注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

韓ドラ(宮中もの)語り合おう

No.123 17/11/15 07:24
通行人7
あ+あ-

≫120

階伯(かいはく、ケベク、613年 - 660年(義慈王21年)7月9日(旧暦))は、百済末期の将軍である。660年に新羅・唐(唐・新羅の同盟)の連合軍が侵略してきたときに、5000人の軍を率いて戦い、論山・ 黄山伐で5万人の新羅軍を迎え討ち、4回の戦闘を行った結果、壮烈に戦死した。興首、成忠とともに百済の三忠臣と呼ばれ、自分の命まで捨てながら滅びゆく国への忠誠を最後まで守った忠臣として知られている。


百済と新羅の時代物だから面白いと思うよ(*´∀`*)

123レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧