注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

幼稚園児の喧嘩・・・・詰める娘。ウソ付くお友達。

No.1 21/11/02 14:34
匿名さん1
あ+あ-

前回のスレ今検索して読んできました
解決糸口決心したようでなによりです

前スレの状況で
相手園児が泣いてる最中に
もう一度優しく謝りなさいともう一方の園児(まぁ主さんのお子さんですね)を向わせた母としての判断、

勿論アリだとは思うんです否定はしません。

けど
相手がギャーーワーーギャーーゥワーーー
の大音量エンドレス泣きの時に
なだめるのはもう一方の園児の仕事でもなく
その子の母親のすることですよ

一方大音量で喚いてる中、もう一方は優しく穏やかにごめんねを伝える

これ、大人でも至難ですよね

ごめんね言ってる園児もつられ泣きのつられ大音量で
ごめんね、から
ごべんでーーになるくらい泣きながらの大音量ごべんで(ごめんね)連呼になるのが大半です

ごべんで園児はある意味、真っ当に育った結果の真っ当な感情の発散ですが

一方が泣いてる最中に冷静に穏やかにごめんねを親に指示され言わせられてると
良くも悪くも空気読みまくる子、喜怒哀楽我慢する子になりますよ

はいはい私が謝るんですよね
この場合私が我慢ですよね
はいはいここは私が一旦おさめましょう
えーえぇわかってます私が先に謝るんですよね?というような冷静沈着園児に。

まぁ私ですが。

子供にとって初めて経験する社会というものが園なわけですし
言い分を全て吐きださせる時間は常に確保を頭の片隅にいれておいて良いと思います

最初
1レス目(4レス中)
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧