注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

ゆうパック、多く値段を取られた

No.27 19/08/06 13:37
名無し
あ+あ-

≫26

ありがとうございます。
私の気持ちを分かって下さって嬉しいです。
そうなんです。
何が正しいとか、どうするべきだったかとか、店員さんの間違いに怒っているとか、何が何でも返金して欲しいとかetc…そういうことではなく、このくらいの額なら皆さんはどうするかな?って聞いてみたかったんです。
10円くらいなら聞かなかったんですが、230円って少額だけど少額じゃないなと思い。
私も店員さんを基本信じていますので、測って行きません。
今回たまたまおかしいな?と気付いてしまいました。
それに関しては、測っていかなかった客側に責任があるのではなく、間違えた店員さんの責任なのかなって思います。
ただ、そういうことが嫌なら測って行くのは良いと思います。

今回色々意見をいただいたので、責任があると思い、返金可能か確かめてきました。(コンビニ行く予定ができたので)
たまたまバイトではないような方が対応してくれました。
「60に丸がついているが、丸つける場所を間違えて80だったかもしれない。確認してみないとなんとも言えない。でも荷物がないから確認のしようがない。」と言われました。
そのため、新人さんが長いところを2回測って長さを出し、上の人が測り直したが、値段は直さなかったこと伝えると「あー、あの子か。返金します。念のため控えのコピーを取らせてください。」となり返金してもらえました。
あの子は信頼されてないのかな笑?と思いました。

今回は返金していただけましたが、もしかしたら簡単にはしてもらえないかもしれないので、皆さん気をつけてくださいね。

27レス目(35レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧