注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

保険

レス2  HIT数 734 あ+ あ-

名無し
17/03/28 18:11(最終更新日時)

結婚して正社員で継続し働いてます。結婚し性が変わりました。
私の母が一人で暮らしてます、遺族年金をもらってます。
母は私の扶養に入ると私自身は所得が少し増えるけど、母自身は得しないです。
母は遺族年金は少ないから、国から年金少ない人だけに貰うお金を3万くらい貰っていて、私の扶養に入るより多く所得なるので母は扶養に入らない、と言ってます。
私の社長からお母さんを扶養に入れた方が得だから入った方がいい、何ならお母さんの保険は変えず国民保険のままで扶養に入れれば、私の所得は上がるから得でしょ、と言われて悩んでます。
私自身、早く妊娠して会社辞めてパートに変わりたいです、妊娠はわからないですが。一生正社員で働く気はないです。
今年、来年、2.3年のうちには今の会社辞めてパートに変わりたいと考えてます。なので、母を扶養に入れ、退職した場合手続きしないといけないので面倒な気もしてます。
ずっと今の会社にいるなら、お母さんを扶養に入れた方が収入が多少上がるのでいいですが。
皆さんならどうしますか?
ずっといない会社に母を扶養に入れ、どう思いますか?

タグ

No.2451132 17/03/28 17:34(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧