注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
自分の子供に関心がない父親
携帯を見るのは悪か

ジェンダーについて

No.56 08/02/17 17:55
やじ馬46
あ+あ-

≫53

就労・育児・介護の問題ですね

これなら分かりやすい💡

私は“家制度”じゃ無いけど“コミュニティ”と云うか“家族”を考え直せば良いと思います


“おにぎり食べたい”
をご存じでしょうか?

たしかご老人が“孤独死”
したんですよね…



“餓死”らしいです…



ちらほらこう云う話は聞きます…


先進国で“餓死”なんて…



私はこの問題が最優先だと思うんです

お祖父ちゃん、お婆ちゃんと一緒に住むスタイルってもっと見直されて良いと思うんですよ


その中でお祖父ちゃん、お婆ちゃんが
家事・育児等をするようなスタイル


そうすれば共働きがしやすくなるので
女性も社会進出がしやすくなります


男女共に育児休暇をとっても短い期間で済むと思うんですよ


国も“生活保護費”による出費も減ると思うんですよね


そして育児に慣れない初産のママ、パパも子育て経験のある、お祖父ちゃん、お婆ちゃんに助けられると思うんです



企業に負担を押し付ける必要も無くなりますよね

56レス目(247レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧