注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

産後は引きこもりたいので庭付きの家が欲しい

No.1 21/10/05 11:18
通りすがりさん1
あ+あ-

旦那さんに賛成です。9月に3歳になった子供がいます。1歳過ぎたあたりから外のものに興味ありますよ。発達に問題なくても外に連れてって上げたほうが子供は喜ぶと思います。

うちの子供は電車を見れば大興奮!乗っても楽しそう!車の種類もいっぱい覚えて教えてくれます。公園で鳩を追いかけたり、アリの観察をしたりしてますよ。
まだまだ喋れない、小さい頃も抱っこして散歩してきれいな花が咲いていれば話しかけていました。何だか私の精神も落ち着いたような気がします。子供もなんだか嬉しそうに見えました。

平日の午前中は公園も人が少ないので、コロナもあまり気になりません。
遊具で遊んだあとはしっかり消毒して、家に帰ったら手洗いと即着替えをすれば大丈夫だと思います。

ただ、児童館はお母さんが好きでなければ行かなくていいと思います。ママ友ってべつに要らないですからね。ちなみに公園で見知らぬママさんとはおしゃべりしないですよ。

散歩が何故嫌なのか次第ですが散歩くらいは行ってあげてほしいなと思いました。

最初
1レス目(6レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧