注目の話題
店員を気に入ってる?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
仕事に対して色々言われた

どうして愛されたい=恋人になるの?

レス2  HIT数 330 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/03/25 18:12(最終更新日時)

何故愛されたい=男性になるのか。自殺した知人は亡くなる前ひたすらずっと異性との交流の場に行ったりアプリを利用したりして彼氏を作ろうと必死だったみたいです。
何度も親に、愛されたい、一度でいいから愛されたいと嘆いてたらしく、彼女のお母さんは彼女に友達が出来るように出会いの場などを必死に提案するも、彼女が欲したのは友達じゃなく恋人だけだったみたいです。

これには彼女の両親もどうも出来ない、何故男に走るのか、と頭を抱えていました。 ちなみにその子は発達障害を持っていて昔から対人関係が上手くいかず昔からずっと一人ぼっちで過ごす事が多い子で、よく彼女のお母さんから「気が向いたらあの子に連絡や遊びに誘ってあげてくれないかな」とお願いされるくらい寂しがっていたみたいでしたが、時々彼女のSNSを見ると女友達とどこかへ出かけた投稿もあったり、良かったねと思っていたのですが彼女の心の孤独さは消えなかったらしく、いつも「愛されたい」「一度も彼氏ができた事がない」「こんなに色々男性と関わる場に出向いても誰も見てくれない、こんな私だから!」と言って嘆いて異常なくらい飢えた愛情を求める先は男性だけだったらしいです。 最後に彼女と会った時、彼女に「いいよね◯◯ちゃんは。沢山の人から大事にされて。」と言われて寂しいならいつでもラインしておいでよ。と言いましたが、彼女は私にラインしてくる事はありませんでした。

結局孤独を抱えたまま自殺してしまいました。 どうして愛情が欲しい、大事にされたい=彼氏になってしまうのでしょうか? 愛情って友達相手だと手に入らないものなのでしょうか?恋人ができたこともなかったのに、友達じゃ埋められなくて彼氏じゃ埋められるものなんてあったのでしょうか?

No.3260095 21/03/25 17:02(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧