注目の話題
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!

子連れでの買い物・外出について

レス11  HIT数 1841 あ+ あ-

匿名さん
18/04/10 14:37(最終更新日時)

先程、3歳と1歳の息子を連れてスーパーへ行った時の話です。

上の子は割と聞き分けが良い方なので手を繋いで歩き、下の子をカートに乗せて…というスタイルで買い物をしています。
上の子の出産で恥骨を悪くしそれ以来抱っこ紐が使えないので、止むを得ず上の子を歩かせています。
今日もいつも通りスーパーで買い物をしていたのですが、上の子が僕のパン取ってくる!と隣の通路へ行ったのですぐついて行ったのですが、おばさんが息子を睨みながらブツブツ何かを言っていました。
ぶつかったかな?迷惑かけたかな?と思い、すみません、何かしましたかと声をかけたのですがブツブツ言い続けるだけで、その後も店内ですれ違うたび息子を見てブツブツ言い続けられてモヤモヤした気持ちになりました。

元々、私も子どもが苦手なほうで、『子連れ様』なんて言葉が持ち上がる世の中なので、特に人様に迷惑はかけないように注意して、口うるさいくらい躾をしていたのですが、それに加えて以前も別のスーパーで、こんな店にそんなでかいもの(ベビーカー)押してきて…常識がないわ〜何考えてるの…と言われたことがあり、それ以来本当に気をつけるようにしていました。
ネットスーパーの利用を増やす、空いている時間帯に買い物へ行く、主人がいる日にまとめ買いするなどしていましたが、ネットスーパーは品揃えが悪く割高、主人も出張のため二ヶ月不在で仕方なく買い物へ出ていたのですが、
今日のことがあり、子ども二人を連れての外出が心底嫌になりました。
確かに、少しの間とはいえ私が目を離したことは良くなかったので、謝ろうと思い声もかけましたがそんな反応だったので釈然としないまま帰宅しました

実母に電話で話すと、その人は元々子どもが嫌いなのかもしれないし、今までに何か嫌な思いをしたことがあったのかもしれない。そうでなくても少し変わった人は世の中たくさんいるんだから気にしすぎなくて良い。 他の人に迷惑をかけないようにだけ気をつけなさい、と言われました。
気にしすぎなのかもしれませんが、子どもを連れていると何もしていない時でも冷ややかな目で見られたり嫌味を言われたり舌打ちされたりして…自分が今必死でしている子育てが迷惑をかける無意味なことに思えてきて悲しいです。
もちろん優しくしていただけることの方が多いのですが、子連れだと何をするにも生きにくいというか、前向きに生活できなくなりました。
子どもを連れて外へ出るのが怖いです。

No.2604508 18/02/19 12:58(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧