデー系とか)彼氏も知ってて一緒にDVDとか見ますよ😃でも同人誌とか書く人とか見る人はかなり引くなー。

No.53 07/10/30 16:43
匿名さん53 

俺はガンダム好きですが、オタクにはいるのかなぁ?アニメ、フィギュアなどは全然興味ないし😤ガンダムって言うけど主にガンプラね。

服装もオタ風じゃなくて若者風っていう感じなのかな。

俺もハッキリ言ってオタクは嫌いですよ。他の皆さんが言うように服装もだめ、出かける時はいつもリュックサック。TVで秋葉を紹介する時なんてコスプレしている人に写真をパシャパシャと(コスプレもどうかと・・・)あと、アイドルが歌っている時もあのダンス・・・正直言って存在が受け付けない・・・。けど皆さんが言うように見た目がオタクっぽくなければ平気ですよ😊頻繁にオタ用語を使う人はどうかと・・・。

俺はガンプラ以外にお笑いも好きだし、釣りも好き。歌系はあまり(てかほとんど?)知らないけど、小田和正のファンです☺

No.52 07/10/21 16:32
匿名さん52 ( ♀ )

オタクって言っても いろんなジャンルがあるし、ハマり度にもよるよね。
アイドルやアニメにどっぷりハマってる人だと、性別関係なく異性に対して「生身の人間」ってより「商品(物)」的な感覚だから、そのへんどうなの?とは思う。

No.51 07/10/21 15:46
匿名さん51 

不潔っぽいのが嫌です。あと可笑しな服のセンスとか髪型とか‥
小学生などに興奮している男性はどんなにイケメンでも気持ち悪い。

ゲームオタクでも
清潔感があって
それなりにお洒落な方なら全然問題ないな。

No.50 07/10/21 03:41
大学生さん50 

私はオタクですが普通に彼氏がいます。
見た目が普通な点で彼氏がいるのかもしれませんが、普通に今までも彼氏が何人かいました。
その中でも今の彼氏は長く続いてるのですが今回オタクなことをかくしていません。むしろ私が観るアニメとかに影響を受けて彼氏も見始めたり、元々オタクっぽいところがあったみたいで、彼とは素の状態で過ごしてます。

ありきたりなアドバイスですが、主さん別にオタクなのは気にせず、見た目から入ってみては?
オタクのような見た目は毛嫌いされますし、見た目が少しでも良い方が好感が持てます。
見た目から自分に自信をもって異性に話しかけたりして、いつか素敵な人見つけて下さい。
きっとオタクだろうと素敵な人が見つかると思います。

No.49 07/10/21 00:22
匿名さん49 

私は別にオタク自体は嫌いではありません。
ただ、先入観かもしれないけど、オタクの人は根暗な人が多い気がします、、、。そこが、恋人になるとしては嫌かな、、、。でも、明るくて、普通に話せるオタクは恋人でも普通に良いですね!

No.48 07/10/20 22:27
恋愛初心者48 ( 20代 ♀ )

私もかなりのオタクです。ブスではあるけどだらしない格好(いわゆるダサいとかヨレヨレ服着たりとか)はしないし、いろんなこと知ってるね🎆と言われるくらいです。
しかし中身は濃いです。自分が詳しい分野=オタクとおぼしきもの→日本語(難読語辞書収集など)、写真(風景を撮りまくる)、ゲーム(アダルト、一般問わず)、音楽(クラシック、アニソンなどジャンル問わず)、スポーツ(野球、相撲、駅伝)、雑学(いわばうんちく)ここまでくると、ただの物知りでいいと友達に言われてます。

だからって人がついていけないような話はしないし、相手や空気も読みますよ。

オタクでもちゃんと生活していて、人間性が良ければいいかなと思います。私も恋はしてないけど仕事はしてます。一つのことしか知らないより、いろんなことに詳しい方がいいかな……なんて自分を擁護😣

No.47 07/09/07 17:35
フリーさん47 ( 10代 ♀ )

主さん頑張ってね☆

No.46 07/09/07 17:13
大学生さん♂0 

スレ主です。
沢山のレスを有り難うございます!


オタクな人は服装がダサくなりがちと言うことを聞いてから、街を歩く時は同じ歳ぐらいの服装をチェックするようになりました!


自分は今まで、店頭に並んだ物の中から、気に入った服を買って着ていたんですが、皆さんは違うのでしょうか?

ファッション雑誌とかを参考にしているんですか?

雑誌は買った事が無いのでよくわからないのですが教えて下さい!

No.45 07/09/06 22:24
匿名さん♀45 ( 10代 ♀ )

私はちょっと前に
アニメ映画をみたんですが…
隣りに座ってる人が
オタクでした!!

酒タバコ汗臭くて
マナー最悪でした。


偏見ないし、ちょっと
アニメが好きだったけど
オタは苦手になりました😔


変に態度が大きい人
多い感じ。

No.44 07/09/05 11:13
匿名さん♀34 

オタクっぽいって感じるのは人それぞれ主観が違うから、ハッキリこれ!とは言えませんが、身なりによって大きく左右されるのはかなり確率として高いと思いますよ💦💦

私も少年ジャンプ系のコスプレをしていますが私の事はさて置いて、コスプレイベントに参加してくる女性の方なんかは特に化粧もバッチリで目を疑う程の美人サンが多いです!!
皆様一歩イベント会場から私服で外へ出ると、全くオタクになんて見えない程おシャレで驚きましたよ!!

No.43 07/09/02 13:45
きゆ ( ♀ R8Tkc )

どんだけ濃ゅいオタでエロゲしてよ-が乙女ゲーしてよ-が美少女系フィギュア集めてよ-が、ソレらと現実を混同せんければ何も問題ナシかと*・q・🎀)

後は恋愛したいなら、好きな人に好きになってもらえるよ-に雑誌読んだり努力して服装やら髪型に気ぃ使ったりしたら良いのではd(*'v'd●)
人は見かけぢゃないけど、オタクは確かにイメージ悪いだろうし…
>>39さんみたいな、頭っから否定派な人も居ますし…

あたしもオタクで、隠れだけど特撮、BL、コスプレ…かなり濃ぃ方です(・ω・`)けど身なりとか化粧に気使ってるし、一般の人と付き合ってた事も告られた事もあります。
恋愛だってフツーにしてますよ◎μ_μ)

主サンもがんばって下さい。
長文すみませんでした;;;

No.42 07/09/01 21:04
羽住飛将 ( oNfmc )

>> 41 では中傷についての弁解、および訂正は無しですね?
ここはスレ主さんの相談を共に考え励ましたり助言する場というのは理解できていますよね?
貴方のそれはあきらかに中傷。励ましでも助言でもなんでもない。

No.41 07/09/01 20:43
匿名さん♀35 

No40さんが世界狭すぎるんや!以上…

No.40 07/09/01 20:08
羽住飛将 ( oNfmc )

>> 39 中傷目的と間違われます。スレ違いかと。
世界観が狭すぎますよ。皆が皆そうじゃあないって事ぐらい分かりませんか? こんな餓鬼でも分かるというのに。

No.39 07/09/01 19:54
匿名さん♀35 

…オタクは…
ほんま無理やねん!
なんやろ?キモィやん? デートで…な…あ…
トイレ草履はく人おったんや!し○○さん!トイレ草履はく人おんねんな?ん?カップルで,どこにおんねん?デートでメッチャ気分下がっとったわ。ほんま,普通の人ちゃうで?プライドがズタズタに傷ついたで…なんでこんな奴と付き合ってんねん?馬鹿しく,思うとうたわ。過去で交際した人がどんなに魅力あったか!皆さんに紹介したい気分やな😂茶色のトイレ草履絶対,あかんわ!vipの世界見た方がええで~

No.38 07/09/01 13:24
大学生さん♀30 

オタクの人はリアクションが漫画(やアニメ)じみてると思います💦
特に驚いた時、相手に突っ込む時とかの言動が漫画の台詞みたいな人多いですよね(^_^;)

No.37 07/09/01 04:01
エロかわちゃん37 

オタクそうだなって思うのゎ服装ですかねェ‼センスがなさすぎる…ヨレヨレで洗いすぎのTシャツ着てたり、やたらパンツが上がってたり…👓もセンスなかったり。

No.36 07/09/01 02:01
大学生さん♂0 

スレ主です。

しばらく来れなくてすいませんでした…😿
それなに沢山のご意見を頂き、本当にありがとうございます!!

やはり身だしなみは重要ですよね!😺皆さんの意見を聞いてから自分の身なりをテレビに出ている人と比較してみたんですが、やっぱりかなり違いましたね😿


普段する会話は音楽や目に着いたようなものでもいいとのことなので、これを参考にさせて貰います😸


因みに、皆さんは街を歩いている人を見て、 「この人はオタクだ」と、感じる一番の決め手はどこでしょうか?

似たり寄ったりな質問ですいませんが、聞かせて下さい!!

No.35 07/09/01 01:08
匿名さん♀35 

( ̄ω ̄ぶっちゃけ…オタクは嫌い!嫌い!しかもオタクに全く興味ないし!オタクって依存やと,思うし,母の愛情を十分に受けられなかった気持ちの表れだと思うんよ!愛に飢えた男!そもそもオタクって嫌われ候補でダントツ1位ぢゃん?とくに合コンとかで,オタクは……ヤバィな…

No.34 07/09/01 00:44
匿名さん♀34 

私はフリーターの隠れオタクです💦💦
少年漫画のアニメが大好きなのは中学時代からで、高校に入ってからは自分がオタクである事をずっと今まで周りに隠して生活しています。

高校に入ってからは、オタクながらも身嗜みが気になりだし、パーマ掛けたり化粧をしてみたり、可愛い服や靴を自分で買ったり…など②イロイロ自分なりに頑張ってました(^-^;)💦

外見をちょっと自分で気に掛けて直すだけで、自然と色んなタイプの子とも普通に話せるようになったり、オタクとは無縁の感じのお洒落な子達と仲良くなれました!!もちろんオタクである事は隠していましたが…😥

奇跡的に男の子からも告られたことなんかもしばしばあって、やっぱりオタクであっても外見で人の第一印象は大きく左右されるモノだから、自分の世界に閉じ籠らずに周りの目を意識するって事はスゴク大事だと思います✨✨

私は自分がこんななのでオタクには偏見ありません…が、お付き合いするならオタクであっても何より清潔さや身嗜みを常に気に掛けている人、自分の世界や視野で突っ走らず周りにも目を向けられる優しい人が良いなと思います(^‐^*)✨
基本的な事ですよね!

No.33 07/08/31 13:14
匿名さん♀12 ( 10代 ♀ )

私は芸能人オタクです
周りの皆が全く知らない
(未だにブレイクしていない)芸能人、子役、アーティストなどを詳しく知っています😊

No.32 07/08/31 12:19
甘えん坊さん32 

うちX、hide、L'Arcオタクですが何か文句ある❓笑

No.31 07/08/22 17:15
大学生さん♀31 ( 10代 ♀ )

はじめまして🎀

あたしもゲームオタですよ☺
人には言ってないですけど…

それでも自分の人生なんだからそれはそれでいいとおもう🍎楽しいことは楽しいわけで,生きる糧になるなら😁

周りに迷惑かけたり,不愉快な気分にするのはどうかと😣💦💦

要は節度があればいいかと😥

それでも格好は気にして欲しいですかね➰

オタ否定する前にオタの気持ちになって考えてみるのもいいかとおもいます❤

No.30 07/08/22 10:37
大学生さん♀30 

私の彼氏は隠れオタクです。前から少しその気はあるかな❓❓と思ってましたが最近どうやら同じ科の隠れオタクの影響でアニメにハマったみたいです😥

でも彼氏(とそのオタク友達)は日常ではそんなオタクな雰囲気は見せませんよ‼服装も現代の若者ですし、彼氏は普段は一般的なバンドマンです。話題に困ることもないです。話題は、最近あった面白い出来事とか、世間話みたいな感じです。

でも気心の知れた仲の何人かでカラオケに行ったりすると時々アニソンとか歌い出しますね😱ちょっと嫌だけどまぁ許容範囲です。

まとめますと、
ON-OFFを切り替えて日常でその様な雰囲気をガンガンに出さなければOKです。1人の時間に楽しんでいる分は、車好きや釣り好きなどの趣味と同じだと思うので💦

でも、あくまでも個人の範囲にとどめて相手におしつけないっていうのはどの趣味にも言えることですよね😃こうして考えて見ると、主さんのゴールは以外と近いんじゃないかなぁ❓なんて思います✨✨

頑張ってください⭐

No.29 07/08/22 03:15
高校生さん♀29 ( 10代 ♀ )

>> 28 主サンの気持ち分かりますよ😣
(ヲタクでない相手)=(共通の話題がない)て事ですから…会話に困るんですょね➰笑

私はかなりアニメヲタクです。…そして腐女子です。普通に学校で「うほッw」とか言っちゃってます💦🐱💦
私はヲタク友達とかとそっち系の話しばっかりしてますょw楽しいですし🎵笑

でも私はフツーの友達とは全くヲタクな話しはしません🐱格好いい先輩がどぅとか…好きな人と💌した?とか➰先生におこられた💦今日のご飯なににする?とか本当他愛のない会話です✋話し方も変わりますね✨

それと。すぐに共通の話題を作るなら一緒に何かをするといいと思います🎵映画みるとか-スポーツするとか✨買い物とか🐱


少しでもアドバイスになったでしょうか🎵
乱文失礼しました😃

No.28 07/08/22 01:57
匿名さん♀28 ( 10代 ♀ )

オタク自体は別にいいです。
でもBL・GL好き、口調が変、おっかけ、エロゲー好き、服装が不潔っぽい、金に糸目をつけない、萌えとか人前でも言う、コスプレをする、などは嫌です。
濃くなきゃいいですよ。

No.27 07/08/22 01:28
恋愛中さん27 ( 20代 ♀ )

私の場合、別に相手の人がオタクでも構いません。全然、OK!です。

でも、服装や髪型は気を遣って欲しいかも…。
だって、昔にTVでオタクを服装や髪型をかえた位で括弧よかったですょ(^O^)

私は、普段…彼と会話は、お互い好きな音楽や興味や趣味等、色んな話をしています(^O^)/

主さん、長文ですみません。頑張って下さい。

No.26 07/08/22 01:00
高校生さん♀26 ( 10代 ♀ )

美少女系アニヲタはキモいかな💧
一人で別の次元行っちゃってし、エロゲーやってたりで嫌


でも鉄道ヲタクは役に立つ☝いいと思う👏

そんなうちは戦隊ヲタク🙈笑
仮面ライダーも好き
最近はイケメンが多いもん😁
内容もわかりやすい


だから何ヲタにもよって違うんじゃないかな?

No.25 07/08/22 00:40
大学生さん♀5 ( 10代 ♀ )

私はホヤホヤですが、不思議とこれといったトピックはありません。
目に見えたものについて、なんとなく話がすすむかんじですね~。
余談ですが、友人が心理学の講義をうけていて、「相手の話(相手の人生)をじっくりきくと、相手からの好意を受けやすい(男女間で効果アリ)」とのことです。
話し上手は聞き上手とは、これのことですね♪
主さんは行動する意志がありそうなので、きっといい方向に向かうと思います。頑張ってトライしてくださいね。

No.24 07/08/21 23:29
恋愛中さん24 ( 20代 ♂ )

女性の方が言うように身なりは重要かも。
私も昔は年齢=彼女居ない暦というオタク(ゲームオタク)でした。
身なりは電車男とさほど変わらなかったと思います(笑)

このままじゃまずいと思い、ゲームをやめて、
ジム通って8㌔ダイエットして、眼鏡や髪型や服装を変えて、眉毛を整えたり、アクセサリを付けたりしたら急にモテ出しました。
ホントです。
今まで見向きもされなかったのに、全然反応が違います。

なので身なりから変えてみては?

No.23 07/08/21 21:17
大学生さん♂0 

スレ主です 沢山のご意見ありがとうございます😺 こんなの意見が訊けるとは思って無かったので嬉しいです!😹 また、オタクでもある程度なら分かってもらえるみたいなので少し自信がつきました!😸駄目だと言う人は、身なりがダサイくて嫌。共通の話題が無い、もしくは自分の趣味の事を一方的にしか話さないからツマラナイ。等が理由の主な所でしょうか?この辺から変える努力をしてみようと思います😺 ちなみに皆さんは友達、あるいは恋人と普段はどんな会話で盛り上がってますか?何か変な質問ですいません…😿

No.22 07/08/21 20:58
匿名さん♀22 ( ♀ )

マニアックなところが嫌😩よくアニメキャラのヒィギアを何十体か何百体も持ってる人いるけど、またそれが嫌😩失礼だけどキモイ😩ドラゴンボールやリズニー系の皆に人気がって親しみやすいやつだったらまだしも😁

No.21 07/08/21 19:43
匿名さん♀21 ( ♀ )

隠れヲタクの女の子が友達にいますが、同じヲタクでも、やはりヲタクの男の子については見た目が受け付けないみたいですョ💧
色白でプヨプヨとか…ガリガリとか…バンダナ?💦してたりとか…。やっぱ身なりには気を遣ったほうがいいかと✨不潔なのはイヤですしね💦

私的には、独り言が激しいとか言葉遣いが激しくヲタクとか…自分の世界に引きこもり過ぎは困ります💧
恋愛だって人間関係ですから、ちゃんと向き合って欲しいです❤

見た目と人付き合いがしっかりできれば、ヲタクとかって関係ないと思いますょ。

No.20 07/08/21 17:27
匿名 ( 20代 ♀ mZNjc )

私はオタク好きですよ。全然キモいとか思わない。付き合いたいぐらい。

No.18 07/08/21 11:15
匿名さん♀18 ( ♀ )

確かに見た目に清潔感のない人が多いですね(ρ_;)
でもそれは改善出来るものだし。
それより、人との付き合いをあまりしないからなのか、人の気持ちや感情に鈍い人が多いと思います。精神的に自力してないとか…
内面的なものが人として素敵なら私は好きになるかも…
要は人間性です。

No.17 07/08/21 00:48
匿名さん♀17 ( 20代 ♀ )

オタクって身なりに気を遣わない人が多い気がする…偏見だけど🙇
髪はテキトーにしてないできちんと美容院に切りに行くとか、服もきちんとした物を着るとか、健康的ならいいんじゃない?青白いのは嫌だ😭
でも基本、私オタクは好きですよ?😃見た目は別にして😱自分の世界持ってる感じとか、何かに夢中になれたりとか、何かに関しては物凄くくわしいとか…✨素敵だと思います😊🎵
身なりに気を遣ってるのなら、全然問題ないです😃

No.14 07/08/21 00:12
匿名さん♀12 ( 10代 ♀ )

>> 13 「なのだ」って😥

とりあえず主さん、
外見から改善してみてはどうですか⁉

私の彼はドラマオタクですけど
外見は普通の男性だし
好きだからよくわからない話もわかるまで詳しく聞きたくなるし😊

No.13 07/08/21 00:06
匿名さん♂6 ( 60代 ♂ )

ボクが思うにみんなが嫌いなのはゲームとかアニメとかが好きな、秋葉原や日本橋に代表される人の事なのだ。
でも別にそぉゆう人を無理に理解しろとかゆってるわけじゃないのだ。実際どう見ても気持ち悪いし。
ただ偏見はよくないのだ。話が合わなければその人と話さなければいいだけなのだ。

社会的弱者をいじめることは誰でもできるのだ。広い心をもって彼らを見てほしいのだ。

No.12 07/08/20 23:46
匿名さん♀12 ( 10代 ♀ )

私はなにオタクかによりますけど…

やっぱり格好がオタクは嫌です

No.11 07/08/20 22:53
匿名さん♀11 

>> 7 ヲタクの人とは会話が続きません💦 こちらが気を遣ったつもりで少し話に乗ると、100倍くらいのヲタ話が返ってきます😣 でも、普通に会話してく… 同感です⤴オタクと言われてる人達が皆そぅとは限らないんだろぅけど、話しと言えば、自分の趣味の話ししかしない、と言うか、出来ないから好きじゃない😣😣😣

No.10 07/08/20 22:25
匿名さん♂10 

オタクは気持ち悪いとか言ってる奴にかぎって、もっと気持ち悪い趣味を持っていらっしゃったりします。

No.9 07/08/20 22:09
匿名さん♀9 

ヲタクってそもそもどんな人の事言うのかな?マニアとヲタクは違うの?
例えば、浜崎あゆみサンの熱狂的ファンとガンダム命の人は同じヲタクになるのかなぁ?

No.8 07/08/20 21:46
匿名さん♂8 

ヲタクかどうかってことより結局問題は見た目がどうかぢゃないですか❓

No.7 07/08/20 21:42
OLさん7 

ヲタクの人とは会話が続きません💦
こちらが気を遣ったつもりで少し話に乗ると、100倍くらいのヲタ話が返ってきます😣

でも、普通に会話してくれたらなんてことありません💮

  • << 11 同感です⤴オタクと言われてる人達が皆そぅとは限らないんだろぅけど、話しと言えば、自分の趣味の話ししかしない、と言うか、出来ないから好きじゃない😣😣😣

No.5 07/08/20 20:32
大学生さん♀5 

こんばんは、大学生で自称隠れオタクです。

つい最近ですが、合宿で同学年の人と付き合うことになりました。

その際に「オタクだよ」とは伝えましたが、それ以上に関しては触れていません(ワラ

デートも度々していますが・・・特にオタクの話題もなく、普通に過ごしています。

オタクならオタクで知識が沢山あると思うんですが、まずはそういったものに興味のないお友達と会話して、ならしてみるのはどうでしょう。

それとも、オタク話で盛り上がりたいのでしょうか?

私は最低限言動(これが一番気になる)とその場の空気を壊さなければなぁと考えています。

恋をすることに問題なんてありません、もしお好きな方がいるならステキになれることを応援しています!

No.4 07/08/20 19:34
匿名さん♀4 

オタクも色々ですが、仮に2次元だと仮定すると、マンガ・アニメが好きは一緒に好きになりたい。コミケに行く・参加する(本作って売る)も大丈夫。
ただ、2次元を3次元にすること…コスプレ・フィギュア・アニソンアイドルの追っかけや、話す時も掲示板口調なのはついていけないかも…。

でも、主サンは生身の恋がしたいとおっしゃっているので大丈夫ですよ。

No.3 07/08/20 19:20
匿名さん♀3 ( 20代 ♀ )

オタクでも服とか身だしなみに気を付けていれば私は大丈夫…だと思います(苦笑)

ただオタクの種類にもよるかな?普通にガンダムとか好きってくらいなら許せるけど、エロアニメ見まくりとかは引きます…。

No.2 07/08/20 19:18
高校生さん♀2 ( 10代 ♀ )

こんばんゎ★
うちの意見で申し訳ないです。他の方ゎこんなん思ってないかもなので批判ゎやめてくださいm(_ _)m
オタクがダメとか言うわけでゎありません。
正直うちのなかのイメージでゎ服装とか髪型(見た目)がオタクっぽい人とか現実逃避しすぎてる人ゎ無理です。
オタクゎ関係ないですけどギザ?とか使う人も。
長々とすいませんでした。

No.1 07/08/20 18:41
匿名さん♀1 

ヲタクゎむり😭👊

きもちわるい💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧