注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

過敏性腸症候群で毎日が憂鬱です。

レス10  HIT数 2326 あ+ あ-

患者さん
18/04/19 11:47(最終更新日時)

過敏性腸症候群のガス型で悩んでいます。
物凄いストレスで会社を休みがちになりますが、親には「考えが甘い」「情けない」と罵倒されます。
緊張した時や食後にお腹がパンパンになり、ガスが止まらなくなります。
過敏性でない人には信じてもらえないでしょうが、1秒置きに次から次へと漏れてきます。
周りの人が咳払いをしたり、鼻をすすったり、身じろぎする気配がすると心臓がバクバクし、
冷や汗が出て、急に自分じゃない別の人の視点から自分を見ているような感覚になります。
前は公務員でしたがこの症状のせいで悪口を言われ、ストレスに耐えられずに辞めました。
「みんな気付いてるのにね」と笑う人、それをなだめる人…その頃から、それまで一度もしたことがなかった歯ぎしりをするようになり、前歯が歪んでしまいました(いつか矯正するつもりです)。
たぶんストレスのせいでしょうが急性盲腸にもなり、ボロボロになってしまいました。

現在は派遣社員ですが、本当は周りに臭いと思われているのではと気が気じゃなく、
仕事もコミュニケーションもはかどりません。
内科でもらった薬も市販薬のビオフェルミンもガスピタンも何?ってくらい効果がありません。
実は高校生の頃からすでに症状はありましたが、その頃はあまり気にしてなくて平気でオナラしてました、とある教師に指摘されるまでは…。

ドラマやアニメでお泊りのシーンがあるだけで「うわあああああ無理だ!」と無駄にストレスを感じます。
何のしがらみもなくリラックスしながら授業を受ける人、仕事をしている人を見るとつらいです。
私は常にガスが出ないか臭くないか考えながら席についています。
私って考えが甘いんでしょうか?
同じ過敏性の方、「こうしたら治ったよ」「こんな仕事なら気にしなくていいよ」といったアドバイス等がありましたらぜひ教えてください。
過敏性でない方からの意見、アドバイスも聞きたいです。
よろしくお願いします。

No.2632120 18/04/17 10:02(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧