注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

坂本龍馬が教科書から消える?

No.19 17/11/16 15:23
かに男 ( 3NK01b )
あ+あ-

脱藩士の坂本龍馬の意見を取り入れた藩主の山内容堂が、将軍徳川慶喜に上申したために大政奉還を行ったとは考えにくい。
幕府内で協議を重ねた上で決められていたと思う。

また徳川慶喜の目的は、朝廷政権による合議制の中で徳川家が一大名として主導的な役割につくことじゃなかったのか。
龍馬が考えていた通りの政権運営なら、薩長が軍事行動に踏み切る必要もなかったはず。

薩長同盟も仲違いする会談の場で、利害関係が薄い龍馬の助言で成立するというより、水面下で条件等の交渉を重ねて、調整していたと思う。

最新
19レス目(19レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧