注目の話題
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

母親の食品管理が異常だと思う

レス16  HIT数 1161 あ+ あ-

匿名
17/04/22 23:12(最終更新日時)

ビックリしました。
母親が「今の時期は大丈夫」と言い、1週間前の惣菜も食卓に出してるみたいです。
冬の時には、買った冷凍食品を「寒いから(冷蔵庫に)入れなくても大丈夫」とレジ袋から出さずに台所へ置きっぱなし。
暑くなって来た数日前「一昨日(ペットボトルの使い回し)入れたお茶飲む?」と数日間、常温のままにされたお茶を出されそうになりました。
「さすがに暑くなって来てるのに、もうダメでしょ?」と言っても「そんな事はない。まだ大丈夫」と。

私は結婚して家を出てますが(車で15分)、惣菜のパックを見ると賞味期限、1週間前。
スーパーの中にあるパン屋で買ったパンは、冷凍や冷蔵せずにビニール袋のままテーブルに置きっぱなしで、やはり1週間前に購入。
「捨てなよ。固くなってるよ」と言うと「今の時期は大丈夫」と言い、デニッシュクリームパンをバリバリ、ボリボリ言わせながら食べてました。

惣菜は冷蔵庫に入れてますが、食べる時にお皿に移してレンジでチン。
父が食べなかったら、次のご飯の時までテーブルに置きっぱなしで、またご飯の時にチン。
また食べなかったら、テーブルに置きっぱなしで、またご飯の時にチン。を2、3回繰り返します。
そして繰り返した挙句、結果食べなかったら捨てます。

使いかけ、飲みかけのマヨネーズやドレッシング、ペットボトル飲料も常温。
「開封後は、要冷蔵でしょ?」と言うと「そうそう腐るもんでもない」と言います。
夏には、子供(孫)を預かってもらったお礼に、コンビニスイーツとコーヒー(氷入り)を買って帰りました。
「あとでもらうわ」と言うので「コーヒーが氷で薄くなるから、コップに移し替える?スイーツは冷蔵庫に入れとくね」と言うと「冷えてるから大丈夫」と。
「えっ?そう言う問題じゃなくない?」と言うと「大丈夫。置いてて。冷蔵庫はスペースないから」と。
仕方なしに置いてましたが、スイーツはドロドロ。コーヒーは薄くなってました。

冷蔵庫など触られるのが嫌いみたいで、勝手にやったら怒ります。

一度、お腹を壊さないと分からないのでしょうか?
それとも、私が神経質なだけでしょうか?

No.2456568 17/04/10 00:45(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧