注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

神棚の置く場所

No.26 17/07/01 07:48
匿名10 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫23

主さんへ


私は【視る】力はほとんど無いです。
しかし私はチャネラー体質で、神様とお話し(リーディング)出来ます…yes、no位しか拾えませんが💦

神様によると
※主さんのお宅に限り、神棚の向きは重要では無く、西側の冷蔵庫の上に乗っかっていれば、それで構わないそうです。


>ここ最近とにかく不幸が続いてしまって(死、別れ、骨折等色々) 少々気が滅入ってます。

辛いですね。
原因について質問してみたところ、神棚が原因だとの事です。
神様を祀らないで、がらんどうに近い状態でいたせいで、ネガティブなエネルギーが溜まってしまい、現在の神棚はいわゆる『マイナス・スポット』になってしまっています。
本来の神棚であれば、小さな『パワースポット』になるのですが。
可能な限り、早目のお祓いと、神様をお迎えして下さいませ。


>家相が悪いのかなんなのかって位です。

ご免なさい、家相自体、良くないとの事です。
しかし、不幸続きの元は、神棚(正確には神棚に集まったネガティブなエネルギー)に有ります。

因みに、主さんのお宅の吉兆方位は
【南東】です。
南東にあたる場所に【盛り塩】をしてみて下さい。
(盛り塩も毎日交換を)

凶の場所は玄関です。
こちらにも、【盛り塩】をされてみて下さい。

家相が悪いとはいえ、改善する方法はあります。

神棚は一刻も早く浄化をされ、お札で神様をお祀りになって下さいね。
小さなパワースポットに変化しますから。

頑張れ(*゚▽゚)ノ主さん!

26レス目(94レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧