注目の話題
母とうまくやっていく方法
女性が座ったところに物を置くのはマナー違反ですか?
保育園の先生は、保護者から旦那の愚痴を

主と仲間たち。

No.360 19/05/03 23:53
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

━━━━━━━━━━━
野菜ジュースの「健康神話」は本当?
━━━━━━━━━━━

「特に『濃縮還元』タイプのものは、栄養素がほとんどない」と教える。

それらの野菜を加熱して6分の1の体積に濃縮。
ケチャップのようなどろどろの“濃縮ペースト”を冷凍して、日本に輸入する。
体積が6分の1だから、運賃も6分の1になるというわけだ。

この“濃縮ペースト”に水を加えて元に戻したものを「濃縮還元」と呼ぶ。
国内で戻せば「国内製造品」と表示していい。

「この方法だと、香りはもちろん、ほとんどの栄養素が失われてしまう。
 食物繊維は飲みにくくなるので、あらかじめ取り除いている。
 メーカーによっては、香料やビタミンC、ミネラル、カルシウムなどの食品添加物で補っています」

■安全性に疑問のある香料も一括表示!

この香料がくせものだ。
化学的に合成された香料は、3,200以上あり、それらを組み合わせて作る。
たとえば、イチゴの香料なら、酪酸エチル、乳酸エチルアルデヒド、リナロール、アセトフィノン、アルデヒドなど20種類以上を混ぜて、天然に近い香りを作る。

「フルーツ飲料系のみならず、野菜ジュース、缶コーヒー、お茶に至るまで、さまざまなドリンクに香料は使われている。作れない香りはない」

問題は、メーカーがどんな香料をどれだけ使っているのか、消費者に知る術がないことだ。
何百種類使っても「原材料名」には「香料」の一括表示でOKなのである。

これがもし上記のような合成香料の名前がずらずら表示されていたら、消費者は買うのをためらうのではないだろうか。
中には安全性に問題のある香料もあるが、一括表示では避けようがない。

したがって、「香料」の表示があるドリンクはすべて買うべきでないということになる。
しかし、多くのドリンクに香料が使われているからやっかいだ。

一括表示が許されているものは、ほかに「調味料」「乳化剤」「pH調整剤」「酸味料」「苦味料」など14種類ある。

では、ビタミンC の添加物はどうか。
これは、アスコルビン酸である。

「アスコルビン酸、クエン酸、りんご酸、フマル酸は、ほとんどが中国産。
 日本の公定基準に合わせて作っているでしょうか」

360レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧