注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

動物の気持ちなんか分かるわけないのに

No.75 18/10/08 17:47
名無し75 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

観測や実験の結果でしょう。

ライオンのオスが滅多に狩りをしないのも、海ガメがメスしか陸に上がらないのも観察した結果。
それには、シマウマのシマは逃げる時に攪乱させる為という説が有力だと言われて来たけど、今は蚊等からの媒介で病気になる事を防ぐ為にシマシマになった、そのシマは、人間の指紋と似たような物で同じシマは無いのだという。の様に、詳しく解明されて日々変わる事もあるのが説ですからね。
正しい正しくないではなく、更に良くしよう、なるべく理解をしようとする人間の習性というもので、前の説が違うから悪いというものではなく、科学の進歩が進んだ故に考え方なども発達し、得られた説が大体なので、その時にはその説しか解明出来なかったという事で、何も悪くはないし、ただ世の中の変化や色んな影響により解明出来たのが今だったというだけの事に過ぎません。

なので、主さんの様にそれがどうのとか考えるのはあまり意味はありません。

75レス目(123レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧