注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

史上最強(最悪)のネットカフェ 注)長文です!

レス10  HIT数 620 あ+ あ-

匿名( ♂ )
24/02/19 20:34(最終更新日時)

単なる愚痴になると思います。暇潰し程度に目を通して貰えたら幸いです。

昨晩、料金の安さに釣られて、最悪レベルのネットカフェを利用してしまいました。
某駅の近くの雑居ビルの二階にあるそのネットカフェ。その地域で唯一のネットカフェだそうです。

この時点で、きな臭さがプンプンしましたが、深夜のフリータイムが18:00→翌10:00までで税込なんと1298円!!
恐ろしいくらい破格です。ネットカフェ利用された事ない人もいると思うので、参考までに一般的なネットカフェの料金は大体1時間あたり約200円くらいで、12時間利用で2400円程度です。
その店は1時間あたり約80円。恐ろしい…。

私は職業柄、週に一度か二度とネットカフェのWordを利用して書面を作っています。家にもパソコンはあるのですが、低スペックの為、WordとExcelが使えません。なので、安価で快適なネットカフェを探している時に昨晩の店がHITした次第です。

隣り町にあるそのお店、運動不足という事もあり、徒歩で行きました。19:30頃、店が入っている雑居ビルの前に着き、階段で二階へ。店に入るとすぐ横に受付があります。
奥から出てきたのは30代くらいの男性。ちなみに、このネットカフェで良かった思えるのは接客です。接客自体は非常に丁寧で、わかりやすかったです。

前払い制なので、1298円を払い、早速指示された個室ブースへ。
ブースのタイプはリクライニングシートの部屋を選択しました。

店内は喫煙ブース、禁煙ブース、ペアブースと区切られいて、この辺りは他のネットカフェと大体一緒でした。
早速指定されたブースのスライド式の扉を開くと、まずテレビがちっちぇーー!!
え?18インチ?いや、16!?とにかく驚くくらい小さい。そして、部屋が狭い!!
最近のネットカフェは完全個室だったり、半個室でも鍵付きだったり、少し部屋が大きかったりしますが、その店は完全に昔のネットカフェの作り。
狭い、鍵無し、180cm以上の背の高い人がとおれば、中が覗けるくらいの敷居の高さ。

まあ、安価だし仕方ないかとリクライニングシートに腰をかけると、痛っ!
もう座る椅子のクッション部分が幾多の人に座られていたせいでペシャンコです。もうクッションの役目を果たせていなくて、駅のベンチに座ってる様な感触。

そして、リクライニングの背もたれは、これも幾多の人が利用した汗と涙が染み込んで異臭を放っています。
というか、店内自体が洗濯物の生乾きの様な臭いがしていました。

終わった…。この時点で既に入店した事を後悔。普通の人なら他の店舗に移動も考えるかも知れません。
しかし、貧乏性の私は二度目はないと誓いながらも、今日はこの店で我慢しようと決心しました。

では、早速パソコンのWordを立ち上げます。…5分…10分……立ち上がりません。画面の真ん中で、クルクルしています。

それならばと、その機を利用し、受け付け前にあるドリンクバーへ。
…って、飲み物の種類少な!!よく行くネカフェが種類多いだけかもですが、そこのドリンクバーは7〜8種類。
私の好きな爽健美茶もなく、仕方なく烏龍茶を選択。よく見ると、ドリンクバーの隣にポップコーンの入った箱状の容器がありました。

(すみません、続きます)

No.2942074 19/10/29 15:50(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧