注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

地球の未来5

No.483 21/09/06 12:24
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

神様からのコーナーより

敵を「敵」と判断するのも自分

苦手な人を「苦手な人」と判断するのも自分

辛いことを「辛い」と判断するのも自分

苦しいことを「苦しい」と判断するのも自分

怖いものを「怖い」と判断するのも自分

その判断する自分がいなければ、

もしかしたら最強かもしれない。

敵も出来なければ、

恐怖もなくなるかもしれない。

一回自分が「敵」とか、

「怖い」と判断すれば、

その存在は恐れる対象になりますよね。

そして、

恐れる対象は外側にあるように見える

でもきっと一番の敵は、

そう判断する自分自身かもしれません。

一番の味方であり、一番の敵

それが自分です!

私は、

「自分が敵でもいいのかな?」と

思ったことがあります。

でも考えて思いました。

敵って、

成長させてくれる相手でもある

学びをくれる相手でもあり、

経験をくれる相手でもある

あえて『敵』という存在になるからこそ、

学びや経験を与え、成長させてくれる

だからやっぱり、

一番の敵であり、一番の味方

『敵』がいるから強くなり、

『味方』がいるから成長出来る

いつだって、誰だって、自分と戦う

『敵』になってくれるのは、

『味方』だからかもしれませんね

483レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧