注目の話題
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

英語と歴史の模試が悲惨でした

No.1 21/05/02 10:53
通りすがりさん1 ( ♀ )
あ+あ-

えーと、その成績は普段から学校の授業と課題以外の勉強はほぼなにもやってない、というところですよね。
社会の科目を変えたところで同じです。主さんが書いた内容は、暗記と繰り返しで覚えるものです。
入試には学校や学部によって傾向も対策もありますが、中学からの積み重ねの基礎の部分が足りず、高校からの内容も身に付いていないなら、最短でも高1辺りまで戻ってやり直すしかないでしょうね。
私大が志望で、入試科目が絞られているなら、その科目の問題集を買って、1冊が全問正解できるまで繰り返すと良いと思います。
できれば高1からですね。
漢字や英単語はひたすら覚えるしかないです。
いま何年生か分かりませんが、3年生ならちょっと厳しいでしょうね。1〜2年の成績がそれほど悪くないなら、赤本や入試対策の問題集をひたすら繰り返すと良いかと。1冊を繰り返す方があれこれやるより効果的です。1冊完璧になったら次へ行く感じです。

最初
1レス目(4レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧