自閉スペクトラム症

No.3 22/10/08 19:01
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫2

自閉スペクトラム症は、
産まれながらの脳の機能障害です。

広汎性発達障害の中にアスペルガー障害、自閉症障害があり、近年は大きな自閉症スペクトラム障害/自閉スペクトラム症としてまとめられました。

つまり、個性です。

特性として、

社会性の難しさ・コミュニケーションの難しさ、柔軟な行動をとっていくことの難しさ、感覚過敏と過鈍があげられています。 

また、相互的な対人接触をさけたり、空気を読めなかったり、奇妙な行動繰り返し、発語の遅れや言語の問題などがみられます。


そんなわけで、支援が必要である。となって、手帳が交付されているのだと思います。


3レス目(12レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧