注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

戦国武将

No.11 19/12/05 13:54
匿名11
あ+あ-

命懸けで所謂「国際政治」を武将達が乗り切った時代だからではなかろうか?隣国同士の喧嘩は当たり前の時代。今の日韓や日中日米の騒ぎじゃない。裏切り上等の中を生き抜く清々しさに憧れるのだ。しかも狡い中にも大義名分がある。国を守り生き残るという目標がね。最近で言うと風見鶏と嘲笑されながらも我が道を歩いた「田中曽根内閣」のドン、「中曽根康弘」は戦国でも生き残れた気がする。又弱者に寄り添い、信念の為に異国アフガンでテロに遭遇し殉職したDr.中村哲や、難民第一の現場主義を貫いた緒方貞子は、自らの天下取りの為には兵を動かさなかったとされる「義の人」上杉謙信を彷彿とさせる。
現在進行形の政治家達はどうだろう?彼らを見張るべき「4番目の権力」マスメディアはどうだろう?官僚は先ず、人事大好き出世大好きのオンパレードで全て証拠はシュレッダーの中。何だ?あの意味不明な官僚答弁?正直、共産党議員の質問者が何倍も明朗ではないか?一方、安倍晋三は忖度してくれる記者には笑顔で受け答え、批判には顔色変える小物。しかも御用記者が多数ときてる。日米新貿易協定はトランプに押し切られ惨敗。あれ、WTO違反だぜ。ウイグル問題には何も言えず、主席の国賓訪日で頭一杯。今だから生き残れるのだ。戦国ならばとっくに内閣全員散っている。戦国ファンは心の何処かで、それが分かっているんだよ。単なる殺し合いの時代であっても、タイムワープ出来るのは姑息な手段ではなくて、一生懸命に生き残る為に権謀術数を駆使する彼らにひたすら憧れるからだろう?選挙で選びたくても、彼らは現在居ないのだから。彼らが21世紀の世の中に順応したら、一体どんな社会を作って行くのか?ファンは見て観たいのだと思うよ。以上が病気療養中の俺の意見だ。

最新
11レス目(11レス中)
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧