注目の話題
彼氏がどう思っているのかわからない
彼氏についてです。
別れた後友達になれる?

ハーイ、ブリッジ!!フット、プレイン…

No.446 19/10/29 12:47
名無し
あ+あ-

≫445

高橋と足原はどうして兄妹というそんな通常では有り得ない関係から生まれたのか。

それには常人離れした「優れた能力」を持つ者同士を「掛け合わせる」事によって、より能力の高い者を創り出す目的があった。

そういう意味では、人間でありながら足原と高橋も「実験材料」として創り出されたということになる。

血が濃いと、良い物も悪い物も強く受け継がれる可能性が高い。

良い物を色濃く受け継いだ足原。
悪い物を色濃く受け継いだ高橋。

良い物を更に「純粋培養」しようと生み出されたのが「阿藤」であったが、
当初、生育過程で難があり、「育たない失敗作」として阿藤博士の元に引き取られ研究所から離れる事になる。

更に「良い物」を受け継いだはずの足原には特に何の兆候も現れず、むしろ「悪い物」を受け継いだ高橋から「悪い物」を徹底排除することにより「何らかの進化」が現れると踏んだ研究所は「研究対象」を足原から高橋に変え、高橋から作ったクローンを遺伝子操作し、「ワクチン」の様な役割で高橋に「融合」させ、それにより高橋を完璧な「者」へと作り替えていった。

だが、自分の生い立ちを知り、更には失敗作として放り出した阿藤の思いがけない成長ぶりを確認した研究所が、阿藤を「調査」し出した事を知った高橋は、阿藤のオリジナルである足原にも研究所の目が向けられているであろうことを推測する。

自分の出生の秘密を知ったことにより、これ以上「犠牲者」を出したくないという思いが募る高橋。

しかし、今の高橋には父にいやアシンメトリー研究所に立ち向かうチカラはない。
今はまだだ。
今は父の部下として「その時」を待つのだ。

そうして高橋は、表向きはアシンメトリー研究所グループ系列のアシメ製薬の営業部に所属し、その実はアシンメトリー研究所の研究員として父の補佐役の様な役目を担っている。

こんな感じかなあ?

446レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説について語ろう掲示板のスレ一覧

ミクル小説掲示板の小説の感想をメインとしつつ💬、小説全般についてのテーマであれば何でもオッケー! 作家さん同士、読者さん同士や、作家さんと読者さんの交流、オススメの小説の話題など、小説好きの方、みんな集まれ!

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧