注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

毎日、小学校まで車で送迎

No.11 24/04/07 07:41
子育てパンダさん11
あ+あ-

私も低学年の時30分以上掛かって苦痛でした。高学年の時に転校して歩いて7、8分の学校になった時は嬉しかった。
だから結婚して家を決める時(賃貸も持ち家も)学校の近くにしたくらいです。

昔は小学校を送り迎えしたら友達に冷やかされたりするのが嫌だったけど今はそんな事無いんだろうか?

学校の行き帰り友達と話しながら通う事で学校の中で出来る人間関係とは違う繋がりが出来たりしたな〜
学校ではイジメて来るのに2人っきりだど優しくて面白い子だった。その時に人の心の弱さを知った気がする。
〝皆〟に流される弱さ…
だからイジメられても怖くなくなった。この子も何が抱えてるんだろうな〜と思える様になったから。

通学には色々な思い出がある。
それも大切な経験。


私は低学年の間の送り迎えは賛成。
高学年は反対ですね。

もし可能なら生徒の増える場所までの送り迎えに留めてはいかがでしょうか?
まぁ…今まで学校までだから子供さんが楽を覚えたとしたら嫌がるかもしれませんが…

11レス目(12レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧