注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。

夏空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学喫茶店

No.112 19/08/11 04:04
wagonR ( bDs51b )
あ+あ-

>病院の看板表記
外科、内科、小児科、皮膚科など、病院の看板に書かれている診療科目は、医師免許を持つものなら申請さえすればすべての科目を表記する事が出来る。
ちなみに、多くの場合、専門科目を先頭に書くようです。
なので、「内科、外科、小児科」の順に書かれていたら専門科目は内科になるみたいです。
>30℃の気温は暑いのに、30℃のお風呂はぬるい・・・どして??
>温が30℃になったら、たいていの人が暑いと感じますね。
でも、30℃のお風呂に入ったら『ぬる〜い』と感じるはず。
通常、季節や個人の体調や感覚によって多少の差はありますが、お風呂の温度は40〜42℃前後ではないでしょうか?
しかし、気温が42℃になったらたまらない・同じ30℃なのに、どうして感じ方に差があるのlでしょう?
これは、空気とお湯では熱の伝わり方に差があるからなんです。
空気は熱の伝導率が悪いので、皮膚と表面には体温で暖められた30℃の気温よりも、高い温度の空気の層が高い温度の空気の層がとりまいているのです。
その点、水は熱を伝える能力が空気の25倍もあるので、皮膚は、ダイレクトに感じています。
つまり、人間は空気中では30℃以上の温度を感じ、お湯の中では30℃ちょうどの温度を感じていることになります。
ちなみに、空気中で風が吹くと涼しく感じるのは、この皮膚をとりまく暖かい空気の層が飛ばされている為なのです。

>ミロのビーナスの手の謎に迫る!!
今まで、さまざまな芸術家や科学者が、欠けた部分を補った姿を復元しようと試みていますが、現在のところ、定説と呼べるほど成功しているものはありません。しかしながら、俗説として、林檎を手にしているという話が広く伝わっています。
この林檎とはトロイアこの林檎とはトロイア戦争の際、アテーナーとへーラーを出し抜いてパリスから得た黄金の林檎のことです。
アドルフ・フルトヴェングラ―による復元像でも、やはり、左手に林檎を持っています。一方、詩人・作家である清岡卓行は、、第二評論集『手の変幻』に
収録された『ミロのヴィーナス』の中で、ヴィーナス』の中で、ヴィーナスの両腕の不在のゆえに、そこには想像力による全体への飛翔(原文では「特殊から普遍へ」の飛翔とある)が可能なのだと述べている。
永遠の謎だからこそ、神秘的なのかもしれません。

112レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧