注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

妊娠してしまった時の親への挨拶

No.1 17/09/13 23:03
通行人1 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

主さんのような経験はないけど、娘を持つ父親の立場から言わせてもらいます。
挨拶もしてない男の子供を身篭ったと先に娘から言われたら、まず怒りとやるせなさが先立つ気がします。
そして、一番辛い事を娘一人にさせたズルい男だと感じるでしょう。
あとで男が挨拶に来ても、強引に自分の気持ちを納得させなきゃいけないので、やりきれない気持ちになると思います。
その気持ちが治まり全てを受け入れることができるのは、子供が生まれたときのように想像できます。

男からすれば、出会い頭の衝突のように父親と会うよりも、あらかじめ伝えておいてもらった方が気が楽なんです。
けど、後々まで小ズルい奴と思われるよりも、いの一番に「順序が逆ですみませんが、3人で家族になりたいので認めてください」と土下座する勢いで行ったほうが潔い男との印象を持たれるのではないかと思いますよ。

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧