注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

配慮したつもりが、、インフルエンザ

No.10 18/01/20 11:56
匿名 ( 52YHl )
あ+あ-

主さんは「保菌」の意味を間違って覚えてるようですね。

「保菌」これは「キャリア」と言います。保菌状態では接触しても感染することはありません。感染させることが出来るのは、保菌状態ではなくて、発症後なんですよ。発症後でなければ病原をばら撒くことは出来ないんですよ。どんな病でもキャリアでは他人に迷惑かけることはありません。特にインフルエンザの場合、病原額も体内で爆発的に増殖してる間は体外に病原が出ることはありません。だからドクターが何人ものインフルエンザ患者を診察しても、ドクター自身がインフルエンザにかかるのが希なんですよ。

ワクチンを打っていても感染はします。発症もします。ただワクチンを打ったことで抗体が出来て軽くて済むそれだけのことです。感染も発症も同じようにしますよ。ワクチンを打てばインフルエンザにかからないというのは間違いです。人によってはインフルエンザに感染し発症しても抗体のほうが強いので症状すら出ないまま死滅した病原が老廃物として排泄されているのですよ。

トンチンカンな知識で他人を巻き込んでるど変な人扱いされるだけですよ。保菌=身体中に菌を付けて歩いてる的な馬鹿げた知識は恥ずかしいですよ。特に保母さんたちは学校でそういうの学んでますからね。「ああ、痛い母親が何か言ってるよ」って思われてるかも知れませんよ。

10レス目(14レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧