注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

こんなお母さん…ごめんね

No.20 17/06/18 21:51
匿名さん20 ( ♀ )
あ+あ-

「○○(お子さん)は、なぜあんな事をしたの?」と、まずは子供の気持ちを聞いてあげてください。
それから、必ず「そっか。そうだったんだね。」と、理解を示してください。
それから、主さん自身の気持ちを子供に伝えるのです。
子供の気持ちを理解したうえでの叱りならば、子供も「自分の気持ちを分かってくれてるんだ」と信頼感を持ちます。
そして、「そういう考え方もあるんだ」と、主さんから聞いた事が自分の選択肢に入り、いろいろ考えてから行動できるようになると思います。

大人でも、最初から否定や叱りで入る人は好かれませんよね。

主さん、頑張る事はしなくでいいです。
リラックスして、楽しい子育てライフを送ってくださいね(*^^*)

20レス目(46レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧