注目の話題
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…
背が高い事で仕事で怒られました。

電気代

レス11  HIT数 1010 あ+ あ-

名無し
18/12/24 19:43(最終更新日時)

皆さんは、エアコンの冬の暖房何度に設定してますか?
うちは、最近エアコンを使い始めましたが旦那が帰宅してリビングに行くとすぐエアコンを付け28度にします。
私が下げると旦那は設定温度は28度にしろ、暖房は28度だ!温度下げるなら切れと言ってきます。旦那の車も28度にしてます。こうだ!と勝手な意見です。
今日も、そこまで寒くないのに、旦那がエアコン28度、ホットカーペットまで高に付け、イラッとしました。電気代が気になって。どっちかにしてよ、まだ真冬じゃないんだからと思ったけど言えずイライラ。
我慢して、エアコン28度、ホットカーペット付けて2時間半過ぎた頃、旦那がお風呂に行き私はエアコン切りました。
そしたら私はドライアイになり目が痛い。
新婚ですが、実家ではエアコンあまり付けなかったし、付けてもちょっと暖かいくらい。ファンヒーターも部屋が普通に暖かいくらいで、28度の室内が暑い、あったかいくらいはした事がないので私からしたら苦痛です。
エアコンの風は上向きにしましたが、室内が暑いので乾燥してドライアイに。
稼ぎも少ないのに何も考えず、暖房ガンガン付ける旦那にもう本当凄いストレスです。
1〜2月の本当に寒い時なら分かるけど。節約しないといけないのに。冬はお風呂もガス代、水道代、灯油代などお金がかかるのに。
設定温度28度は暑いですよね?
電気代考え私は25度にしたいです。
思い通りにならないので本当ストレス。
皆さんの家庭はどうですか?
明日はドライアイ目が辛いから、エアコンはつけないか、温度低くしてと言おうと思います。
ダイニングのファンヒーターも、旦那が付けると強にしています、私は中くらいまで下げます、灯油だけでも大きいですよね?なるべくなら弱で付けたいです。
旦那が帰宅するギリギリまでファンヒーター付けず帰宅する少し前にファンヒーターつけてます。
イライラするのをどうしたらいいと思いますか?

タグ

No.2758173 18/12/11 22:25(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧