注目の話題
隣人からの嫌がらせ
年下っぽい年上女子
イヤホンすると耳が悪くなるの?

旦那の海外赴任についていけない?

No.22 09/08/22 07:30
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

うちの夫に(例の浮気夫ですが😅)主さん宅の話をしました。
彼の意見としては、
「ご主人は慣れない場所で仕事をしながら妻や子どもの面倒を見る自信がないんじゃないかな?」
でした。
彼に言わせると実際にその負担は日本での生活の5割増しだそうです。
確かに海外生活では言葉の問題があり、日本でなら妻ができる生活の準備の部分を夫がカバーしなければならないので、最初は特に大変だと思います。妻は、私できないから…と夫に丸投げしていればいいですが、夫はとにかく何とかしないといけない訳ですから。うちの夫は帰国子女であるにも関わらず↑これだけ負担に感じるのだから他の人はもっとかもしれませんね。それでも…うちの夫は、必ず家族で行くべきだと言いました。自分も最終的には家族で行けて本当に良かったと。


3ヶ月~半年後に家族が遅れて行くのは当たり前です。ただそれまでに旦那さんが家族を迎える準備をしてくれて居るからその時期に行けるのであって、3ヶ月後にやっぱり行こう!となってすぐに行けるものではありません。家族と単身では住む場所も、家の大きさも変わってくるのですから。

続きます→

22レス目(37レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧